「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」レビュー

AI要約

30 MINUTES MISSIONSは、バイロン軍の初の飛行タイプエグザマクス「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」の紹介記事。

30MMシリーズの特徴や組み立て方、バックパックユニットの合体などが詳細に解説されている。

量産機テーマのプラモデルシリーズで、バイロン軍の特徴的なデザインとカスタマイズ性が魅力。

「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」レビュー

 様々なパーツの組み換えによってオリジナル量産機を楽しむことができるプラモデルシリーズ「30 MINUTES MISSIONS」は、2019年の発売から今日に至るまで様々な機体が登場してきました。地球連合軍、バイロン軍、マクシオン軍それぞれ異なった意匠を持つデザインは各々が特徴的で魅力あるものとなっています。今回の記事は、2024年7月27日に発売となるバイロン軍初の飛行タイプエグザマクス「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」を紹介します。

■ 時間を忘れて挑む30分。量産機をテーマとしたプラモデルシリーズ

 30 MINUTES MISSIONSとは、BANDAI SPIRITSが2019年より展開する量産機をテーマとしたプラモデルシリーズです。各キットの関節構造を共通化し、各所に3mmジョイントを設けることで無限大のカスタマイズを可能としています。地球連合軍、バイロン軍、マクシオン軍と3種類の異なるデザインのロボットを組み替えて楽しむことが可能です。地球連合軍は角張ったデザイン、バイロン軍は丸みを帯びたデザイン、マクシオン軍は細身で人体に近い曲線を持ったデザインとなっています。

■ バイロン軍初の飛行タイプエグザマクス

 今回紹介する「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」はバイロン軍が運用する飛行タイプエグザマクスです。惑星バイロンから地球へ襲来した謎の勢力であるバイロン軍は地球連合軍と類似した軍事兵器を使用して他惑星の支配を目論んでいます。これまでに発売されたバイロン軍のエグザマクスは宇宙仕様や水中仕様などがありますが、今作はバイロン軍初となる飛行タイプエグザマクスとして発売されます。

■ 新規造形素体とバックパック単体で支援メカとなるキット

 それではキットを組み立てます。本キットはこれまでの30MMシリーズでも採用されているフレームのランナー1枚とジョイントパーツランナー1枚、ポリキャップランナーが1枚、そしてヴェルデノヴァの新規造形ランナーが4枚の構成となっています。

■ モノアイおよびツインアイが選択可能な頭部パーツ

 頭部は従来のモノアイタイプとバイロン軍勢力としては初となるツインアイが選択できます。各種頭部はそれぞれ4パーツにて構成されており、アンテナの有無も選択可能となっています。

■ 白い動力パイプがアクセントカラーとなっている胴体パーツ

 胴体パーツは全9パーツにて構成されており、動力パイプはアクセントカラーとなるホワイトにて成型されています。また、腹部パーツは背面が肉抜き加工がされています。

■ 股関節部がスイングすることでポージングの幅が広がる腰部パーツ

 腰部パーツは全11パーツにて構成されており、股関節部分にスイング機構を有しています。これにより、ポージングの幅が広がります。また、30MMの特徴ともいえる3mmジョイント孔は背面と股関節下面のみとなっています。

■ Cジョイントを採用して簡単に組み立て可能な腕部

 腕部パーツは交換用手首パーツを含め14パーツにて構成されており、肘関節はCジョイントによる接続となっています。肘関節は1軸可動であるものの90度以上の可動が可能です。

■ ふくらはぎ部分が膨らんだ形状となった脚部パーツ

 脚部パーツは全17パーツにて構成されており、以前発売された「30MM 1/144 bEXM-28 レヴェルノヴァ」と同様にふくらはぎ部分が太ももより太い形状となっています。また、太もも部分には胴体部分と同様にホワイトの動力パイプが採用されています。

 これにて素体部分は組み立て完了です。一度素体状態で組み立てを行ないます。

 ここからは武装パーツとなるバックパックユニットを制作します。

■ 武装およびバックパック、追加装甲が一体となったバックパックユニット

 バックパックユニットはヴェルデノヴァのバックパック、追加装甲、武装が一体となり支援戦闘機形態となります。パーツ数は24パーツとなっており、キャノピーはクリアパーツにて成型されています。

■ バックパックユニットを合体させ飛行タイプエグザマクスを完成させる

 ここからはヴェルデノヴァの素体とバックパックユニットを合体させていきます。バックパックユニットの合体はヴェルデノヴァの各部に分解したバックパックユニットを合体させていく方式となっています。

 腕部への合体は前腕部のジョイント孔に合体させます。追加装甲にもジョイント孔があるため、さらなる追加武装も可能です。

 胴体部への合体は胸部のジョイント孔にコックピットブロックを合体させます。ヴェルデノヴァ素体の胸部はコックピットブロックが綺麗に収まる形状となっているため、合体後には一体感があります。

 バックパックの合体はヴェルデノヴァ背面のジョイント孔に接続を行ないます。このジョイントは他の30MMキットとも共通のため、他のキットのバックパックとしても使用可能です。

 ライフルはそのまま手に持たせることも可能ですが、両手持ち用グリップを追加で取り付けることが可能です。追加グリップはライフルの左右どちらにも取り付け可能なため、どちらの手でも保持できます。

 また、その他パーツとしてバックパックを簡素化した際に素体と接続するためのジョイントパーツが付属します。これにて、より軽装の状態を再現することも可能です。

 これにて「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」を構成するパーツは全て完成です。早速完成した機体を見ていきましょう。

■ 素体状態でも、バックパック装備状態でも楽しめる新しいバイロン軍機

 まずは完成したキットを左右側面から見ていきます。

 背面バックパックが目を引くデザインとなっています。ここからは別売りのアクションベースを用いてポーズをとらせていきます。

 「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」の頭部パーツはモノアイとツインアイで印象を大きく変えることが可能です。また、アンテナの有無も選択できるので全4種類の頭部が再現できます。

 ヴェルデノヴァ素体の可動はこれまでの30MMキットと同様に大きなポージングが可能となっており、細身のデザインも相まって干渉もなく可動させることが可能です。

 バックパックユニットはそれだけで支援戦闘機となるため、アクションベースを用いた飛行状での展示も可能です。

 ここからは組み替えて遊んでみます。本キットのバックパックジョイントパーツを使用することで簡素化したバックパックを装備させることが可能です。

 最後にこれまでに発売されている30MMキットを使用して重武装形態をイメージした改造を行なってみました。30MMキットは自由な発想でオリジナルキットが組み立てられます。今回は下記のキットからパーツを使用しています。

・30MM 1/144 bEXM-29 ガルドノヴァ [グリーン]

・30MM 1/144 エグザビークル (多脚メカVer.)

・30MM 1/144 オプションパーツセット13 (レッグブースター/ワイヤレスウェポンパック)

・30MM 1/144 オプションパーツセット15 (マルチバーニア/マルチジョイント)

 いかがだったでしょうか。今回発売された「30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[グリーン]」はセット単体でも十分にプレイバリューのあるキットでした。バイロン軍初の飛行タイプエグザマクスという点も印象的ですが、本キットに付属するツインアイタイプの頭部はアチェルビー以来となり、リアル頭身のエグザマクスとしては初の採用となります。この頭部を使用することでこれまでの一般量産機という印象から、ヒロイックな印象を持たせることも可能です。これから30MMに触れてみたいという方の最初のキットとしても、モノアイとツインアイが選択可能な本キットは最適かもしれません。

(C) BANDAI SPIRITS 2019