足が臭くなりやすい女性の特徴とは?サンダルの季節、正しいフットケア&ニオイ対策アイテム

AI要約

足のニオイの原因と対策について解説。足から発せられる汗や皮脂、古い角質を常在菌が分解することで生じる臭いや、靴やストッキングに付着した汚れがニオイの原因になることが挙げられる。

足そのものがニオっている場合と、靴やストッキングがニオっている場合がある。足の汗腺の多さや角質のたまり方、靴や靴下への付着などが影響する。

足のニオイ対策として、足を清潔に保つことや靴やストッキングの汚れを取り除くことが重要。定期的な足浴や靴の消臭スプレーの使用などが有効だ。

足が臭くなりやすい女性の特徴とは?サンダルの季節、正しいフットケア&ニオイ対策アイテム

靴やサンダルを脱いだ瞬間、「どうしよう! 私の足、クサイかも…」と焦った経験はありませんか? 特に夏場は素足で出かけることも多く、足のニオイを気にする女性は多いかも。そもそも足が臭くなる原因はなんなのか、どんな人が臭くなりやすいのか、さらに、今日からできる足のニオイ対策について、女性のニオイに詳しい産婦人科医の上田弥生先生に伺いました!

暑い夏、足もとは素足にサンダルで少しでも涼しく過ごしたいですよね。ほかの靴と比べて通気性もいいし、足も臭くならないだろう…と思いきや、脱いだ瞬間「えっ!」と焦ることも。上田先生によると、「あの臭いニオイは、足から出る汗や皮脂、古い角質などを皮膚の常在菌が分解するときに発生する成分によるもの。サンダルなど、素足で履く靴にはこうした足の分泌物が付着しやすく、むしろニオイやすいんです」とのこと。

また、ひと口に“足が臭い”といっても、足そのものがニオっている場合と、靴やストッキングなどはいているものがニオっている場合があるのだそう。まずは、足のニオイのもととなるおもな要因を見ていきましょう!

●汗や皮脂

足は体のほかの部位と比べても汗腺が多く、一日になんとコップ1杯ほども汗をかくのだとか! 夏はさらに汗の量も増えるので靴の中が高温多湿になり、より菌が繁殖しやすい環境に。また、病気などが原因で汗そのものが臭う場合もあるようです。例えば、糖尿病の人は体内で「ケトン体」という物質が作られることで「アセトン臭」という甘酸っぱいニオイを発します。肝臓病の人は分解しきれなかったアンモニアが汗に混ざり、ツンとした「アンモニア臭」がすることがあります。

●たまった角質

足の裏やかかとなどは体のほかの部位より厚い角質層に覆われています。古い角質がはがれ落ちると、汗や皮脂と混ざり合ってあかになり、指の間などにたまります。これをきちんと洗い落とさずにいると、菌にエサを与えているようなもの。そのあかを栄養として、ニオイの原因となる菌が増殖してしまいます。

●靴やストッキングに付着した汚れ

靴や靴下、ストッキングに、汗や皮脂、あかなどが付着すると、繊維の中で菌が増殖してしまうことも。特に化学繊維のものは洗ってもなかなかニオイは取れません。そうするとニオイがどんどん蓄積してしまい、悪臭を放つことに…。