猛暑日知らずのビーチリゾート「勝浦」と「下田」ドライブで行くならどっちだ?【清水草一の道路ニュース】

AI要約

勝浦市と下田市は首都圏から行きやすい新たな2大避暑地として注目されている。勝浦市は涼しさで知られ、石廊崎の涼しさも際立っている。両市とも海岸に近く、海底の冷たい海水が涼しさの秘密だ。

勝浦市へのアクセスが下田市よりも便利で、クルマで行く際も勝浦市の方が距離が近い。渋滞の影響を考慮しても、勝浦市がアクセスしやすい。

この夏休み、勝浦市と下田市は近場で涼しいビーチリゾートを楽しむのに最適な場所と言える。

猛暑日知らずのビーチリゾート「勝浦」と「下田」ドライブで行くならどっちだ?【清水草一の道路ニュース】

 クルマと道路は切っても切り離せないもの。交通ジャーナリストの清水草一が、毎回、道路についてわかりやすく解説する当コーナー。今回は、勝浦と下田という、首都圏から足を伸ばして行きたい新・2大避暑地に関して考察する!

文/清水草一、写真/フォッケウルフ、千葉県、資料/国土交通省

 2024年の夏も日本列島は猛暑に襲われている。連日猛烈に暑い。夏休みはどこか涼しいところに行きたい。

 最近首都圏では、千葉県勝浦市が「涼しい」と評判になっている。NHK千葉放送局は、「奥日光並みの涼しさ!?千葉県勝浦市」と、その涼しさを報じている。

 勝浦市のHPによれば、「勝浦は記録が残る明治39年(1906)以降一度も35度を超える猛暑日がなく、30度を超える日もわずか数日のみ。東京都心と比べて夏は3度から5度近くも涼しく、逆に冬は温暖な気候で雪はもちろん雨も少ない地域です」とのこと。

 南に突き出た房総半島の端っこにある勝浦市が、これほど涼しいとは意外だ。今年7月の最高気温(執筆時点まで)も、平均28.9度にとどまっている。東京は33.0度だったから、平均4.1度も低かった(気温データはすべて気象庁)。

 勝浦市の涼しさは、千葉県内では突出している。今年7月は、市原市牛久が連日40度近い最高気温を記録したが、勝浦市は別世界。快適なビーチリゾートなのだ。

 実は首都圏にはもう1か所、意外に涼しいビーチリゾートがある。静岡県下田市だ。

 気象庁は下田市のデータは取っていないが、下田市から近い石廊崎の最高気温を見ると、勝浦市とほとんど変わらない。石廊崎の今年7月の平均最高気温は29.2度。勝浦市より0.3度高いだけだった。

 同じ静岡県の静岡市はこの7月、40度近い最高気温を連発して「静岡県は暑い」というイメージを作ってしまった。今年7月の静岡市の最高気温は平均33.8度と、東京より0.8度高いが、石廊崎はそれより4.6度も低く、これまた別世界なのである。

 石廊崎は伊豆半島の南端。伊東や松崎など、他の伊豆半島のリゾートの最高気温データを見ると、これほどは涼しくない。南端の石廊崎が突出して涼しいのである。勝浦市も下田市も、どちらもすぐに深い海があり、海底の冷たい海水が南風で海岸に吹き寄せられるのが原因だろう。この夏休み、勝浦市と下田市は、近場のビーチリゾートとして狙い目だ。

 では、勝浦市と下田市、クルマで行きやすいのはどっちか。

 距離は断然勝浦市が近い。勝浦市は東京都心から約100kmなのに対して、下田市は約200km。クルマでの所要時間(渋滞なしの場合)は、勝浦市まで約1時間30分。下田市はちょうどその2倍の約3時間である。渋滞ピーク時はどちらも約1時間増しとなるが、いずれにせよ勝浦市のほうが近い。