# 防災・減災対策

【台風10号】内水氾濫が原因か 岐阜・大垣市で住宅浸水の被害 東海地方は引き続き警戒を
2024.09.01

【台風10号】内水氾濫が原因か 岐阜・大垣市で住宅浸水の被害 東海地方は引き続き警戒を

きのう、岐阜県池田町では2つの川の合流地点で氾濫しました。一夜明けたきょうは、すでに水は引いた状態で、池田町は今のところ大きな被害の報告は受けていないということです。また、池田町の隣、大垣市ではきのう、内水氾濫が原因とみられる住宅浸水などの被害が出ました。きょうは住

<解除>【土砂災害警戒情報】神奈川県・横浜市北部、横浜市南部、大和市、海老名市、座間市など
2024.09.01

<解除>【土砂災害警戒情報】神奈川県・横浜市北部、横浜市南部、大和市、海老名市、座間市など

1日午前11時0分、神奈川県と気象台は、横浜市北部、横浜市南部、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況> 降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況

台風10号情報 このあとの進路図と勢力 雨や風を詳しく 石川県版気象庁発表 東海・北陸は雨に注意警戒
2024.09.01

台風10号情報 このあとの進路図と勢力 雨や風を詳しく 石川県版気象庁発表 東海・北陸は雨に注意警戒

石川県では1日夜のはじめ頃から2日夜遅くにかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。[気象概況] 台風第10号は、1日3時には東海道沖にあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、

「台風10号に関する気象情報」 新潟県内は2日朝から激しい雨 警報級の大雨になるおそれも 《新潟》
2024.09.01

「台風10号に関する気象情報」 新潟県内は2日朝から激しい雨 警報級の大雨になるおそれも 《新潟》

1日午前、新潟地方気象台は「令和6年 台風第10号に関する新潟県気象情報」を発表しました。発表内容は以下の通りです。 台風第10号は、1日3時には東海道沖にあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メー

関東甲信地方では2日夜遅くにかけて“バケツをひっくり返したような”激しい雷雨か 台風10号は1日夜までに熱帯低気圧に【台風情報・2日午後9時までの雨風シミュレーション・1日午前10時半更新】
2024.09.01

関東甲信地方では2日夜遅くにかけて“バケツをひっくり返したような”激しい雷雨か 台風10号は1日夜までに熱帯低気圧に【台風情報・2日午後9時までの雨風シミュレーション・1日午前10時半更新】

関東甲信地方には台風10号の周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込んでいて、大気の状態が非常に不安定となっているところがあります。気象庁は、関東甲信地方では1日夕方にかけて土砂災害に厳重に警戒し、2日明け方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒・注意する

【今日は何の日:9月1日】2024年2月に死去した、日本が誇る偉大なるマエストロの誕生日。ご存命なら89歳でした。
2024.09.01

【今日は何の日:9月1日】2024年2月に死去した、日本が誇る偉大なるマエストロの誕生日。ご存命なら89歳でした。

1923(大正12)年 午前11時58分ころ、相模湾を震源とするマグニチュード7.9の地震が発生。東京・横浜を中心に10万5000人以上の死者・行方不明者を出した。60年、「防災の日」に定められた。発生から100年となった2023年には各地で追悼式が行われた。1927(昭和2)年

きょう9月1日は「防災の日」 身近な物で防災グッズ ポリ袋で雨具、新聞紙で紙皿 うるま市 沖縄  
2024.09.01

きょう9月1日は「防災の日」 身近な物で防災グッズ ポリ袋で雨具、新聞紙で紙皿 うるま市 沖縄  

 新聞紙やポリ袋など身近な物を利用して防災グッズを作ろうと、うるま市みどり町一・二丁目自治会(廣瀬みどり会長)の住民らが取り組んだ。同自治会館で8月に開催した防災セミナーでは、損害保険ジャパン沖縄支店(那覇、庄司誠支店長)の協力の下、子どもからお年寄りまで約40人が参加した。損保ジャパンの外山

9月1日は防災の日!被災経験者が語る、あると超便利な防災用品、備蓄アイテム、防災アイデア10選
2024.09.01

9月1日は防災の日!被災経験者が語る、あると超便利な防災用品、備蓄アイテム、防災アイデア10選

8月の日向灘地震、神奈川県西部地震を受け、各家庭では防災用品を今一度確認し、新たに防災、備蓄のためのアイテムを買いそろえた人も多いと思う。基本的な防災用品と言えば、水、食料、緊急トイレセット、トイレットペーパー、カセットコンロ、ラップ、紙コップ、LEDライト&ランタン、モバイルバ

減災への日常的な備え(9月1日)
2024.09.01

減災への日常的な備え(9月1日)

 9月1日、防災の日は約100年前、1923年に発生した関東大震災に由来する。約10万5千人の死者や行方不明者を出し、日本史上最悪の被害だった。防災は国や自治体、企業、個人が連携して災害を未然に防ぐための取り組みだ。火災や土砂災害、水害などは人間の力で、ある程度防ぐことは可能だが、自然災害は発

備蓄用の食材を使って「サバ缶のポテトサラダ」 うまみもボリュームもたっぷり ひなちゃんパパの家族レシピ
2024.09.01

備蓄用の食材を使って「サバ缶のポテトサラダ」 うまみもボリュームもたっぷり ひなちゃんパパの家族レシピ

今年の夏は記録的な暑さや台風、地震など、自然の猛威を改めて感じました。きょう9月1日は「防災の日」。わが家の備蓄用の食料も確認しておかなくちゃ。「日持ちする缶詰やレトルト食品を多めに買って、日頃から備えながら使うことも大事。サバの水煮缶を使って料理してみましょうか?」

