北朝鮮が人工衛星を搭載したロケットの打ち上げを予告 期間は5月27日から6月4日まで

AI要約

2024年5月27日から6月4日まで、北朝鮮が人工衛星の打ち上げを予定しており、海上保安庁が関連海域で注意を呼びかけている。

過去に北朝鮮が同じ海域でロケット打ち上げを試みている歴史があり、今回も軍事偵察衛星の打ち上げが予想されている。

アメリカ宇宙コマンドが北朝鮮の軍事偵察衛星に対するカタログ番号を付与し、現在は特定の軌道を飛行中。

北朝鮮が人工衛星を搭載したロケットの打ち上げを予告 期間は5月27日から6月4日まで

北朝鮮当局から海上保安庁に対して、2024年5月27日から6月4日まで(日本時間・以下同様)の間に「人工衛星の打ち上げ」を実施するという通報があったことをNHKなどが報じています。北朝鮮が衛星の打ち上げ期間を予告したのは2024年に入ってからは今回が初めてで、2023年11月以来です。【最終更新:2024年5月27日10時台】

海上保安庁の「海の安全情報」ウェブサイトでは、黄海およびルソン島(フィリピン)東の海域に関する「衛星ロケット打ち上げ」の情報が2024年5月27日3時0分付の緊急情報として掲載されています。期間は2024年5月27日0時0分~2024年6月4日0時0分です。

また、同庁が提供している日本航行警報(太平洋、インド洋及び周辺諸海域を航行する日本船舶に対する緊急に必要な情報)を参照すると、黄海に2か所とフィリピン東方の太平洋に1か所、合計3か所の海域を地図上で確認することができます。

通報された海域はすべて、2023年5月・8月・11月に北朝鮮が実施した「チョンリマ(千里馬)1型」ロケットの打ち上げ時と同じです。1回目(5月31日)は2段目エンジンの異常、2回目(8月24日)は飛行中の非常爆発システムの誤作動によって失敗したものの、3回目(11月22日)の実施後に同国は軍事偵察衛星「マンリギョン(万里鏡)1号」の打ち上げに成功したと発表しました。

アメリカ宇宙コマンドは宇宙空間の人工物を識別するための衛星カタログ番号(Satellite Catalog Number: SATCAT)としてマンリギョン1号に「58400」を付与しています。アメリカ宇宙軍の第18宇宙防衛隊(18th Space Defense Squadron)が管理するSpace-Track.orgで公開されている情報によると、同衛星は2024年5月27日時点で高度503km×492km・軌道傾斜角97.41度の地球低軌道を94.57分周期で飛行しています。

今回北朝鮮から通報された海域は過去3回のチョンリマ1型ロケット打ち上げ時と同じであることや、北朝鮮が2024年に3機の軍事偵察衛星を打ち上げる計画を立てていると報じられていることから、今回も地球観測衛星や偵察衛星で利用される極軌道への軍事偵察衛星投入が打ち上げの目的と予想されます。