「Apple Watch」と「Amazfit」、アウトドア派働く母さんが話題のスマートウォッチ2機種を比較してみた

AI要約

アウトドアライターがスマートウォッチの比較を行う。Apple WatchとAmazfitを試した結果、各機能や魅力、不満点を紹介。

アウトドアライターの生活や仕事の背景を紹介。自宅での忙しい毎日からスマートウォッチの活用を求める。

スマートウォッチの基本機能や必要性を初心者向けに説明。各モデルの共通点や異なる特徴を披露。

「Apple Watch」と「Amazfit」、アウトドア派働く母さんが話題のスマートウォッチ2機種を比較してみた

一児の母でもあるアウトドアライターが、「日常に組み込むといろんな活動がラクになる」と話題のスマートウォッチを調査! 2機種を比較したリアルレポートでご紹介します。

アウトドアライターの福瀧智子(ふくたきともこ)です。ライター仕事はアウトドアがジャンルで、ときどき6歳になる息子を夫にまかせて山へ海へと取材に出かけ、そのレポートや関連道具の紹介記事などを各種メディアで編集・執筆。『kufura』の「暮らしビーパル」企画でおなじみアウトドア雑誌『BE-PAL』でも、たびたび記事を執筆しています。

活動場所はアウトドアですが、生活の95%は自宅。自由の香り漂うフリーランスとは名ばかりで、尽きないTo Doと予定にがんじがらめな毎日。今回は、スマートウォッチでなけなしの自由を求めて“少しでもラクしたい”と、“健康になりたい(あわよくば肉落としたい)”という煩悩モチベーションでお届け致します。

♦️試したのは「Apple Watch」と「Amazfit」

最初にまず使い始めたのがザ・王道「Apple Watch」。数ある同社ラインナップのなかでも、スマートウォッチビギナーが入口にしやすいと言われる “SE”。ハイエンドモデルではありませんが、ベーシック機能が適度に備わっています。

2カ月ほどの差で次に導入したのがAmazfit(アマズフィット)というブランドの「Amazfit Balance」という機種。こちらは耳慣れない人もおられると思いますが、中国にあるゼップヘルスコーポレーションというスマートデバイス・メーカーのものです。

スマートウォッチは、インストールされているアプリの数だけ機能があるため、すべてを語り尽くすにはムリがあります。よって、今回は生活に便利だと感じた各モデル共通の基本機能+各ウォッチ独自の魅力・いまいちな点を駆け足でお伝え致します。

なお、スマートウォッチ未経験の方もおられると思いますので、「そんなん知ってるわい!」という声も聞こえそうな初歩的な機能も記載します。あしからず!

※いずれもスマートフォンに専用アプリをダウンロードし、ウォッチとBluetooth接続する必要があります。