「インスタグラム投稿で楽曲を使った」場合、著作権侵害になるのかならないのか

AI要約

著作権に関する注意点を解説

無断での楽曲利用は著作権侵害に当たる可能性

インスタのミュージックスタンプを利用すれば安全

著作権が消滅した楽曲は自由に利用可能

「インスタグラム投稿で楽曲を使った」場合、著作権侵害になるのかならないのか

インスタグラム(Instagram)では、フィードやストーリーズを投稿する際、BGMをつけることが可能です。しかし、たとえばそのBGMに著作権のある楽曲を使用した場合、著作権侵害に当たるのでしょうか。この記事ではインスタグラムの楽曲使用時の注意点について解説します。

結論から述べると、インスタグラムの投稿にアーティストの楽曲を使用する場合、著作権侵害に当たる場合と当たらない場合があります。

■無断での楽曲利用は著作権侵害に当たる

まず前提として、インスタグラムはJASRACやNexToneなどの著作権管理団体と包括的な契約を結んでいます。つまり包括契約を結んでいる著作権管理団体以外が管理している楽曲を使用する場合、無断での楽曲利用は著作権侵害となります。

たとえば「好きなバンドの楽曲を演奏してみた」という場合、JASRAC、NexToneなどに管理されている楽曲や著作権フリーの楽曲ならOK。しかし、著作権管理団体に管理を委託していない楽曲の場合、個別に許可を取らなければ著作権侵害に当たってしまいます。

そして「すべてのアーティスト」が著作権管理をJASRACやNexToneに委託しているわけではないので注意しましょう。著作権管理を自分自身で行うアーティストやバンドも中には存在します。

■インスタの「ミュージックスタンプ」の楽曲はレーベル各社と契約済み

インスタグラムのストーリーズで楽曲を使いたい場合、「ミュージックスタンプ」という機能を利用できます。ミュージックスタンプを使えば、インスタグラムで利用できる楽曲をBGMとして選ぶことが可能。インスタグラムがJASRACやNexToneなどと包括的に契約を結んでいる楽曲から選択できるため、著作権侵害を心配する必要がありません。

■著作権が消滅済みの楽曲は利用可能

著作権は著作者の死後70年を経過すると消滅します。著作権が消滅した楽曲は、自由に利用できます。つまりクラシック音楽や童謡などでは、著作権が消滅済みの楽曲も多く、こうした楽曲は「演奏してみた」などで自由に利用可能です。

ただし近現代のクラシック曲は著作権が存続しているケースも多いです。また著作隣接権まで消えているとは限らないため「最近リリースされた音源をそのまま流す」といった場合は注意しましょう。