「光る君へ」徐目の儀で平清盛の祖先「平維衡」の名前が登場し盛り上がる

AI要約

女優の吉高由里子が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」の第33回では、平維衡という名前が登場し、盛り上がりを見せる

主人公のまひろが道長の依頼で藤壺で働き始め、物語の続きを書こうとするも苦労する

除目の儀において、平維衡を伊勢守に任命する案件があり、道長と顕光の間で意見が対立する

「光る君へ」徐目の儀で平清盛の祖先「平維衡」の名前が登場し盛り上がる

 女優の吉高由里子が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」の第33回「式部誕生」が1日にオンエアされた。平清盛とつながりのある「平維衡」という名前が登場したことに盛り上がりを見せた。

 左大臣の藤原道長(柄本佑)に頼まれ、まひろ(吉高)は彰子(見上愛)が暮らす藤壺に住み込みで働き始める。まひろは早速、物語の続きを書こうとするも、宮中での暮らしに慣れず、思うように筆は進まない。悩んだまひろは、道長の反対を押し切り、家に戻って執筆することになる。

 今回は除目の儀(じもくのぎ=官職を任命する朝廷の儀式)で、伊勢守に平維衡を国司に任じるという案件があった。道長は、維衡が伊勢国で、一族の平致頼と合戦を繰り広げていたため、「武力による力争いを許しては、瞬く間に戦乱の世になってしまう」と任命に反対する。

 その反対に右大臣の藤原顕光(宮川一朗太)が異議を唱えるが、「そういうものを国司とすれば、どの国の国司もやがては、武力に物を言わせようと致します。右大臣はそれでよいとお考えなのだな」と白紙に戻した。

 今回、登場した「平維衡」は、伊勢平氏の祖となり、この維衡の系統から平清盛が出てくる。道長の予言通りのことにこの先の世の中になっていく。このことでネットでは「平維衡が伊勢平氏の祖となり、のちに平清盛が生まれるんだよな」「どんどん平家が台頭してくる時代になるのね」。また、「これが『平清盛』『鎌倉殿の十三人』につながっていくのね」と大河ドラマのつながりにしみじみする声も上がった。