堀米雄斗金メダル劇場に続くのは女子パークメダル総取り劇場!?

AI要約

パリオリンピックのスケートボード女子パーク種目には、日本勢と海外勢がメダルを競う様子が描かれている。

前年からの予選大会結果や世界ランキングに基づいて、注目選手たちのプロフィールと期待が高まる要素が示されている。

特にオーストラリア代表のアリサは、女性スケートボーダーの新たな可能性を開拓し続け、パリオリンピックでの活躍が期待されている。

堀米雄斗金メダル劇場に続くのは女子パークメダル総取り劇場!?

8月6日に行われるパリオリンピック、スケートボード女子パーク種目。

スケートボードは街中の階段や手すりなどの障害物を模したストリートと、お椀型のコースを合わせた形状のセクションで技を競うパークに分かれている。

先日行われたストリートで女子は吉沢恋(よしざわ・ここ14)が金メダル、赤間凛音(あかま・りず15)が銀メダルとワンツーフィニッシュ。男子は堀米雄斗がまさに堀米劇場とも呼べる大逆転劇でオリンピック連覇を果たし、日本中が感動と歓喜に包まれた。

そして8月6日からはパーク種目が行われ、こちらも日本勢によるメダルが期待されている。

パークで活躍が期待される日本勢と海外勢の選手を紹介。“ニッポン表彰台独占の可能性が限りなく高い”理由も見えて、競技をもっと楽しく見ることができる。

去年2月から始まった、パリオリンピックスケートボード、パークの予選大会は今年の6月まで行われた。

最終的な世界ランキングの順位は以下の通り。

1位:開心那(15)

2位:アリサ・トルー(14)

3位:四十住さくら(22)

4位:スカイ・ブラウン(16)

5位:草木ひなの

1位は東京オリンピック銀メダリストの開。

2位がオーストラリア代表のアリサ・トルーで、3位は東京オリンピック金メダリストの四十住。

4位に東京オリンピック銅メダリストのイギリス代表スカイ・ブラウン、5位に草木ひなの、と続く。

当然この5人がスキルも、自身の持ち技をノーミスで滑りきることができれば、表彰台入りする可能性が限りなく高い顔ぶれになるが、ここに意外な事実がある。

アリサもスカイも母親が日本人ということだ。

つまり、2人とも日本にかなり近しいルーツを持っている。

まずは日本にルーツを持つ、天才スケーター、アリサからフィーチャーしていく。

開は唯一、グラインドなどのリップトリックに特化したスタイルだが、女子パークでは、東京オリンピックの少し前辺りから、空中で1回転半回る技540(ファイブフォーティ)などのトリックを中心とした、空中戦が強い選手がコンテストの表彰台を占めてきている。

空中戦が激化する中、オーストラリアのアリサは、バート(スノーボードのハーフパイプのような種目)で2023年6月に、女性初の空中で2回転まわる大技、720(セブントゥエンティ)を成功させた。

さらに5月には本人のインスタグラムにて、空中で2回転半まわる900(ナインハンドレット)を成功させた映像を公開した。

6月の大会「トニーホーク・バートアラート」ではスイッチマックツイストという、とてつもない大技で、さらに女性スケーター初記録を更新する。

この技は普段の利き足とは逆のスタンスで飛び上がり、空中で縦軸に540度回転する技で、野球で言えば普段の打ち方とは逆にバットを持ち、ホームランを打つようなもの。

まさに現時点ではトランジション(パーク種目ようなセクションのこと)最強女子なのである。

アリサは、女性スケーターの限界を日々更新し続けている。パリオリンピックではどんな記録更新を見せてくれるのか楽しみだ。