次に覚醒する「水谷瞬」は誰だ? 他球団が太鼓判押す「移籍すれば主力になれる」選手

AI要約

日本ハムの水谷瞬選手が移籍して覚醒し、1軍で活躍している。交流戦では首位打者に輝き、勝負強さを見せている。

他球団のコーチも驚く水谷の成長速度と技術を高く評価しており、彼の活躍を見て育成の観点で学ぶことがある。

他にも移籍やチャンスを待つ選手たちがおり、中日のブライト健太選手が将来主力として期待されている。

次に覚醒する「水谷瞬」は誰だ? 他球団が太鼓判押す「移籍すれば主力になれる」選手

 現役ドラフトで移籍した選手の中で、覚醒した選手の筆頭格が日本ハム・水谷瞬だ。

 ソフトバンクではプロ5年間で1軍出場を果たせなかったが、昨年オフに移籍し、新天地で才能が開花した。5月下旬に1軍昇格すると、広角に快音を連発。交流戦では史上最高打率.438で首位打者に輝いた。規定打席に達していないが、41試合出場で打率.333、3本塁打、24打点。チャンスメークするだけでなく、得点圏打率.432と勝負強さが光る。(記録は7月7日現在)

 他球団の打撃コーチは驚きを隠さない。

「ソフトバンクのファームにいた時から見てきましたが、ツボにはまった時の長打力は凄かった。でも確実性がまだまだでした。それが日本ハムで見たらコンタクト能力が格段に上がっている。内角の速い球に差し込まれながらも逆方向にはじき返す安打は技術がないと打てません。1軍でプレーしているからこそ成長速度が速いように感じます。水谷が活躍している姿を見ると、育成の観点で勉強させられることが多いですね」

 身長193センチ、99キロの恵まれたスイングから鋭い打球を飛ばす。俊足にも定評があり、石見智翠館高からドラフト5位でソフトバンクに入団した際は「将来トリプルスリーを狙える逸材」と評された。だが、1軍の壁は厚かった。昨年はウエスタン・リーグで83試合出場し、打率.259、4本塁打、35打点。打撃不振で3軍に降格した時期もあった。

「昨年2軍監督だった小久保監督が素質を認め、熱心に指導していましたが、あのままソフトバンクにいても外野は柳田悠岐、近藤健介、周東佑京、柳町達、巨人からトレード移籍したウォーカーがいて、1軍に入るのは厳しい状況でした。現役ドラフトで日本ハムに移籍したことは大正解と言えるでしょう」(ソフトバンクの関係者)

■1軍で本来の力を発揮できない選手たち

 水谷の姿は、細川成也(中日)と重なる。DeNAでは1軍に定着できず、6年間通算で6本塁打、19打点。それが22年オフに現役ドラフトで中日に移籍すると、昨年は140試合出場で打率.253、24本塁打、78打点とブレーク。今季も主軸でチームに不可欠な存在になっている。

 現在は独立リーグでコーチを務めるNPBの元コーチは長距離砲育成の難しさをこう語る。

「1軍では少ないチャンスで結果を出せなければいけないのでスイングがどうしても小さくなってしまう。そうなると持ち味が失われ、本来の力を発揮できない。ファームでやっていた打撃を実践できないままプロの舞台から消えてしまう選手が多いのが実情です」

 水谷、細川に続く、才能を埋もれさせている「金の卵」はいるだろうか。

 パ・リーグの球団編成担当はその有力候補として、中日のブライト健太を挙げる。

「スイングスピードが速く、足も速い。ファームの試合を見ると姿を追いかけてしまいます。守備や走塁で状況判断に課題がありますが、1軍で使い続ける価値がある選手だと思います。トリプルスリーとまではいかなくても、打率.280、15本塁打、30盗塁をクリアできる潜在能力を秘めている。中日でレギュラーを目指していますが、他球団でも主力になれる素材です」