# FRB

スイス中銀、0.25%利下げ 2会合連続、インフレ緩和で
2024.06.20

スイス中銀、0.25%利下げ 2会合連続、インフレ緩和で

 【ロンドン時事】スイス国立銀行(中央銀行)は20日、政策金利を0.25%引き下げ、1.25%にすると発表した。 利下げは2会合連続。 スイス中銀は前回3月の会合で、他の主要中銀に先駆けて9年ぶりの利下げに踏み切った。今月6日には欧州中銀(ECB)も利下げを決定。こ

〔東京外為〕ドル、158円台前半=米長期金利上昇で上伸(20日午後5時)
2024.06.20

〔東京外為〕ドル、158円台前半=米長期金利上昇で上伸(20日午後5時)

 20日の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、時間外取引での米長期金利上昇などを受けて、1ドル=158円台前半に上伸した。午後5時現在は、158円26~28銭と前日(午後5時、157円74~75銭)比52銭のドル高・円安。 午前は、祝日明けの米長期金利が時間外取引で上昇

米国はうなぎ上りだったマンション価格が急落…不動産バブル崩壊から金融危機に至るリスク高まる
2024.06.20

米国はうなぎ上りだったマンション価格が急落…不動産バブル崩壊から金融危機に至るリスク高まる

 米連邦準備理事会(FRB)は6月12日、連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、政策金利を7会合連続で据え置くことを決定した。最新の金利・経済見通しも合わせて発表され、想定では年内に0.25ポイントの利下げを1回、着手時期は大統領選後の12月になる可能性があるという。 利下げの想

トランプが大統領になったら、ハイパーインフレを引き起こす可能性はあるか? トランプ政権になったら3つの経路からインフレ再燃の可能性大!
2024.06.19

トランプが大統領になったら、ハイパーインフレを引き起こす可能性はあるか? トランプ政権になったら3つの経路からインフレ再燃の可能性大!

●英エコノミスト誌はトランプ当選の可能性は3分の2と報じた。トランプ大統領誕生が現実的なものに 英エコノミスト誌は先週、トランプ当選の可能性は3分の2と報じました。各州の選挙人の票数とスイング・ステートを考慮した3つのシナリオのうち、トランプが勝つのは2つのシナリオということでし

東京円、157円台後半
2024.06.19

東京円、157円台後半

 19日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=157円台後半で取引された。 午前10時現在は前日比25銭円高ドル安の1ドル=157円88~89銭。ユーロは03銭円高ユーロ安の1ユーロ=169円52~54銭。 米商務省が18日に発表した5月の小売売上高が市場予想を

〔東京外為〕ドル、157円台後半=弱めの米小売統計で下落(19日午前9時)
2024.06.19

〔東京外為〕ドル、157円台後半=弱めの米小売統計で下落(19日午前9時)

 19日朝の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、5月の米小売売上高が弱めとなったことで売りが強まり、1ドル=157円台後半に下落している。午前9時現在、157円86~87銭と前日(午後5時、158円13~14銭)比27銭のドル安・円高。 前日の海外市場では、欧州時間は1

NY株続伸、56ドル高 早期利下げ開始期待で
2024.06.19

NY株続伸、56ドル高 早期利下げ開始期待で

 【ニューヨーク共同】18日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比56.76ドル高の3万8834.86ドルで取引を終えた。米景気の減速を示す経済指標を背景に、米連邦準備制度理事会(FRB)が早期に利下げを開始するとの期待が高まり、買い注文が優勢となった。 朝

NY株、続伸 ナスダックは7日連続最高値
2024.06.19

NY株、続伸 ナスダックは7日連続最高値

 【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、さえない米経済統計の発表を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ期待が強まる中、続伸した。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比56.76ドル高の3万8834.86ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総

〔米株式〕NYダウ続伸、56ドル高=ナスダック7日連続最高値(18日)☆差替
2024.06.19

〔米株式〕NYダウ続伸、56ドル高=ナスダック7日連続最高値(18日)☆差替

 【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、さえない米経済統計発表を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ期待が強まる中、続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比56.76ドル高の3万8834.86ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は5.21ポ

〔米株式〕NYダウ続伸、56ドル高=ナスダック7日連続最高値(18日)
2024.06.19

〔米株式〕NYダウ続伸、56ドル高=ナスダック7日連続最高値(18日)

 【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、さえない米経済統計発表を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ期待が強まる中、続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比56.76ドル高の3万8834.86ドル(暫定値)で終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は

