# 推計

65-69歳のうち半数が働く…日本の65歳以上の人口は3625万人と過去最多を更新 総人口の約3割占める
2024.09.16

65-69歳のうち半数が働く…日本の65歳以上の人口は3625万人と過去最多を更新 総人口の約3割占める

「敬老の日」に合わせて、総務省が高齢者の人口推計を発表しました。 日本の65歳以上の高齢者の人口は3625万人で、過去最多を更新していて、総人口の29.3%を占めています。 働く人の「7人に1人」が65歳以上の高齢者です。65歳~69歳は半数が働いているということで

敬老の日 65歳以上3625万人 過去最多更新 総務省推計
2024.09.16

敬老の日 65歳以上3625万人 過去最多更新 総務省推計

16日の敬老の日にちなみ、総務省が公表した人口推計によりますと65歳以上の高齢者は去年から2万人増えた3625万人と過去最多を更新しました。総人口に占める割合も過去最高の29.3%で日本は主要国の高齢化トップでした。働く高齢者も増えていて4人に1人が就業しています。

【図解】65歳以上、総人口の29%=最多3625万人―総務省
2024.09.15

【図解】65歳以上、総人口の29%=最多3625万人―総務省

 総務省は15日、「敬老の日」に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口を発表した。

65歳以上、総人口の29% 最多3625万人 総務省
2024.09.15

65歳以上、総人口の29% 最多3625万人 総務省

 総務省は15日、「敬老の日」に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口を発表した。 同日時点で前年より2万人増の3625万人で過去最多となり、総人口に占める割合も0.2ポイント増の29.3%で過去最高だった。 男女別に見ると、男性は1572万人で男性全体の26.1%、

16日は「敬老の日」高齢者人口は3625万人と過去最多に…2040年には3人に1人が高齢者に
2024.09.15

16日は「敬老の日」高齢者人口は3625万人と過去最多に…2040年には3人に1人が高齢者に

総務省が発表した今月15日時点の人口推計によりますと、日本の総人口が減少する一方で、65歳以上の高齢者は過去最多の3625万人となりました。男性は1572万人、女性は2053万人でした。65歳以上が総人口に占める割合も去年に比べ0.2ポイント増え29.3%と過去最高

高齢者世帯が38年に1千万を突破 52年には半数超=韓国
2024.09.12

高齢者世帯が38年に1千万を突破 52年には半数超=韓国

【世宗聯合ニュース】韓国統計庁が12日に公表した世帯数の将来推計に関する資料によると、「高齢者世帯」(世帯主が65歳以上)は2038年に1000万世帯を超え、52年には全世帯の半数を上回る見通しであることが分かった。 1世帯当たりの平均人数は34年に2.0人を割り込み、52年には

「未来の年金」に新兵器 モデル世帯から個人単位の根金額へ 「分布推計」のすごい威力
2024.09.11

「未来の年金」に新兵器 モデル世帯から個人単位の根金額へ 「分布推計」のすごい威力

 厚生労働省が7月に発表した年金の推計値。初めて1人当たりの平均年金額の見通しが示されるなど、より具体的に将来を想像できるようになったという。これで年金に対する不安は解消されるのか。AERA 2024年9月16日号より。*  *  *「年金制度に画期的な指標が誕生し

県議会開会 災害対策などの補正予算案を提出 550億円の赤字推計も
2024.09.09

県議会開会 災害対策などの補正予算案を提出 550億円の赤字推計も

県議会の第3回定例会が、9日開会し、県は、災害時の情報システムに「AI機能」を追加することを盛り込んだ補正予算案など、16の議案を提出しました。県議会に提出された今回の補正予算案は、一般会計がおよそ1億6400万円です。 台風や地震が相次いでいることを受け、災害時の

埼玉の推計人口、4カ月ぶりに減少 7月は733万1705人 人口増の街3位は久喜、2位は東松山 気になる1位は
2024.08.05

埼玉の推計人口、4カ月ぶりに減少 7月は733万1705人 人口増の街3位は久喜、2位は東松山 気になる1位は

 埼玉県は7月31日、県の推計人口(7月1日現在)を発表した。総人口は733万1705人(男363万5809人、女369万5896人)で、前月と比べ1381人減少し、4カ月ぶりの減少となった。 人口増減の内訳は自然増減が2762人(出生3201人、死亡5963人)の減少、社会増減

