「旬のタケノコを巡り人とクマ鉢合わせも」 秋田の襲撃現場

AI要約

秋田県鹿角市十和田大湯で遭難者捜索中の男性警察官2人がクマに襲われ負傷したため、周辺地域の入山禁止措置が広く周知されている。

現場付近はタケノコ採りで知られ、他県からも訪れる場所であるため、注意喚起が県外にも拡大されている。

地域はクマの生息地であり、危険が隣り合わせの場所であり、山菜採りには注意が必要で複数人で行動することが推奨されている。

「旬のタケノコを巡り人とクマ鉢合わせも」 秋田の襲撃現場

 秋田県鹿角市十和田大湯で遭難者捜索中の男性警察官2人がクマに襲われ負傷したことを受け、秋田県は21日、現場周辺地域を入山禁止にした措置の周知を青森、岩手、宮城、山形各県に要請した。この地域は他県からタケノコ採りに来る人も多いことから、注意喚起を県外にも広げた。

 警察官2人がクマに襲われ、近くで遺体が見つかった現場付近は十和田湖の南端から1・5キロほどに位置し、発荷峠展望台にも近い。一帯の林道の入り口には「人身事故防止のため、この先は山菜採取による入山禁止」と書かれた看板が立てられ、近くにある紫明亭展望台の駐車場は閉鎖されていた。

 この地域でタケノコ採りの経験がある鹿角市の50代男性によると、この一帯は比較的平らで、味のいいタケノコやワラビが採れる場所として知られることから、秋田県内にとどまらず青森、宮城両県などからも農業関係者らが頻繁に訪れているという。

 だが、現場は草木がうっそうと生い茂り、方向感覚を失いやすい。「1キロもやぶの中に入ると、迷ってしまう危険がある。せいぜい中に入るのは道から50メートルくらいまでが限度」と男性は話す。この地域はクマの行動範囲にも重なり、「旬のタケノコを巡って人とクマが行き交い、鉢合わせが起こりうる場所」だ。やぶにはマムシやハチも潜んでおり、危険と隣り合わせだ。

 男性は「クマは基本的に雑食なので、一度人を襲うと、餌だと認識し、何度も襲ってくるようになってしまう。山菜採りには決して1人では行かず、複数で出かけた方がいい」と指摘した。【工藤哲】