サッカー元日本代表・坪井慶介「攻守に渡って“キー”になる」パリ五輪で注目している“なでしこジャパンの選手”とは?

AI要約

元サッカー日本代表の坪井慶介が、なでしこジャパンとパリ五輪について語る。

女子プロサッカーリーグWEリーグについても言及し、女子サッカーの魅力について熱く語る。

坪井はなでしこジャパンの動向やフォーメーションに注目し、監督の池田太に期待を寄せる。

サッカー元日本代表・坪井慶介「攻守に渡って“キー”になる」パリ五輪で注目している“なでしこジャパンの選手”とは?

スポーツジャーナリスト・中西哲生と横山ルリカがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「TOKYO TEPPAN FRIDAY supported by Ginza Sony Park」。「なでしこジャパン めざせ!世界No.1」のコーナーでは、7月26日(金)~8月11日(日)に開催される「パリ2024オリンピック(以下、パリ五輪)」に出場するなでしこジャパン(サッカー日本女子代表)の魅力や、パリ五輪の女子サッカーをより楽しむために、さまざまなサッカー関係者をゲストに迎え、お届けしています。

7月12日(金)の放送では、サッカー元日本代表・坪井慶介さんが登場! パリ五輪の見どころや、なでしこジャパンの注目選手などについて伺いました。

1979年生まれの坪井さんは、四日市中央工業高校から福岡大学を経て、2002年に浦和レッドダイヤモンズに入団。ルーキー時代からディフェンダーとして活躍し、日本代表に初招集された2003年には、Jリーグでベストイレブンに選出。2006年開催の「FIFAワールドカップ」ドイツ大会では主軸として活躍し、その後、湘南ベルマーレ、レノファ山口を経て2019年シーズンを最後に現役を引退。現在はサッカー解説や普及活動に力を注いでいます。

現在、サッカー解説者としてさまざまなメディアで活躍されている坪井さん。そこで中西が「現役時代とサッカーの見方は変わりましたか?」と尋ねると、「現役よりも(各選手の)前段階を見ていたり、ピッチを広く見るようになりました。解説席からは(ピッチを俯瞰できて)3次元的に見られるので“今この嚙み合わせが起こっているから、こうなるかもしれない”みたいな、いろいろと予測を立てられたりするのが、解説をしていて面白いところです」と語ります。

坪井さんは、男子だけでなく、なでしこジャパンの試合や女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」の試合解説も担当していますが、最初に女子サッカーを観たときのことを伺うと、「“迫力やスピードはどうなんだろう? 男子よりも劣るのかな?”とか思っていたんですけど、試合を観てみると全然そんなことはなくて。めちゃくちゃ楽しいし、技術も繊細ですし、うまい部分もたくさんあって“面白い!”と思いながら解説していました」と振り返ります。

さらに日本の女子サッカーの特徴として、「大ざっぱなプレーをする選手が少ないですし、逆を取ることが上手な選手がたくさんいるので、特に子どもたちに、そういったプレーを観てほしいと思います。もちろん映像でもいいんですけど、やっぱり、現地に行って観たほうがより面白いと思います」と熱弁します。

そんな坪井さんも注目するなでしこジャパンは、7月26日(金)に開幕するパリ五輪への出場が決まっています。そして、7月13日(土)に石川県・金沢ゴーゴーカレースタジアムおこなわれたパリ五輪前の国内最後の国際親善試合「MS&ADカップ2024~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~」では、ガーナ女子代表に4-0で見事勝利しました!

またこの試合で、なでしこジャパンは前半・4バック、後半・3バックと2つのシステムを併用しましたが、このフォーメーションについては坪井さんも「3バックの場合、守備のときに5バック気味にしてしっかり横のスペースを消していくのか? とかは、(大会本番でどうするのか)楽しみなところですね」と注目します。

ちなみに、なでしこジャパン監督の池田太さんは、坪井さんが浦和レッズに所属していたときのコーチだそうで、「太さんは兄貴的な存在で、僕らの無駄口なんかにも付き合ってくれる方でした」と当時を振り返りつつ、「太さんの一番の良さは“情熱”だと思うので、それを存分に発揮してほしいですし、選手の皆さんにも伝えてほしいですね。あとはディフェンダー出身ですから、3バックと4バックの併用の話をしましたが、守備の部分をどうするのか、相手や時間帯、流れによってどう使い分けていくのか注目したいです」と話します。