iPhone 15シリーズ全モデルを1年使って分かったこと総まとめ 結局どれが良いのか実機で紹介!

AI要約

iPhone 15シリーズは1年間使用した経験をもとに、機種ごとの価格差やストレージ容量、画面上の表示機能などについて解説しています。

ダイナミック アイランドの機能やバッテリー残量の警告表示の改善点についても触れられており、実用性や使いやすさについて詳しく説明されています。

購入を検討している方にとって参考になる内容が多く含まれており、iPhone 15シリーズの概要を把握するのに役立つ記事です。

iPhone 15シリーズ全モデルを1年使って分かったこと総まとめ 結局どれが良いのか実機で紹介!

iPhone 15シリーズの発売から間もなく1年になりますが、実際どうだったのでしょうか? Proモデルのようにカメラ性能が高いほうがいいのか、バッテリーは13と比べて持つようになっていたのかなど、実際にiPhone 15シリーズ全機種を1年間使用した筆者が解説しますので、購入を検討している人はぜひ参考にしてください。

iPhone 15シリーズはPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxの4機種です。価格はいちばん下のストレージ容量でiPhone 15が12万4,800円、15 Plusが13万9,800円、15 Proが15万9,800円、15 Pro Maxが18万9,800円となっています。つまり、iPhone 15とiPhone 15 Pro Maxとの価格差は最大6万5,000円もあるんですね。

ただし、15 Pro Maxのみストレージが256GBで、ほかのモデルは128GBとなっていますので、15 Pro Maxの値段は確かに高いんですが、ストレージ容量が2倍あるということは頭に入れておいてください。

実は、iPhone 15の標準モデルとProモデルの違いは、その辺の値段差に出てくるのです。

次に、デザインやサイズ感、重量についてですが、すべてのモデルの画面上に「ダイナミック アイランド」が搭載されています。これはサブディスプレイとして使えますが、たとえば、タイマーをかけるとここに表示されっぱなしになるのです。

また、ここを長押しすると簡易的な操作が可能になります。再生中の音楽やUberの進捗状況、天気予報なども常に表示できるのが便利ですね。

ほかにも、以前のiPhoneではバッテリー残量が20%や10%以下になると、ゲーム中や動画再生中であっても止まって、画面の真ん中に警告が表示されました。しかし、ダイナミック アイランドがあると警告もここに表示されるので、ゲームや動画再生の邪魔になりません。もしかすると、これがいちばん共感してもらえる利点かもしれませんね。