日立、生成AI適用に関する新たな開発フレームワークを整備---ミッションクリティカルシステム向け

AI要約

日立製作所は、生成AI共通基盤の一部として、ミッションクリティカルなシステムの開発に生成AIを適用する新しいフレームワークを整備した。

このフレームワークは、企業の基幹システムや社会インフラシステムに生成AIを組み合わせた開発環境で、コーディングやテスト工程にも適用できる。

生成AIを活用したアプリケーション開発の標準化に向けて、JCBとの協力で検証プロジェクトを開始し、検証結果に基づいたアプリケーション開発標準の整備を推進する予定。

日立、生成AI適用に関する新たな開発フレームワークを整備---ミッションクリティカルシステム向け

 日立製作所(日立)は、生成AI共通基盤の一部として、ミッションクリティカルなシステムの開発領域に生成AIを適用するための新たな開発フレームワークを整備した。今後、社内や受託開発プロジェクトに適用する。またシステム開発の効率化に取り組む企業に対しては、知見や実績をもとに、生成AIを徹底活用する上で必要となる仕組み・仕掛けの導入をトータルで支援していく。

 この開発フレームワークは、日立が培ってきた企業の基幹システムや社会インフラシステムなどミッションクリティカルなシステム開発のナレッジと、生成AIを組み合わせた開発環境(開発ツール群)。

 ハルシネーションなどの生成AIの課題を考慮したツール群とガイドにより、ミッションクリティカルなシステムのコーディングやテスト工程にも対応できる。これにより顧客やプロジェクトのニーズ・要件にあわせたカスタイマイズ対応が可能となり、高い品質を確保しながら、システム開発業務を変革できる。またソフトウェアエンジニア不足問題の解決にも貢献できる。

 同社では、社内検証で評価用のサンプル題材を利用し、事前に詳細設計が完了している前提で、生成AIによるコーディングの品質を評価した。その結果、同フレームワークを活用することで、生成したアプリケーションのソースコードのうち70~90%の割合で適切に生成できることが確認された。

 さらに、生成AIを活用したアプリケーション開発の標準化に向けて、ジェーシービー(JCB)の協力のもと、検証プロジェクトを開始した。今後、検証において、生成AIが開発効率化に大きく寄与する結果が得られた場合には、JCBにあわせたアプリケーション開発標準の整備や、業務への適用を推進していく。