終わりの見えない不妊治療。想像を超えたつらさの中で私を支えてくれた言葉

AI要約

妊活を経て始めた不妊治療で初期流産を経験した筆者が、不屈の精神で希望を保ち続ける姿を描く。

2度の流産や体外受精の失敗に直面しながらも、前向きな気持ちで治療を続ける決意を示す。

最終的には卵子採取から顕微受精への取り組みを通して、治療への決意と希望を強調する。

終わりの見えない不妊治療。想像を超えたつらさの中で私を支えてくれた言葉

ピン芸人・本日は晴天なりによる連載「バツイチアラフォーの幸せだけじゃない日常」。妊活を経て始めた不妊治療で初期流産を経験した筆者。ネガティブな気持ちに押しつぶされそうになっても、希望を信じて不妊治療を続けることを選んだ。しかし、待っていたのはさらに過酷な現実。終わりの見えない日々を振り返る。

不妊治療を始め、一度目の体外受精で妊娠するも、9週目に流産していたことがわかった。

流産手術後は体を通常の状態に戻すために2、3カ月は不妊治療を休まなくてはならない。その間に私は40歳を迎えた。何も進展させることのできないもどかしい3カ月。そこで、妊娠したら絶対にできないことをしておこうと思い、韓国にいる旦那のご両親へあいさつに行った。

2回目の移植は前回凍結した受精卵を使ったが、結果は化学流産。遅れてきた陰性みたいなものなので、化学流産は実際、流産としてカウントしないし、一度目と違って流産手術もなかった。家に帰り、5分ほど号泣したが、打ちひしがれている暇はない。むしろ、前回のように何カ月か「妊娠」の状態が続いてから振り出しに戻るよりよっぽどいいとすら思った。

凍結していた貯卵を使い果たしたので、3回目のチャレンジはまた卵子を採取するところからスタート。採取時も前回よりは心に余裕があり、痛みにビビりながらもいろんなことを記憶していた。

「ポワンポワンポワンポワンポワン」みたいな音が聞こえて、看護師さんか培養士さんのどちらかが「リフトアウトです!」みたいなことを言う。絶対に「リフトアウト」とは言ってないけど、そんな感じの聞いたことがあるカタカナ6文字くらいを言っていた。「ポワンポワンポワン」という音は、宇宙船に吸い込まれていくような。卵子たちが吸い取られて、外へ連れ出されていく音なのか?と想像させた。「リフトアウト(仮)です!」は、卵子が卵巣から無事に離陸できた合図なのか?と予想していた。

こんなことを考えるほど、余裕が生まれていたのだ。

採卵の結果は卵子6個! 6個以上になると値段が上がるのを思い出した。しかし、ここまできたら金額のことは気にならない。ただでさえ保険治療なんだ!高いもんは高いけど、やれることは全部やるんだ!という気持ち。

さらに、万全を期して顕微受精へランクアップ! 顕微受精では、精鋭中の精鋭ひとつを選んで、卵子へ注入。1対1で受精させる。さらに今回は実費(約2万円)になるが、保険適用にならない先進医療も用いて精鋭たちをチョイス! 行け行けーーーッ!!! GOGOGOGOGOッ!!!

そして培養する際に「タイムラプス」というものもつけた。ざっっっくり説明すると、受精卵を育てる過程でいちいち扉を開け閉めして卵たちの様子を見なきゃいけないけど、タイムラプスは動画で撮影しながら見守るため、よりストレスをかけずに培養するらしい。いわば、スイートルーム。こちらも先進医療なので、自費で約3万円。正直、高い。オプションをつけずとも、ちゃんと受精する可能性はある。でも、後悔したくない。移植までの1週間、6人(卵?)で泊まって3万円は安いと思うことにした。