皇后さま、今年の養蚕終了 皇居で5月から作業

AI要約

皇后さまは23日、紅葉山御養蚕所で行われた「御養蚕納の儀」に臨まれた。

皇居での養蚕は、歴代皇后が受け継がれており、天皇陛下や長女愛子さまも参加することがある。

小石丸の繭は伊勢神宮に贈られ、2033年の式年遷宮行事で使用される予定。

 皇后さまは23日、皇居内の紅葉山御養蚕所で、5月から始めた養蚕作業の締めくくりとなる「御養蚕納の儀」に臨まれた。宮内庁によると、日本純産種の蚕「小石丸」などの繭からできた生糸の束を神前に供えた。

 皇居での養蚕は、明治時代から歴代皇后が受け継いできた。作業は、天皇陛下や長女愛子さまが加わることもあった。

 小石丸の繭は6月中旬、伊勢神宮(三重県伊勢市)に贈られた。2033年に予定される「式年遷宮」の行事などで使われるという。