ライバルはテスラModel S、BMW3シリーズ? BYDシールは性能に対してバーゲン価格だ

AI要約

BYDの日本投入モデル第三弾がシール(SEAL)で、スポーティなセダンで走行性能が高い。

シールは国内の輸入セダン市場で「e-Sport Sedan」のポジションを目指しており、ポルシェ・タイカン4Sに匹敵する加速性能を持つ。

シールは内装も上質で快適性に優れており、パノラミックガラスフーフが後席の快適さを演出している。

ライバルはテスラModel S、BMW3シリーズ? BYDシールは性能に対してバーゲン価格だ

BYDの日本投入モデル第三弾がシール(SEAL)だ。スポーティなセダンで、一充電走行距離も走行性能も高い。メルセデス・ベンツCクラス、トヨタ・クラウンクロスオーバー、テスラModel Sとも競合できるポテンシャルを持つBYDシールをジャーナリスト、世良耕太が試した。

TEXT & PHOTO:世良耕太(SERA Kota)

全長×全幅×全高:4800mm×1875mm×1460mm

ホイールベース:2920mm

BYD SEAL(ビーワイディー・シール)は、BYD Auto Japanが正規輸入販売するモデルの第3弾となる電気自動車(BEV)である。第1弾は2023年1月に販売を開始したATTO 3(アットスリー)、第2弾は同年9月に登場したDOLPHINE(ドルフィン)だ。アットスリーはコンパクトSUVタイプ、ドルフィンはそれよりコンパクトなサイズがウリで、機械式立体駐車場に対応したサイズとなっている。

シールは見ての通りセダンだ。フォーマルにも使えそうな佇まいだが、BYD Auto Japanは国内の輸入セダン市場で「e-Sport Sedan(イースポーツ・セダン)」のポジションを確立すると説明している。スペックの詳細は後述するが、前後にモーターを搭載するAWDは0-100km/h加速を3.8秒でクリアする俊足ぶりだ。ポルシェ・タイカン4S(1650万円)の0-100km/h加速が3.7秒だと記せば、シールの卓越したパフォーマンスに想像がつくだろうか。実際、AWDは衝撃的なほど強烈な加速を披露する。

車名のSEAL(シール)はアザラシの意味。ドルフィン(イルカ)と同様、BYDの海洋生物シリーズに属する。筆者の印象では、海洋生物の印象をダイレクトには感じない。フロントバンパーサイド部の4本のC字型ラインは波をイメージしたものだそうだし、リヤの左右貫通式コンビネーションランプは空と海の広大さを表現しているというが、筆者にはただ、スタイリッシュなセダンにしか見えない(それで充分だろう)。

インテリアも同様だ。ドルフィンはドアハンドルにイルカのヒレを模した形状を採用したり、カラフルな色使いをしたりしているが、シールはごくオーソドックスなつくり。ドルフィンのシフトセレクターはインパネ中央部のバレルをひねるタイプで一見さんお断りのようなHMIだが、それに比べるとシールのシフトセレクターはセンターコンソールのツマミを前後に倒すタイプで、ずっとわかりやすく、使いやすい。見た目にも上質だ。

同じ海洋生物シリーズながらドルフィンとシールでは共通性を探すのが難しいほどだが、センターの回転式タッチディスプレイだけは共通している。縦画面にすると、ナビ使用時に進行方向が表示できて便利という触れ込みだ。ただし、筆者の偏光サングラスと縦画面の相性は悪く、干渉して見えづらくなった。

ダイヤモンドパターンをあしらったナッパレザーのシートは見た目の上質さに感心した。前席は左右ともパワーシートで、ベンチレーションとヒーターを装備する。後席も広々としており、居心地がいい。積極的に後席に座りたいと思わせるのは、パノラミックガラスフーフのおかげだ。見晴らしが断然いい。景色はきちんと見えるが、日射はしっかりさえぎってくれるので快適である。

リヤシートは、中央席にPUレザー、両サイドの席にナッパレザーを使用。

シールのスリーサイズは全長4800mm×全幅1875mm×全高1460mm、ホイールベースは2920mmだ。国内の輸入車セダンマーケットで最活況を呈するDセグメントに属し、BEVではテスラ・モデルS、内燃エンジンを積んだ機種ではメルセデス・ベンツCクラス、BMW 3シリーズ、アウディA4と競合する。国産ではトヨタ・クラウンシリーズを意識しているようだ。