沖縄旭琉会が内部対立で抗争事件 短銃発砲10件4人負傷 X年前 何があった? 沖縄の歴史9月13日版

AI要約

平良敏子さんが101歳で亡くなり、芭蕉布の復興に尽力したことが報じられた。

国民体育大会で沖縄勢が好成績を収め、県勢初の優勝が飾られた。

沖縄防衛局が米軍北部訓練場にヘリパッド建設のための設備搬入を行い、内部対立による抗争事件が発生した。

沖縄旭琉会が内部対立で抗争事件 短銃発砲10件4人負傷 X年前 何があった? 沖縄の歴史9月13日版

 今からX年前の9月13日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

▶ 芭蕉布の復興に尽くした人間国宝の平良敏子さんが大宜味村喜如嘉の自宅で死去した。101歳(2022年)

▶第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」で弓道成年女子近的の沖縄(外間みゆき・有水ゆい・益本奈緒子)が県勢初優勝を飾った。ビーチバレーボール少年男子も源河朝陽・安仁屋光葉組(西原高)が県勢2連覇を達成(同年)

▶沖縄防衛局は東村高江周辺の米軍北部訓練場にヘリパッドを建設するため、陸上自衛隊の大型輸送ヘリCH47を使い大型重機などを訓練場内へ搬入した(16年)

▶金融再生委員会は琉球銀行に対し、400億円の公的資金注入を正式決定した(1999年)

▶沖縄旭琉会の内部対立による抗争事件が沖縄市と那覇市で続き、短銃発砲10件、4人が負傷した。組員に高校生もいた(90年)

▶私立学校振興会が発足(68年)

▶米上院歳出委が対琉援助費1473万ドルを可決(65年)

▶大浜国浩氏を第4代立法院議長に選出(54年)