台風10号、1日は東日本中心に大気が非常に不安定 引き続き警戒を
2024.09.01

台風10号、1日は東日本中心に大気が非常に不安定 引き続き警戒を

 台風10号は1日午前6時現在、東海地方の沖合にあり、紀伊半島付近を北上して、今夜までに熱帯低気圧に変わる見込み。気象庁は、熱帯低気圧に変わった後も、東日本を中心に大気の状態は非常に不安定で、引き続き警戒が必要としている。 同庁によると、1日午前8時現在、24時間降水量は、静岡県

【台風・気象情報 長野】きょう9月1日昼過ぎからあす2日昼前にかけて激しい雷雨のおそれ 警報級の大雨の可能性も…2日夕方にかけて土砂災害に注意
2024.09.01

【台風・気象情報 長野】きょう9月1日昼過ぎからあす2日昼前にかけて激しい雷雨のおそれ 警報級の大雨の可能性も…2日夕方にかけて土砂災害に注意

長野県は、1日昼過ぎから2日昼前にかけて雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みで、気象台は2日夕方にかけて土砂災害に注意するよう呼びかけています。長野県は、台風10号周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、2日にかけて大気の非常に不安定な状態が続き大雨となると

富山 あす2日にかけて激しい雨の降る所も大雨となる所がある見込み 2日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒を【雨風シミュレーション】
2024.09.01

富山 あす2日にかけて激しい雨の降る所も大雨となる所がある見込み 2日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒を【雨風シミュレーション】

富山県では、2日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。[気象概況] 台風10号は、1日午前3時には東海道沖にあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25

【防災の日】巨大地震が起きたときに「必ず守るべき体の一部」とは 忘れがちな安全確保の基本をおさらい
2024.09.01

【防災の日】巨大地震が起きたときに「必ず守るべき体の一部」とは 忘れがちな安全確保の基本をおさらい

 週末にかけて大型の台風10号が日本列島を通過し、ゲリラ豪雨や風水害のニュースが伝えられる中、今年も9月1日の「防災の日」を迎えることになった。台風災害も気になるが、今年は元旦に能登半島沖で、そして8月8日には日向灘で地震が起きており、南海トラフや首都直下地震への警戒は変わらない。SNSの普及

河野デジタル相 石破氏主張の防災省創設に否定的
2024.09.01

河野デジタル相 石破氏主張の防災省創設に否定的

自民党総裁選への出馬を表明している河野太郎デジタル相が1日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、同じく総裁選出馬を表明している石破茂元幹事長が主張する防災省の創設について、否定的な考えを示した。河野氏は、「防災省という役所を作ると、それぞれの業界との付き合いは普

台風10号情報 愛知県版(名古屋など)気象庁発表 このあとの進路図と勢力 雨・風を詳しく 東海・北陸は雨に注意警戒
2024.09.01

台風10号情報 愛知県版(名古屋など)気象庁発表 このあとの進路図と勢力 雨・風を詳しく 東海・北陸は雨に注意警戒

台風第10号は、2日にかけて東海地方に接近するおそれがあります。愛知県では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、高波に警戒してください。[気象概況]台風第10号は、1日3時には東海道沖にあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。中心の気圧は9

災害時に備えたい【防災コスメ3選】心と体を守るためにできることとは?
2024.09.01

災害時に備えたい【防災コスメ3選】心と体を守るためにできることとは?

災害はいつどこで起こるか分からないからこそ、普段から用意しておきたいのが防災グッズ。そこに加えておきたい「防災コスメ」とはどんなもの? 非常時でも、これさえあれば安心できる最低限のアイテムについて考えてみました。NPO法人ママプラグ 冨川万美さん東日本大震災の母子支

【防災の日】災害時に大活躍の「携帯発電機」「ポータブル電源」 “誤った使い方”で一転、二次災害リスクも
2024.09.01

【防災の日】災害時に大活躍の「携帯発電機」「ポータブル電源」 “誤った使い方”で一転、二次災害リスクも

きょう9月1日は防災の日。1960年6月の閣議で了承され、決定した。この日は関東大震災が発生した日(1923年)であり、台風シーズンも重なることから、地震や風水害などへの防災意識育成を目的に創設された。もっとも、昨今の日本は、災害大国といっていいほど地震や風水害が頻発している。国

ふたつのビーコンとスマホが子どもの置き去りを検知! 警報を発する見守り安全・安心アイテム!KEIYO『こまもり』とは?
2024.09.01

ふたつのビーコンとスマホが子どもの置き去りを検知! 警報を発する見守り安全・安心アイテム!KEIYO『こまもり』とは?

マイカーや送迎バスに置き去りにされた子どもを、いち早く救出するためのアイテムがオートバックス店舗にて先行発売された。ふたつのビーコンとスマホとの位置関係で置き去りを検知。応用で迷子にも活用できるのだ。不幸な事故が二度と起きないよう願ったアイテムなのだ昨年大きな話題となった送迎バス

防災の日 1人暮らしの若者83%超が防災対策していない
2024.09.01

防災の日 1人暮らしの若者83%超が防災対策していない

一人暮らしの若者のおよそ7割が防災教育を受けたことがあるにもかかわらず、8割以上が防災対策ができていないと回答したことが分かりました。 JA共済連(全国共済農業組合連合会)が行った防災に関する意識調査によりますと、一人暮らしをする15歳から34歳の男女400人のうち72.8%が「