クジラ「淀ちゃん」8000万の死骸処理 市と業者の交渉記録には「金を積まんと話にならん」

AI要約

大阪市のクジラ「淀ちゃん」の死骸処理に関する契約問題で、市民グループが損害賠償を求めて訴訟を起こす。

契約費用が予想を大きく超える8000万円で契約された経緯に疑念が持たれ、市議会の委員会で厳しい追及が行われる。

担当職員と処理業者の契約交渉の不可解なやりとりが露呈し、市民から疑念と問題視される事態に発展している。

クジラ「淀ちゃん」8000万の死骸処理 市と業者の交渉記録には「金を積まんと話にならん」

クジラの「淀(よど)ちゃん」の死骸を約8000万円で処理した問題で、23日午後、市民グループが訴訟を起こしました。

さらに、大阪市議会の委員会でこの処理の契約をめぐり、議員から激しい追及が行われました。

私たちの税金はどう使われたのでしょうか?

23日午後、大阪地裁を訪れた市民グループのメンバーたち。去年、大阪湾に迷い込んで死んだマッコウクジラ「淀ちゃん」の処理をめぐる契約は違法だとして、損害賠償を求める裁判を起こしました。

【原告 市民グループ「見張り番」 一柿喜美さん】「調べていったらいろんなことがみんな隠されている。裁判できちんと悪いところは悪いと。お金返しなさいというのなら、返してもらいましょう。そういうところまで持っていきたいなと思います」

「淀ちゃん」の死骸処理をめぐっては、当時、大阪市の松井市長が海底に沈める方針を決定。大阪市は当初その費用を3800万円ほどと試算していましたが、業者側は約8600万円と提示。その結果、業者側の見積もりに近い約8000万円で契約されました。

大阪市の住民4人は、「高額な費用がかかる処理方法にもかかわらず、違法に契約が交わされた」などとして、当時の担当職員3人と業者に対し、処理費用にかかった約8000万円の賠償を求めて大阪地裁に提訴しました。

想定を大きく上回る費用での契約については、大阪市と処理業者との交渉で不可解なやりとりが明らかに。

関西テレビが入手した、去年3月下旬の大阪市と処理業者との交渉記録では…

【処理業者の担当者】「ブラックボックスにできるのは『クジラの清掃』なので、うまく8000万(円)台へもっていったらいいんちゃうの」

【担当外の経営改革課長(当時)】「『(金を)積まんことには話にならん』ということやね。8000万円を超える数字を出さないと」

担当の課長が上司に諮らないといけないと発言すると…

【担当外の経営改革課長(当時)】「諮らんでええって。この期に及んでそんなこと言っている時間ないやろ」

このやりとりなどについて、23日午後に始まった大阪市議会の委員会で、市の担当者は議員から厳しい追及を受けました。

【公明党 今田信行大阪市議】「重要な協議に(関係ない部署の)経営改革課長が同席し中心的な役割で金額調整をしていますが、経営改革課長が同席することは知っていたのか」

【大阪港湾局の担当者】「契約の交渉が全く進んでいない状況におきまして、早期に協議を進めたい、とりまとめたいという思いからの発言だったと思いますが、本来の役割を超えており、市民の疑惑を招くことにつながる、適切であったとは言えないと感じています」

さらに、委員会では増額を進言した課長が、業者と会食していたことが明らかになりました。

【大阪港湾局の担当者】「クジラの話とは別に、時間外に事業者を訪問したとのことでした。市民に業者との癒着の疑念を抱かれないようにするために禁止されている会食に該当するものと考えております」