【キャンドゥ】話題の「ふりふりクリームメーカー」お菓子づくりが楽しい!

AI要約

ホイップクリームを手軽に作れるふりふりクリームメーカーが便利。

植物性と動物性の生クリームで比較した結果、冷やして固めることが手早く仕上げるコツ。

便利な使い方や注意点も解説されている。

【キャンドゥ】話題の「ふりふりクリームメーカー」お菓子づくりが楽しい!

ケーキなどのお菓子づくりに欠かせないホイップクリーム。泡だて器を使うには、別途ボウルや氷水、絞り器が必要です。電動泡だて器は手早く泡立つけれど、コストがかさむのが悩みの種。

そこでおすすめなのが、キャンドゥで見つけたアイテムです! お菓子づくりに最適のふりふりクリームメーカーをご紹介します。

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

今回購入したのは、こちらのふりふりクリームメーカーです。どのようにお菓子づくりに使えるのか、早速チェックしていきます! 

片手で持てるサイズ感で、にぎりやすいように真ん中にくぼみがあります。

ピンク色のパーツは、絞り出す部分と、上が平たい2つに分かれます。

ふたが平たいため、写真のように逆さにして立てられます。この向きで置いておくとホイップクリームが出口側に集まり、スムーズに絞り出せます。

くぼみの下あたりにある目印(100ml)まで生クリームを入れます。注ぎ口が広いため、幼児でも上手に生クリームを注げました。

ふたをして早速ふりふり! 注意点はピンクのふたを押さえながらふること。押さえ忘れるとふたが外れて、固まっていない生クリームが飛び出します…。

絞り出す部分が口金のような形状をしているため、別途絞り器いらず。

マヨネーズを出すような要領で絞り出せます。

植物性のホイップは、滑らかな仕上がりになりました。

動物性の生クリームは硬めに仕上がり、絞り口のギザギザ模様がクリームにつきました。

今回は、植物性ホイップと動物性生クリームの2種類で比較してみました。植物性ホイップはたった3分で固まり、動物性生クリームは、大人が15分程振り続けてやっと固まって絞り出せました。

また、生クリームが常温の場合、分離してうまくホイップクリームができず、固まるまで時間がかかりました。1時間以上冷やした生クリームは分離せずホイップクリームが仕上がったため、事前に生クリームをしっかり冷やすことが、手早く仕上げるコツです。