生成AIの力でビジネスアプリが1つでいい時代がくるかも #MicrosoftBuild

AI要約

MicrosoftはMS Build 2024でAI技術を活用した新サービスTeam Copilotを発表しました。

Team Copilotは会議やチーム作業を効率化するためのAIで、様々な作業を自動化し、管理してくれます。

ビジネスアプリやサービスを横断する手間を減らし、効率的な業務管理を実現します。

生成AIの力でビジネスアプリが1つでいい時代がくるかも #MicrosoftBuild

Microsoft(マイクロソフト)が開発者向け発表会「MS Build 2024」を開催しました。

今回の発表会では、主にマイクロソフトのAIであるCopilotをOfficeやAzureといった同社のサービスに組み込むことで、生成AIによるサービスの強化が発表されました。

そんななかで発表されたのが、「Team Copilot」。日々の作業の自動化やチームでの作業の効率化をアシストしてくれるAIです。

Team CopilotについてCEOのサティア・ナデラ氏は発表のなかで「会議のファシリテーター」であり、「グループの共同作業者」や「プロダクトマネージャー」であると表現しています。

Team Copilotは、上記のCopilot Studioという新たなアプリをベースに、会議メモや議事録の作成、未完了のタスクのリマインド、タスクの振り分けやスケジュール管理といった機能を持つといいます。

使い方としてデモで公開されたのは、Teamsなどのチャットツールをベースにプロジェクトやタスクに関する情報やファイルの共有、新たなタスクチケットの作成やスケジュールの表示、メールの作成、外部のビジネス向けサービスをそのままアプリ上で確認したりできる様子でした。

デモを見た限りでも、このように複数の作業を一括して管理して、さらに自動的に進めてくれるといったことが可能なよう。これが使えるならかなり嬉しいな、と思います。

たとえば私が昔働いていた企業では、タスク管理に〇〇、ナレッジやプロジェクトのアーカイブに××、ファイルの共有は△△、スケジュールやガントチャートは...チャットは...といったかたちで、複数のビジネスサービスやアプリを使い分けていました。

それぞれに利点はありましたし、そういうものと思っていました。が、実際にビジネスアプリなどが複数あることで、URLやファイルをコピーして、チャットで伝えて、スケジュールを更新して、といったそれぞれのサービスやアプリを横断するための手間が発生するのはかなり面倒だと感じていました。