# 療養費

先日「救急車」を呼んだら「選定療養費」を7700円請求されました。原則無料ではなかったのでしょうか?
2024.09.11

先日「救急車」を呼んだら「選定療養費」を7700円請求されました。原則無料ではなかったのでしょうか?

みなさんの中には、救急車を呼んだ際に「選定療養費」の請求を受けた経験がある方もいらっしゃるかもしれません。救急車を呼ぶ際にかかる費用は「原則無料」のイメージがあるため、なぜ費用が発生したのか気になる人もいるでしょう。今回は、救急車を呼んだ際に請求が発生する理由について、ご紹介しま

高額療養費制度を利用するなら「マイナ保険証」一択?健康保険証が廃止されるのはいつから?
2024.09.08

高額療養費制度を利用するなら「マイナ保険証」一択?健康保険証が廃止されるのはいつから?

高額療養費制度を利用するにあたり、マイナ保険証があるといいか気になる人がいるかもしれません。また、マイナ保険証へ移行するにあたり、いつから健康保険証が廃止されるのかが知りたい人もいるでしょう。今回は高額療養費制度とはどのようなものかとあわせて、マイナ保険証を利用するメリットや利用

先日「入院」が決まりました。入院保証金が「10万円」必要ですが、用意できない場合は入院できないのでしょうか?
2024.09.07

先日「入院」が決まりました。入院保証金が「10万円」必要ですが、用意できない場合は入院できないのでしょうか?

定期検診や持病が悪化したなどで病院へ行くと、状況によっては急に入院が決まる場合があります。そのままお金を支払えれば問題ありませんが、入院保証金が必要になる可能性もあるため、病院へ行く前には余分にお金の準備が必要です。今回は、入院保証金の概要や支払えないときに利用できる制度などにつ

転職をしたばかりで「保険証」が手元にない状態です。この場合「10割負担」になってしまうのでしょうか?
2024.09.06

転職をしたばかりで「保険証」が手元にない状態です。この場合「10割負担」になってしまうのでしょうか?

転職をしたばかりの場合、まだ保険証が手元に用意できていないケースがあるかもしれません。そのような中で医療機関を受診する際、10割負担になってしまうのかが気になる人もいるでしょう。今回は転職によって保険証がない場合、10割負担になってしまうのかをまとめました。あわせて、保険証が手元

「海外旅行」に行く予定ですが、お腹が弱いので食あたりにならないか心配です。海外の病院で治療を受けた場合、「保険」はきくのでしょうか?
2024.09.04

「海外旅行」に行く予定ですが、お腹が弱いので食あたりにならないか心配です。海外の病院で治療を受けた場合、「保険」はきくのでしょうか?

長期休暇に、海外旅行を予定している方もいるでしょう。海外滞在中にやむを得ず、病気やけがなどの治療のため医療費を支出した場合に、保険制度の違いから、高額の医療費負担を強いられる場合があります。日本では国民皆保険制度により、一部のみの負担で医療費を軽減することができます。本記事では、

直腸がんステージⅢで手術 医療費163万円→9万円 記者の闘病日誌
2024.09.03

直腸がんステージⅢで手術 医療費163万円→9万円 記者の闘病日誌

 2022年秋、直腸がんステージⅢbが見つかり開腹手術をした私(62)。抗がん剤投与やCT(コンピューター断層撮影)、大腸内視鏡検査などで再発に備えながら毎日新聞彦根通信部で働いてきた。今年6月下旬にも半年おきのCT検査に臨んだが、おかげさまで肺や肝臓などへの転移は見つからなかった。経過観察が

7月の救急出動、昨年より2割減る 選定療養費導入後 三重・松阪消防まとめ
2024.08.26

7月の救急出動、昨年より2割減る 選定療養費導入後 三重・松阪消防まとめ

 三重県松阪地区広域消防組合消防本部は24日までに7月の管内の救急車の出動件数をまとめた。 救急出動件数は1317件で昨年の同月より331件減、搬送人数は1254人で同339人減と、いずれも6月に続き2割以上減った。6月1日から救急搬送され入院に至らなかった軽症患者から選定療養費

「えっ、健康保険組合からお金がもらえたの?」がんを患って職場復帰した42歳女性、同僚が何気なくつぶやいた言葉に耳を疑ったワケ【CFPが解説】
2024.08.22

「えっ、健康保険組合からお金がもらえたの?」がんを患って職場復帰した42歳女性、同僚が何気なくつぶやいた言葉に耳を疑ったワケ【CFPが解説】

大病をして民間保険の給付金を受け取ったものの、会社の総務担当者と話した際に「うちの会社の健康保険組合のお見舞金があって助かったわ~」という言葉を聞いてびっくりした相談者。相談者は“お見舞金”のことを全然知らず、申請しなければ受け取れないことや、申請期限があること、また受け取っていたら入院時の自

茨城県医師会長「周知が大事」 不急の救急搬送 費用徴収
2024.08.09

茨城県医師会長「周知が大事」 不急の救急搬送 費用徴収

不要不急の救急搬送を受け入れた大病院が患者から追加費用の「選定療養費」を徴収する茨城県主導の仕組み構築に関し、県医師会の松崎信夫会長は理解を示した上で、「適切に救急車を利用することを県民に周知し理解してもらいながら始めていくべき」と、適切利用に向けた啓発の重要性を強調した。8日、同県水戸市内で

高額療養費制度「医療費は1ヶ月の上限が8万円」はウソ?所得で異なる基準額
2024.08.07

高額療養費制度「医療費は1ヶ月の上限が8万円」はウソ?所得で異なる基準額

自営業や会社員、年金生活者にかかわらず病気やけがで治療費が一定額を超えると、高額療養費制度が利用できます。高額療養費制度を利用した場合、1ヵ月の負担上限額は8万円と思われがちですが、実は所得で異なる点に注意が必要です。所得ごとにみる高額療養費制度の上限額はいくらなの

