関西の出生率 京都と大阪は全国平均下回る 子育て支援に注力

AI要約

関西2府4県の合計特殊出生率が減少し、京都府と大阪府は過去最低を更新した。

大阪市では少子化対策として、第2子の保育料無償化を進める方針を打ち出した。

京都府も厳しい現状を認識し、全国平均並みの出生率を目指す政策を展開することを決定した。

関西の出生率 京都と大阪は全国平均下回る 子育て支援に注力

厚生労働省が5日発表した令和5年の人口動態統計のうち、都道府県別の合計特殊出生率は、関西2府4県でいずれも前年と比べて減少した。6府県で最も低い京都府は前年比0・07㌽減の1・11、大阪府は同0・03㌽減の1・19。いずれも全国平均の1・20を下回り過去最低を更新した。

少子化対策として、大阪市は0~2歳児の保育料無償化を段階的に進め、今年9月から第2子について所得制限なく無料にする。8年度中には第1子から無料にする。

横山英幸市長は「人口が減ると社会保障制度を維持できなくなる。危機的な数字だ。一人でも多く、経済的負担なく子育てできる政策を打ち出したい」と述べた。

京都府の担当者も1・11という結果について「非常に厳しい」と危機感をにじませる。晩婚化に加え、未婚の大学生が多いことが影響しているとの見方を示した。

府は22年までに全国平均並みの出生率への引き上げを目標に掲げ、全ての子育て世帯の不動産取得税を軽減するなど「子育て環境日本一」を目指している。担当者は「一朝一夕で結果を出すのは難しい。粘り強く政策を展開する」と強調した。(石橋明日佳、木下倫太朗)