認知症の将来推計が大幅低下? 健康意識の高まりと生活習慣病コントロールに活路あり
2024.08.02

認知症の将来推計が大幅低下? 健康意識の高まりと生活習慣病コントロールに活路あり

 今年のGW明け、厚生労働省により、最新の『認知症高齢者の将来推計』が発表された。 それによると、団塊ジュニア世代が65歳以上になる2040年に、認知症の患者数は584万2000人になるという(65歳以上人口のおよそ15%)。 この数字を見て、「あれ、少ないな」と思

「地方移住」が増えるのは本当に良いことなのか
2024.07.08

「地方移住」が増えるのは本当に良いことなのか

国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればい

じつは知らない、日本が「患者不足」に陥る「意外すぎる未来」
2024.07.01

じつは知らない、日本が「患者不足」に陥る「意外すぎる未来」

 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変われ

人口激減ニッポンが大復活を遂げる「たったひとつの方法」
2024.06.30

人口激減ニッポンが大復活を遂げる「たったひとつの方法」

 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変われ

空き家問題「深刻化」のウラで、新築マンション建設ラッシュが続く「日本のヤバい現実」
2024.06.27

空き家問題「深刻化」のウラで、新築マンション建設ラッシュが続く「日本のヤバい現実」

 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変われ

韓国が「世界で最も老いた国」になり、中国の人口は「半数」になる未来
2024.06.23

韓国が「世界で最も老いた国」になり、中国の人口は「半数」になる未来

 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変われ

埼玉県民2カ月連続で増加 5月の推計人口、733万2846人 川口からさいたまへの移動が最多 人口増の街3位は熊谷、2位は川口、1位は
2024.06.17

埼玉県民2カ月連続で増加 5月の推計人口、733万2846人 川口からさいたまへの移動が最多 人口増の街3位は熊谷、2位は川口、1位は

 埼玉県は県の推計人口(5月1日現在)を発表した。総人口は733万2846人(男363万6631人、女369万6215人)で、前月と比べ6042人増加し、2カ月連続の増加となった。 人口増減の内訳は自然増減が3551人(出生3468人、死亡7019人)の減少、社会増減が9593人

「NHK放送受信料」推計世帯支払率が1番高い都道府県はどこ?  200人に取ったアンケート結果を見る
2024.06.09

「NHK放送受信料」推計世帯支払率が1番高い都道府県はどこ?  200人に取ったアンケート結果を見る

NHKの放送を受信できる受信設備を設置した場合に、支払いが義務づけられている放送受信料。実際に支払いをしている世帯の割合を示す「推定世帯支払率」が1番高い都道府県はどこかご存知でしょうか。今回、アンケートを取ったところ、日本人の約4割が知っているという事実が判明しました。

埼玉の推計人口、5カ月ぶりに増 4月は732万6804人 川口→さいたまへ大移動は続く 人口増の街3位は川越、2位は川口、1位は
2024.06.07

埼玉の推計人口、5カ月ぶりに増 4月は732万6804人 川口→さいたまへ大移動は続く 人口増の街3位は川越、2位は川口、1位は

 埼玉県は4月30日、県の推計人口(4月1日現在)を発表した。総人口は732万6804人(男363万3195人、女369万3609人)で、前月と比べ2314人増加し、5カ月ぶりの増加となった。 人口増減の内訳は自然増減が4311人(出生3125人、死亡7436人)の減少、社会増減

30年後、韓国人口4627万人に…世宗・京畿除いてすべての市・道で減少
2024.05.29

30年後、韓国人口4627万人に…世宗・京畿除いてすべての市・道で減少

◇2022~2052市・道別人口推計30年後の大韓民国地図で人口が増えるのは17の市・道のうち世宗(セジョン)と京畿(キョンギ)の2カ所だけになるという展望が公表された。2年前の予測より状況が悪化した。世宗は徹底した計画都市という点で、また京畿は首都圏集中の結果という点から見ると

静岡県の人口およそ2年ぶりに増加 外国人の転入増えたのが要因か?
2024.05.21

静岡県の人口およそ2年ぶりに増加 外国人の転入増えたのが要因か?

 静岡県の人口は5月1日現在で、前の月と比べて566人増加したことが分かりました。前の月と比べて増加したのはおよそ2年ぶりです。 県は2020年の国勢調査の確定値を基準に、毎月、住民基本台帳の増減を計算し、推計人口を発表しています。 5月1日現在の県の推計人口は35