資産家一族からの転落、「起業だけはするな」が家訓に フィットネス業界の風雲児、波瀾万丈の半生

AI要約

只石昌幸社長は、波乱に満ちた過去を持ちつつも、フィットネス業界で急成長を遂げる経営者である。

幼少期の倒産や厳しい教育を経て、只石氏は読書に没頭し、教師の言葉をきっかけに自らの道を切り拓いた。

キーエンスでの挫折を経て、只石氏は自身の道を見出し、フィットネス分野で多くの成果を上げる。

資産家一族からの転落、「起業だけはするな」が家訓に フィットネス業界の風雲児、波瀾万丈の半生

 フィットネス分野で革新的なサービスを多数打ち出し、約4年間で売上高1360%の急成長を遂げるなど、大きな注目を集める経営者がいる。メジャーリーガーやプロアスリートも愛用するプロテインブランド「VALX(バルクス)」を手がける株式会社レバレッジの只石昌幸社長は、自他共に認める破天荒な半生を歩んできた。念願のキーエンス入社後わずか3年で退社、無職時代を経てフィットネス業界の風雲児に返り咲いた強面社長の、経営者としてのルーツをひもとく。(取材・文=佐藤佑輔)

 父方、母方双方の祖父が経営者という、地元・群馬でも指折りの資産家の家に長男として生まれ育った只石氏。しかし、小学校6年生のときに家業が相次いで倒産、一転して借金取りが家に押し掛けるような少年時代を過ごしたという。

「小学生のときのお年玉が、兄弟と親戚の子と3人合わせて100万円とかいう世界。ほとんど親が回収してしまったと思いますが、金庫から札束が出てきて驚いた記憶があります。それが6年生のときにどっちの会社も倒産して、おまけに父の働いていた三越系列のデパートまで倒産。『起業だけはするな』が只石家の家訓になり、絶対に倒産しない大企業に行けと、門限は午後6時、テレビは午後7時までで、勉強ばかりさせられる生活でした」

 あらゆる娯楽を禁じられた只石氏が、唯一没頭したのが読書。毎週のように図書館に通い、児童書の棚はほとんど読破した。中学では厳しい両親に反発し、荒れた日々が続く。あるとき、ふざけて友人にけがをさせてしまった際、教師からかけられた言葉が人生を変える契機になったという。

「『お前、もったいないよ』と。成績はほとんど最下位でしたけど、『話してればお前が本を読んでいるのは分かる。けんかが強くてもそれだけだけど、頭を使えば世界を相手にできるのに』と言ってもらって。それがすごくうれしくて、すぐに両親に塾に行かせてくれと頼み込んだ。今まで一緒に悪さしてた友達から壮絶ないじめを受けたりもしましたが、やると決めた以上気持ちは揺らがなかった」

 県内有数の進学校に合格するも、その後は気持ちが切れてしまい、怠惰な学生生活を送る。再び火がついたのは、就職活動を控えた法政大3年生のとき。国内屈指の高給企業、キーエンスの採用案内を手にしたときだった。

「いわゆる就職氷河期のど真ん中で、時代の閉塞感からロン毛のサーファースタイルで適当な就活をしてたんです。そんなときにキーエンスの封筒が届いて、『平均年収1600万円、君も挑戦しないか』って書いてある。これだ! これこそおやじの言う絶対倒産しない大企業だし、平均1600万円ならビリでも800万円は間違いない、勝ち組だと。ロン毛からザ・リクルートヘアにして、とにかくキーエンス1本で、ありとあらゆることをやりました」

 OB訪問では総勢72人のOBに接触。徹底してキーエンスが求める人物像になりきった。

「そこまで必死になると、神がかってくることもある。面接に行く途中、電車の網棚に置きっぱなしの夕刊があって、見出しに『キーエンス』と書いてある。隅から隅まで読み込んで、面接で『今日の○○新聞の夕刊にもあるように……』って話したら、面接官が『君、情報早いね』って。内定をもらったときは本当にうれしかったのと同時に、すでに完全燃焼していました」

 入社後、研修初日から同期との高い壁を実感。仕事への興味や情熱も持てず、あれほど憧れたキーエンス社員の肩書をわずか3年で手放した。

「本当にどうしようもない、クソみたいな社員でしたよ。ろくに仕事もせずサボって遊んでばかり。その上、上司や先輩に『そんなに頑張ってどうするんですか。僕、先輩みたいな人間になりたくないっすよ』と息まいて。3年目のボーナスが出たその日に辞表を持っていって、引き継ぎするほどの仕事もしてこなかったからその場で辞められた。それでも上司には『お前にはここよりも合う仕事がきっとあるよ』と言っていただいて」