新紙幣発行始まる 渋沢栄一らの肖像、日銀から銀行へ続々配送 

AI要約

日本銀行は20年ぶりに新紙幣3種類の発行を始めた。新紙幣には渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の肖像が描かれている。

日銀は52億枚を準備し、来年3月末までに74億8千万枚を刷る予定。新紙幣は金融機関に引き渡され、一般の店舗での入手は限られそう。

日銀の植田和男総裁は、現金の重要性を強調し、キャッシュレス化の進展にも関わらず、現金が安心な決済手段であると述べた。

 日本銀行は3日、20年ぶりとなる新紙幣3種類の発行を始めた。1万円札は渋沢栄一、5千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎の肖像が描かれている。日銀によると、先月末までに前回新紙幣を刷新した2004年と同じ水準の約52億枚を準備し、来年3月末までに74億8千万枚を刷る予定だ。

 日銀本店(東京都中央区)では午前8時ごろから、ビニールに梱包(こんぽう)された新紙幣が金融機関に引き渡されていった。日銀の各支店からも、各地の銀行に配送された。ただ、3日中に新紙幣を入手できる店舗は限られそうだ。

 本店で引き渡し作業を見守った植田和男総裁は、「キャッシュレス化が進展しているが、現金は、誰でも、いつでも、どこでも、安心して使える決済手段であり、今後とも大きな役割を果たしていく」と話した。