トヨタ会長の取締役再任 賛成率12ポイント超低下の71・93% 認証不正響く

AI要約

トヨタ自動車の株主総会で豊田章男会長の再任が承認されたが、賛成率は前年比約12.6ポイント低下した。

一部の海外投資家が豊田氏の企業統治を疑問視し、型式指定の認証不正の問題も影響した可能性がある。

豊田氏を含む取締役10人の賛成率は高い中、豊田氏と早川氏の賛成率が低下している。

トヨタ会長の取締役再任 賛成率12ポイント超低下の71・93% 認証不正響く

トヨタ自動車が18日に開いた定時株主総会で取締役に再任された豊田章男会長について、株主の賛成率が71・93%となり、前年の84・57%から約12・6ポイント低下したことが分かった。同社が19日に関東財務局に提出した臨時報告書で明らかになった。約11ポイント低下した昨年の総会の結果からさらに株主の支持が下がった。

一部の海外機関投資家が「取締役会の独立性が不十分」だと豊田氏が主導する企業統治を問題視していることに加え、車の量産に必要な「型式指定」の認証不正の発覚が影響したとみられる。

豊田会長の再任については、米議決権行使助言会社のグラスルイスとインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)がそろって株主に反対を推奨。米国最大の公的年金基金であるカリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)が反対票を投じていた。

グラスルイスは企業統治上の問題を理由に、豊田会長とともに早川茂副会長の再任にも反対を呼びかけていた。早川氏の再任への賛成率は89・53%で、前年の95・79%から低下した。

今回再任された取締役10人のうち豊田氏と早川氏を除く8人の賛成率は90%台で、豊田氏の賛成率が最も低かった。

経営の執行責任者である佐藤恒治社長の賛成率は95・44%と高かったが、前年の96・80%からはわずかに下がった。認証不正問題が響いた可能性がある。