五輪スポンサー、パリ大会で知名度向上-コロナ禍の東京大会と段違い

AI要約

パリオリンピックはスポンサー企業にとって期待通りのブランディング機会となっており、エアビーアンドビーなどが好結果を出している。

観客数や視聴者数が急増しており、広告枠を獲得するスポンサーにとっては好機だが、一部の企業は波乱も経験している。

デルタ航空など一部の企業は、オリンピックを通じてブランド認知度向上を図っているが、システム障害などのトラブルもあった。

五輪スポンサー、パリ大会で知名度向上-コロナ禍の東京大会と段違い

(ブルームバーグ): 巨額の契約金を払ってオリンピックのスポンサーになった企業にとって、新型コロナウイルスに見舞われた東京大会とは違い、パリ大会は期待していたブランディング向上につながっており、安堵(あんど)感をもたらしている。

米民泊仲介エアビーアンドビーの最高ビジネス責任者、デーブ・スティーブンソン氏は「東京大会ではわれわれが関与し、支援できるようなものがあまりなく、がっかりした」と語ったが、パリでは自社のサービスを紹介できていると述べた。

パリ観光局の予測によれば、11日夜の閉会式までに国外からの150万人を含む約1130万人がパリを訪れる。米国で大会を放送するコムキャストのNBCユニバーサルと、欧州全域の放映権を所有するワーナー・ブラザース・ディスカバリーによれば、テレビとストリーミングによる視聴者数は東京大会の何倍にも急増している。広告枠を優先的に獲得できる主要スポンサーにとっては朗報だ。

パリへの観客流入により、オリンピックはエアビーアンドビー史上最大の単独イベントとなる。同社は2019年、5億ドル(約733億円)と報じられた契約を結び、20年の東京大会から28年のロサンゼルス大会まで、夏季と冬季五輪の世界スポンサーとなった。

同社のブライアン・チェスキー最高経営責任者(CEO)は、オリンピック期間中、同社のサービスを利用したパリの宿泊客は約43万人と、「想像以上の結果だった」と語った。

デルタ航空は4億ドルといわれる契約を結び、21年から28年まで米国オリンピック・パラリンピック委員会の公式航空会社となった。東京大会をきっかけに、ユナイテッド航空ホールディングスからその立場を奪った。

デルタ航空は米国代表選手全員のフライトを含むスポンサーシップを通じ、特に国際線を利用する旅行者へのブランド認知度向上を目指す。

ただ、先月に米国代表団を大会に送り出すのに波乱がなかったわけではない。米サイバーセキュリティー会社クラウドストライク・ホールディングスのシステム障害に見舞われたのは、1800人の選手やコーチ、スタッフと機材をパリに運ぶ直前のことだった。全員を時間通りに到着させるために奔走しなければならなかった。