萩原聖人、ウルトラマンアークは「シュワッチ」ではなく「ショワッチ」 声で捧げる昭和ウルトラマンへのオマージュ

AI要約

俳優・萩原聖人がウルトラマンアークの声を担当している特撮ドラマ「ウルトラマンアーク」について語る。

萩原は昭和のウルトラマンシリーズのファンであり、ウルトラマンアークの声を引き受けることを喜んでいる。

第3話では、ウルトラマンアークの誕生と新米調査員・飛世ユウマの父親・飛世テツヤの役どころについてのエピソードが描かれた。

萩原聖人、ウルトラマンアークは「シュワッチ」ではなく「ショワッチ」 声で捧げる昭和ウルトラマンへのオマージュ

 現在放送中の特撮ドラマ「ウルトラマンアーク」でウルトラマンアークの声を担当している俳優・萩原聖人。20日放送の第3話「想像力を解き放て!」では、主人公の父親・飛世テツヤ役として出演した。昭和のウルトラマンシリーズに造詣が深いことでも知られる萩原がインタビューに応じ、メイン監督の辻本貴則と二人三脚で作り上げたウルトラマンアークの声について語った。(以下、第3話の内容を含みます)

 ウルトラマンアークは、怪獣防災科学調査所「SKIP」の新米調査員・飛世ユウマ(戸塚有輝)が、光の使者「ルティオン」と一体化して誕生したウルトラ戦士。ユウマが想像の力を解き放つことで、多彩な必殺技を放つ。

 昭和のウルトラマンシリーズは、初代ウルトラマンからウルトラマンレオまでは網羅しているという萩原。本作のオファーに「率直にビックリしたのと同時に、嬉しかったです。まさか、この年になってウルトラマンの仕事にチャレンジさせていただけるとは思っていなかったので、悩むこともなく引き受けました」と破顔する。

 第3話では、ユウマが初めてウルトラマンアークに変身した「K-DAY」の出来事が描かれた。獅子尾山でキャンプを楽しんでいた飛世一家は、ルティオンと宇宙獣モノゲロスの戦闘に巻き込まれてしまい、ユウマの両親は瓦礫に挟まれて命を落とした。ユウマの座右の銘である「走れ、ユウマ!」は、この時テツヤが最後の力を振り絞ってユウマにかけた言葉だった。

 「短いシーンでしたが『ウルトラマンの撮影現場ってこうなんだ』と感慨深かったです」と第3話の撮影を振り返った萩原。「これまで、いろいろな仕事をさせていただいたのですが、怪獣から逃げたり、怪獣から子供を守ることは初めてに近い経験でした。『走れ、ユウマ!』には全国のお父さんの思いが集約されているのではないかと思っています」と力を込める。

 ウルトラマンアークのビジュアルを初めて見た時の感想を聞いてみると、萩原からは「ちょっと怖いなと思いました」と意外な答えが返ってきた。

 「何が怖いかというと、(ウルトラマンに)見透かされているんじゃないかと思うんです。その人が持っている本質を見抜くような目付きをしているんですよね。僕は、優しさは人をダメにすると思っている人なんです。優しいだけでは、人は決して良くならない。厳しさや強さがなければ、優しさにはつながらない。そういった怖さが人に対しての抑止力になればいいですし、ウルトラマンアークの表情にはそういったものを感じました」