今日あったことや浮かんだアイデアをさっと記録できる、装着可能な記憶のカプセル「Plaud NotePin」

AI要約

ウェアラブルAIとして注目されるPlaud NotePinは、音声を要約したメモや文字起こしが可能な記憶のカプセルであり、AI搭載のボイスレコーダーをコンパクトにしたものである。

セキュリティ面でも配慮されており、録音はマニュアル操作で暗号化され、AI処理はクラウド上で行われる。また、有料プランを利用することで要約スタイルをカスタマイズできる。

バッテリー持ちも良好であり、スタンバイモードで40日、連続録音は20時間可能である。

今日あったことや浮かんだアイデアをさっと記録できる、装着可能な記憶のカプセル「Plaud NotePin」

近い将来、スマートフォンにとってかわるかもしれない端末、ウェアラブルAI。

今年に入って、Rabbit R1にHumaneのAI Pinと続々リリースされています。実際のところまだ実用的と呼べるレベルにはないものの、ウェアラブルAIという市場自体は期待されているのかもしれません。また1つ新たなガジェットが生まれました。その名もPlaud NotePin。

Plaud NotePinは、今日あったこと、考えたこと、浮かんだアイデアなどを記録しておける記憶のカプセルです。

基本的な要素は、もはやお馴染みの“ボイスレコーダー”。そこに大規模言語モデルが乗ることによって、音声を要約したメモや文字起こしが可能になります。Plaudの専用アプリから、メモの形(要約か文字起こしか)を設定可能。ネックレス、リストバンド、ピンとしての着用が可能です。

つまり、文字起こしや要約ができるAIが載ったボイスレコーダーを、ギュギュっとコンパクトにして身につけられるサイズ・形にしたのがNotePinです。

そもそもPlaudはAI搭載のボイスレコーダーPlaud Noteを展開しているので、商品名の通り、NoteをPinにして身につけられる形にしたわけです。

身につけ、日常のデータを保存するとなれば、気になるのがセキュリティです。

まず、録音はマニュアルです。自動発動したり常時聞き耳をたてられていたりするのではなく、ピンのボタンをユーザー自身が押すことで録音をスタートする仕様になっています。NotePinにおけるすべての工程でデータは暗号化されています。が、AI処理は端末内ではなくクラウド処理型。

AIはお金がかかるというのは周知の事実であり、Plaudはサブスクプランも展開しています。Proプランは月額6.6 ドル。無料プランよりも、文字起こしできる毎月の時間や要約テンプレートが多いのが魅力。また、有料プランだと要約のスタイル(テンプレート)をカスタマイズすることもできます。

スタンバイモードで40日、連続録音は20時間のバッテリー持ち。