議事録はGeminiで自動化。Google Meetに待望の新機能が登場する【今日のワークハック】

AI要約

GoogleはAIの未来について宣伝しており、Pixel 9 ProのAI機能にも期待が寄せられています。

AIの活用には残念な体験もありますが、今後の応用に期待が高まっています。

Google Meetの新機能「Take notes for me」は会議中の要約を自動化する便利な機能です。

議事録はGeminiで自動化。Google Meetに待望の新機能が登場する【今日のワークハック】

Googleは、AIの未来について何度も宣伝してきました。

AIを検索の新しい顔にしたいと考え(あまりうまく展開していませんが)、AIを最新のスマホのセールスポイントにしたがっていますが、米Lifehackerのアソシエイト・テック・エディターであるMichelle Ehrhardtさんが指摘している通り、Pixel 9 ProのAI機能でさえ中途半端な感じがします。

【今日のワークハックはこんな人におすすめ!】

Google Meetで議事録を自動化したい人

AIを活用して仕事を効率化したい人

AIの残念な体験に疲れている人も多いかもしれませんが、今後のAIの応用についてはまだ期待がある状況です。

今週ついにリリースされるGoogle Meetの新機能である「Take notes for me(メモを取る)」はその一例かもしれません。

「メモを取る」は、その名が示す通りの機能です。

有効にすると、GeminiがGoogle Meetのビデオ会議中の発言内容を自動的に整理して要約します。

会議が終わると、Geminiはそのメモをミーティングの主催者のGoogleドライブに保存し、そのファイルをGoogleカレンダーの予定に添付してくれます。

Geminiは、会議の詳細なメモを表示する前に、要約を用意してくれているので、会議の進行中に「これまでの」要約を表示することもできます。

そのためミーティングに遅れて参加した人も、会議の要点と最後に話されたことの両方を確認することが可能。

こうした会議中の要約は、後ほど確認して評価することもできるので、Geminiの解釈が的外れだと感じたら、それをフィードバックしましょう。

Googleは少なくとも4月からこの機能をテストしており、8月13日火曜日に対象となるGoogle Workspaceの顧客に対してこの機能の提供を開始しました。

9月10日火曜日までに、該当するすべてのユーザーが利用できるようになるはずです。