車いすバスケ女子日本代表、パリで踏み出したロスへの大きな一歩

AI要約

日本代表はパリ2024パラリンピックで6位に終わったが、最後の7、8位決定戦でスペインに快勝し、3年間の集大成を飾った。

キャプテンの北田千尋が提案した「楽しむ」という言葉が選手たちの共通の気持ちとなり、試合を楽しむことに重点を置き勝利を収めた。

日本はスペイン相手にディフェンス力を発揮し、シュート決定力も高め、70点を記録してヨーロッパ3位を破った。

車いすバスケ女子日本代表、パリで踏み出したロスへの大きな一歩

8月28日~9月8日に開催されたパリ2024パラリンピック。4大会ぶりに自力出場を果たした車いすバスケットボール女子日本代表は、グループリーグで3戦全敗を喫し、準々決勝、5-8位決定戦予選でも敗れた。しかし、最後の7、8位決定戦ではスペインに72-55で快勝。順位こそ6位から7位と下がったものの、3年前の東京2020パラリンピックではかなわなかった“有終の美”を飾るとともに、4年後への大きな手応えをつかんだ。

文=斎藤寿子

「体の小さい選手が、いかに体の大きいチームに戦っていくのかというなかで、これしかないという戦術と気持ちを最後の試合で見せることができた」と岩野博ヘッドコーチが語った通り、スペインとの試合はまさに3年間の集大成となった。

 そのパリでのラストゲームを迎える前日、選手ミーティングではキャプテンの北田千尋(持ち点4.5)がチームメイトたちにある提案をした。

「自分のために、チームのために、明日の40分間、これだけはやり続けるということをそれぞれ宣言しよう」

 すると、選手たちから一番多く聞こえてきたのは「楽しむ」という言葉だったという。

「実は、今大会では “楽しむ”という言葉をあえてみんなの前では言わないようにしていたんです。自分たちは勝ちに来たんだからと。でも、みんなから“楽しむ”という言葉が次々と出てきて、“あぁ、やっぱりみんなバスケが好きで、楽しみたいと思ってるんだな”と。そして私自身もこの素晴らしい会場で素晴らしい観客の皆さんやボランティアの方々の前で楽しんで終わりたいな、と思いました。だから今日は“一番楽しんで、最後に最高の笑顔で終わろう!”とみんなに言って、試合に臨みました」

 そんなキャプテンの言葉を体現するように、日本は世界随一の高さを持つスペインに対し、序盤から攻防にわたって圧倒した。第1クォーターから2度も8秒バイオレーションを奪うなど、わずか10分間でスペインのターンオーバーは9と、最大の武器であるディフェンスで、日本は流れを引き寄せた。

さらに最大の課題としてきたシュート決定力も、練習の成果が発揮された。柳本あまね(2.5)、北田、財満いずみ(1.0)、網本麻里(4.5)と、スタートの5人中4人がそれぞれ1本目のシュートを決め、幸先いいスタートを切った日本は、20-13と最初の10分間で大きくリード。第2クォーター以降も主導権を握り続け、一度も逆転を許すことなく、72-55でヨーロッパ3位を撃破した。

 この3年間で欧米の強豪相手に、50点台に抑えたのはわずか1度。ましてや70点台を超える得点を挙げたのは初めてのことだった。

「決してスペインが弱いというわけではなく、自分たちがプラン通りのゲーム運びをすればこれだけ点が取れるということを結果として証明できたかなと。60点に抑え80点を取って勝つ、という理想に近いゲームをして勝つことができました」

 そう振り返った指揮官は、言葉を詰まらせ、目に涙を浮かべながら、こう続けた。

「選手たちが最後にどんなプレーを見せてくれるかということがずっとあって……本当に良かったです」