筋肉をほぐすのに最も効果的な方法…椅子に座ったまま10秒で股関節や太ももの張りを簡単に落とす!

AI要約

正しいストレッチ方法として、筋肉を小刻みに振ることが効果的である。

これにより、筋肉の張りや疲労を軽減し、柔軟性が向上する。

具体的な方法として、ヒザを小刻みに左右に振ることを行うことで効果が期待できる。

筋肉をほぐすのに最も効果的な方法…椅子に座ったまま10秒で股関節や太ももの張りを簡単に落とす!

 体によかれと思ってやっているストレッチやマッサージ。かえって逆効果になって疲労の原因になることがあります。どうすれば疲労が取れるのでしょうか? 

 業界の超一流から、一般人にいたるまであらゆる世代のコンディショニングを支えてきたトレーナーによるストレッチよりも気持ちいいセルフケアメソッドを解説した『朝起きてすぐに動きたくなる体』(サンマーク出版)より一部抜粋、再構成。

 前編『「筋肉の向き」を考えずにストレッチしてはいけない…間違った知識では体が硬くなる』に続く後編をお届けします。

 ストレッチで筋肉を「伸ばして」もうまくほぐれないとしたら、どうすればいいのでしょうか。正解は「小刻みにヨコに振る」ことです。

 「振る」といっても大きなスイングや無駄な動きはいりません。小刻みに筋肉を揺するだけでいいのです。それだけでストレッチや運動並みの効果が得られるし、やればやっただけ次に行うストレッチや運動の効果も劇的にアップします。

 それはまるで錆びついたネジを回すときの要領に似ています。

 最初は小さな力をコンコンと入れ、ネジを動かしやすくするのに似ています。

 筋肉についた錆や張りも、少しずつコンコンと落としていくのです。

 論より証拠。今すぐこのボディシェイク、通称「ふるふる」を試していただければと思います。

 結果を測定したいので、まず立ったまま前屈してみましょう。床に手を伸ばしてみてください。

 「床に手が付かない」という人は何センチくらいか覚えておいてください。

 「床に手が付く」という人も何センチくらい付いているか確認を。

 いずれの場合も体がカチカチの人は、前屈しているときに太ももやふくらはぎがピリピリと痛むはず。その痛みの感覚がどの程度軽減するかも知りたいので、覚えておいてください。

 ・足を並行にそろえて「ふるふる」

 では「ヒザふるふる」にチャレンジです。イラストも参考にしながら、行ってみてください。

 まず、椅子に浅く腰かけてください。

 自宅にいる人は、床に座る姿勢でも大丈夫。靴下などをはいている人は床がすべりやすいので、靴下を脱ぐか、足先を壁に付けて体がずるずる動かないように固定してください。

 そしてヒザを左右に2~3センチ小刻みにぶるぶると震わせます。

 このとき、両ヒザをそろえて同じ方向にバッタンバッタンと倒してはいけません。

 左右を逆側に動かして、両ヒザの間の空間が開いたり閉じたりするように行います。