FRBは「忍耐強く」なれる、数カ月の指標見極め必要=米ダラス連銀総裁
2024.06.19

FRBは「忍耐強く」なれる、数カ月の指標見極め必要=米ダラス連銀総裁

[オースティン(米テキサス州) 18日 ロイター] - 米ダラス地区連銀のローガン総裁は18日、インフレが鈍化していることを示す最近のデータは「歓迎すべきニュース」だが、米連邦準備理事会(FRB)は金利政策に関して忍耐強く対応できると述べた。 ローガン氏は「インフレ率

FRB、年内利下げ開始適切 インフレ低下の兆し=クーグラー理事
2024.06.19

FRB、年内利下げ開始適切 インフレ低下の兆し=クーグラー理事

Dan Burns Ann Saphir[18日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のクーグラー理事は18日、インフレ低下の兆しが出ているとの認識を示し、インフレ率は現時点でなお高すぎるものの、経済情勢が「正しい方向」に進み続ける限り、年内の利下げ開始が適切になる

クーグラーFRB理事、年内の利下げが適切となる可能性高い
2024.06.19

クーグラーFRB理事、年内の利下げが適切となる可能性高い

(ブルームバーグ): 米連邦準備制度理事会(FRB)のクーグラー理事は18日、経済状況が自身の予想通りに展開すれば、年内に利下げをするのが適切となる可能性が高いと述べた。ワシントンでのイベントで講演した。発言内容は事前原稿に基づく。原題:Fed’s Kugler S

米5月小売売上高、前月比0.1%増 予想下回る 4月分は下方改定
2024.06.19

米5月小売売上高、前月比0.1%増 予想下回る 4月分は下方改定

[ワシントン 18日 ロイター] - 米商務省が18日発表した5月の小売売上高(季節調整済み)は前月比0.1%増と、市場予想の0.3%増を下回った。4月分は下方改定され、第2・四半期に入ってからも経済活動が低調だったことが示されたことで9月利下げ観測が高まる可能性がある。

〔米株式〕NYダウもみ合い、2ドル高=ナスダック安い(18日午前11時15分)
2024.06.19

〔米株式〕NYダウもみ合い、2ドル高=ナスダック安い(18日午前11時15分)

 【ニューヨーク時事】18日午前のニューヨーク株式市場は、5月の米小売売上高が市場予想を下回ったことで利下げ期待から買いが先行し、続伸して始まった。ただ、その後は年内の利下げ回数をめぐる不透明感が根強い中で利益確定の売りが出て、マイナス圏に沈む場面もあった。優良株で構成するダウ工業株30種平均

〔米株式〕NYダウ続伸、63ドル高=ナスダックは安い(18日午前)
2024.06.18

〔米株式〕NYダウ続伸、63ドル高=ナスダックは安い(18日午前)

 【ニューヨーク時事】18日午前のニューヨーク株式市場は、5月の米小売売上高が市場予想を下回ったことで利下げ期待から買いが先行し、続伸している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前10時現在、前日終値比63.93ドル高の3万8842.03ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は15.9

NY株、続伸
2024.06.18

NY株、続伸

 【ニューヨーク共同】18日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、午前10時現在は前日比71.68ドル高の3万8849.78ドルを付けた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は4.49ポイント高の1万7861.51。 朝方発表の小売売上高が市場予想を下回り、景気下支

〔NY外為〕円、157円台後半(18日朝)
2024.06.18

〔NY外為〕円、157円台後半(18日朝)

 【ニューヨーク時事】18日午前のニューヨーク外国為替市場では、円売り・ドル買いが優勢となった海外市場の流れを引き継ぎ、円相場は1ドル=157円台後半で弱含みに推移している。午前9時現在は157円80~90銭と、前日午後5時(157円67~77銭)比13銭の円安・ドル高。 ニュー

〔ロンドン外為〕円、158円台前半(18日正午)
2024.06.18

〔ロンドン外為〕円、158円台前半(18日正午)

 【ロンドン時事】18日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、手掛かり材料に欠ける中、1ドル=158円台前半で小動きとなった。正午現在は158円05~15銭と、前日午後4時(157円80~90銭)比25銭の円安・ドル高。 円は、米長期金利の上昇を受けてじり安に推移した海外市場の流

米国株式市場=上昇、S&Pとナスダック最高値更新
2024.06.18

米国株式市場=上昇、S&Pとナスダック最高値更新

[ニューヨーク 17日 ロイター] - 米国株式市場は主要3指数がそろって上昇し、S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースで最高値を更新した。市場では新たな経済指標の発表のほか、米連邦準備理事会(FRB)当局者の発言などが注目されている。