月100万円のがん治療、自己負担3割なら30万円だが…70歳未満・年収500万円の人が「高額療養費制度」で取り戻せる“驚きの金額”【医師が解説】
2024.07.31

月100万円のがん治療、自己負担3割なら30万円だが…70歳未満・年収500万円の人が「高額療養費制度」で取り戻せる“驚きの金額”【医師が解説】

がん治療にかかる高額な療養費は大きな負担ですが、日本にはその負担を軽くするための公的制度がいくつかあります。なかでも「高額療養費制度」は、所得によって自己負担限度額が変わってくるため、ぜひ確認しておきたいところ。勝俣範之医師の著書『あなたと家族を守る がんと診断されたら最初に読む本』(KADO

「医療保険」加入前に知っておく大切なこと 定期的な見直しも忘れずに!
2024.07.31

「医療保険」加入前に知っておく大切なこと 定期的な見直しも忘れずに!

日本では公的医療保険による保障が充実しているので、みんなが入っているからといって医療保険にあせって加入する必要はありません。ただし、公的医療保険だけではカバーできない部分があります。この部分をカバーするのが医療保険です。この記事では医療保険に加入する前

年間の医療費総額は114万2725円! 抗がん剤、放射線、手術…がん治療費の“真実”〈そのうち高額療養費制度で戻ってきた額は…〉
2024.07.30

年間の医療費総額は114万2725円! 抗がん剤、放射線、手術…がん治療費の“真実”〈そのうち高額療養費制度で戻ってきた額は…〉

ステージ4のがん患者となったベテラン医療ジャーナリストが読者に伝えたいこととは――。前立腺がんの治療を続けながら執筆を続ける長田昭二氏(59)だが、がん治療にはどれくらい費用がかかるものなのか。その内実について 詳細に解説する 。◆◆◆ 1月24日の受診時、院内での

緊急性認められない救急搬送、7700円以上徴収へ 茨城
2024.07.26

緊急性認められない救急搬送、7700円以上徴収へ 茨城

 茨城県は26日、緊急性が認められない大病院への救急搬送について、各病院が患者から7700円以上の「選定療養費」を徴収する仕組みを導入すると発表した。救急車の適正利用を促すため、12月からの運用を目指す。県によると、同様の仕組みは三重県松阪市などであるが、都道府県単位では初めてという。

年金収入が「月10万円」ですが、働くと「住民税非課税世帯」ではなくなりますか? 月いくらまでなら“損”にならないでしょうか?
2024.07.19

年金収入が「月10万円」ですが、働くと「住民税非課税世帯」ではなくなりますか? 月いくらまでなら“損”にならないでしょうか?

年金収入が一定額を下回っている世帯は住民税非課税世帯に該当し、税金や医療費などが優遇されます。しかし収入が少ないと生活が困窮するため、非課税の優遇は受けつつもパートやアルバイトなどで収入を得たい人も多いはずです。では、住民税非課税を維持しつつ、パート・アルバイト収入

40代の母、あっという間に病気で死去。残された20代の子、治療費の支払いに疲弊…亡き母の治療費が払い戻される「高額療養費」とは?【税理士が解説】
2024.07.19

40代の母、あっという間に病気で死去。残された20代の子、治療費の支払いに疲弊…亡き母の治療費が払い戻される「高額療養費」とは?【税理士が解説】

高額療養費とは、同一月にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が払い戻される制度です。申請により、医療費の自己負担額を大きく減らすことができるため助かりますが、相続時はほかの手続きに追われ、後回しにされやすいため要注意です。具体的な申請の流れを見て

乳がんとお金(2)医療費以外で出ていくお金が…積み重なると結構な負担に
2024.07.10

乳がんとお金(2)医療費以外で出ていくお金が…積み重なると結構な負担に

 乳がん告知時は「右胸に病巣あり」だったが、その後の検査で左胸もがんであると判明。両胸の乳房部分切除術となった。診断から手術まで要した時間は約2カ月。この間にかかった治療費はほぼ保険診療の対象だ。限度額適用認定証及び高額療養費制度で1カ月の支払額の上限が決まっているのはありがたかった。

健康保険証が手元にない場合、療養費の支払いはどうなる?請求手続きや支給条件を確認
2024.06.30

健康保険証が手元にない場合、療養費の支払いはどうなる?請求手続きや支給条件を確認

働き方の多様化により、従来よりも転職活動が活況となっています。その場合、避けて通ることができない論点として保険証が変わることです。保険証が変わる場合、当然手続きが必要となるため、一定期間手元に保険証がないということも起こります。今回は手元に保険証がない

【健康保険証】廃止に怒る人、廃止を歓迎する人、廃止が実はプラスの人
2024.06.23

【健康保険証】廃止に怒る人、廃止を歓迎する人、廃止が実はプラスの人

政府は2024年12月2日に健康保険証を廃止し、そこから最長1年の猶予期間を過ぎた後に、マイナ保険証(健康保険証の利用登録を行ったマイナンバーカード)に一本化する方針です。またマイナ保険証を持っていない方や、マイナンバーカードを紛失して再発行されるのを待っている方などには、健康保

ニュースワード「マイナ保険証」
2024.06.22

ニュースワード「マイナ保険証」

 マイナ保険証 2021年10月から本格運用されている、健康保険証の機能を持たせたマイナンバーカード。利用登録者数は今年5月末時点で全人口の約6割に当たる約7301万9000人。専用サイト「マイナポータル」で過去に処方された薬などが閲覧できるほか、高額療養費制度の手続きが簡素化されるなどのメリ