孫正義はなぜアイデアが無限にわいてくるのか…本当に頭のいい人ほど「チャットGPT」を堂々と使うワケ

AI要約

橋本大也教授によると、ChatGPTを使うことで画期的なアイデアを生み出すことができる。ChatGPTはブレインストーミングにおいて役立ち、自らの視点に限界を超えたアイデアを得ることができる。

ChatGPTを活用することで、発想の部分を効率化し、ビジネスパーソンがインプットからアウトプットまでの流れをスムーズにすることが可能となる。具体的な活用シーンとして英語学習についてのブレインストーミングを例に挙げられる。

ブレインストーミングをよりカスタマイズするために、ChatGPTに特定の方向性を指示するキーワードを追加することも可能である。これにより、さまざまなテーマに対してアイデアのテイストや方向性を調整することができる。

画期的なアイデアを生みだすにはどうすればいいか。デジタルハリウッド大学の橋本大也教授は「ChatGPTをブレインストーミングの相手にすると、アウトプットが速くなる。自分にはない視点を取り入れることもたやすい」という――。

 ※本稿は、橋本大也『頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方』(かんき出版)の一部を再編集したものです。

■ChatGPTで発想を効率化する

 ChatGPTは、ブレインストーミング、つまりアイデア出しにも役立ちます。

 ビジネスパーソンの仕事の多くは、インプット→発想→アウトプットの順で進んでいくものです。ChatGPTを使って、このうちの「発想」の部分を効率化しましょう。

 具体的な活用シーンとしては、企画を立てるとき、文章を書くとき、計画を立てるときなどが挙げられます。質・量ともにあなたの発想の枠をこえたアイデアを得られて、ゼロから考えるよりも格段に早く、良質なアウトプットにたどり着くことができます。ここでは、英語学習についてブレインストーミングしてみます。

----------

〈プロンプト〉

英語学習というトピックでブレインストーミングしてください。

キーワードを30個

----------

 とリクエストすると下記のように返してくれました。

 さらに、その30個のキーワードについて、

----------

〈プロンプト〉

このキーワードリストをマインドマップの形式に変換してください

----------

 とリクエストすることができます。

 英語学習のような一般的な話題の場合は、膨大に学習しているので、どのような要素を網羅しなければいけないか、漏れなく提示してくれます。

 ご覧のように、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングといったいわゆる英語の4技能や、文法、発音など、必要な要素について整理されています。

■ブレインストーミングの方向性を指定してカスタマイズ

 ブレインストーミングする際には、指示のキーワードを追加することで、出てくるアイデアのテイストや方向性をカスタマイズできます。1つ例でやってみましょう。ここでは

----------

〈プロンプト〉

オンライン教育についてブレインストーミングしてください

----------

 とリクエストしてみました。

 ここでは、「Wimisical Diagrams」のGPTsを設定してマインドマップにしてもらっています。

 するとChatGPTは、「利点」は「場所の制約がない」「自分のペースで学べる」「多様なコースが利用可能」ということであり、「欠点」は「対面のコミュニケーションが少ない」「技術的な問題が発生する可能性」「自己管理が必要」などとリストアップしてくれました。