iPhoneやiPadの「今秋の進化」がわかる。アップルの「生成AI」ではない6つの新機能

AI要約

アップルが6月10日に開催した「WWDC24」では、AI機能やApple Vision Proの日本発売が注目を集めた。

最新の「iPhoneミラーリング」機能や、AirPods Proの新機能などをビジネスパーソンの視点で解説する。

さらに、2024年後半にはiPhone・Mac間でのファイルのドラッグ&ドロップにも対応する予定だ。

iPhoneやiPadの「今秋の進化」がわかる。アップルの「生成AI」ではない6つの新機能

アップルが6月10日(現地時間)に開催した「WWDC24」では、アップル独自のAI機能やApple Vision Proの日本発売が注目を集めた。

最新のアップルのAI機能「Apple Intelligence」の概要や、ついに日本市場で正式発売される「Vision Pro」については先行する記事で解説している。

生成AIでもVRでもない、この秋に実装される「iPhone」や「iPad」「Mac」の新機能を、ビジネスパーソンが実用的に使えるかどうかの視点で、6つピックアップしてみよう。

筆者が個人的に最も実用的かつ「今までなかったんだ」と思った機能が、最新の「macOS Sequoia(セコイア)」と「iOS 18」の組み合わせで動作する「iPhoneミラーリング」機能だ。

簡単に言えばMacのディスプレイ上にiPhoneの画面を表示し、操作できる機能だ。もちろん、アプリで流れている音声などもMac上で聞こえる。

すでに同様の機能はサムスンやファーウェイ、シャオミなどが、各社のAndroidスマホとPCもしくはタブレット間で実装している機能に近い。

アップルの場合、iPhoneの画面を単にMacに呼び出すだけではなく、ミラーリング中はiPhoneの画面はロックもしくは「スタンバイ」機能で時計などの表示にしておける

また、iPhoneに届く通知もMacに転送されるようになり、その通知をクリックすると、シームレスにミラーリングが起動するようになっている。

2024年後半には、iPhone・Mac間でファイルのドラッグ&ドロップにも対応し、Macの大画面で編集した動画を、iPhoneアプリの加工やSNSアプリに投稿……といったことも可能になる。

アップル純正の完全独立型イヤホンの上位機種「AirPods Pro」も、ファームウェアのアップデートと、iOS 18やiPadOS 18、macOS Sequoiaへ更新することで、新機能が追加される。

1つは「うなずき」操作だ。これはSiriに対して縦にうなずいて「はい」、横に首を振って「いいえ」と伝える機能で、例えば着信があった際にAirPods Pro(第2世代)をつけていれば、着信を拒否したり、受話したりできる。

もう1つは、新しい音声分離機能になる。

従来、AirPods Proのノイズキャンセリングはユーザーが聴く時のノイズを軽減させるものだが、新機能ではマイクで拾った風切り音や背景の騒音とユーザーの声を分離し、声だけを通話相手に届ける。

実力は実機を試すまではわからないが、外出先での通話や、少し周りの音がうるさい場所でのWeb会議などには最適な機能だろう。