# 金融・保険

河野デジタル相「政府方針変わらず」 マイナ保険証延期論に反論
2024.09.10

河野デジタル相「政府方針変わらず」 マイナ保険証延期論に反論

 河野太郎デジタル相は10日の閣議後の記者会見で、12月2日からマイナンバーカードと健康保険証を一体化したマイナ保険証に移行し、現行保険証の新規発行を停止する措置について「政府として従来の方針に何ら変わりはない」と述べた。林芳正官房長官と石破茂元幹事長が停止時期の見直しに言及していることに対し

日銀理事に諏訪園氏 元財務省関税局長
2024.09.10

日銀理事に諏訪園氏 元財務省関税局長

 鈴木俊一財務相は10日、日銀理事に財務省関税局長などを務めた諏訪園健司氏(60)を充てた同日付の人事を発令した。任期は4年。9日付で退任した貝塚正彰氏(63)の後任で、調査統計局と業務局、金融研究所などを担当する。 【理事】 諏訪園 健司氏(すわぞの・けんじ)東大

マイナ保険証への移行時期 厚労相「方針は揺るぎない」
2024.09.10

マイナ保険証への移行時期 厚労相「方針は揺るぎない」

 マイナ保険証を巡り、自民党総裁選で候補者の一部から移行時期の見直しを求める意見が上がっていることに対し、武見敬三厚生労働相は10日の記者会見で、「総裁選に向けた個人の考え。私の立場からは発言は控える」とした上で、「閣内における方針については、全く揺るぎないものと理解している」と述べた。

メキシコCPI、8月は前年比4.99%上昇 6カ月ぶり鈍化
2024.09.10

メキシコCPI、8月は前年比4.99%上昇 6カ月ぶり鈍化

Natalia Siniawski[9日 ロイター] - メキシコ国家統計地理情報局(INEGI)が9日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比4.99%上昇した。伸び率はロイターがまとめた予想の5.09%と7月の5.57%をともに下回った。5カ月連続の加速から

豪中銀改革案、野党反対で行き詰まりか 財務相「非常に難しく」
2024.09.10

豪中銀改革案、野党反対で行き詰まりか 財務相「非常に難しく」

[シドニー 10日 ロイター] - チャーマーズ豪財務相は10日、オーストラリア準備銀行(中央銀行)の改革案について、野党が議会での反対を決定したため暗礁に乗り上げる可能性があると述べた。記者団に対し、影の財務相であるアンガス・テイラー氏が要求した6つの変更点に合意したも

円相場、143円40~41銭 10日正午現在
2024.09.10

円相場、143円40~41銭 10日正午現在

 10日の東京外国為替市場の円相場は、正午現在1ドル=143円40~41銭と、前日(143円13~15銭)に比べ27銭の円安・ドル高となった。 

年内3回の利上げ見通しに転換=ブラジル中銀エコノミスト調査
2024.09.10

年内3回の利上げ見通しに転換=ブラジル中銀エコノミスト調査

Marcela Ayres[ブラジリア 9日 ロイター] - ブラジル中央銀行が9日公表した週間エコノミスト調査では、17─18日の金融政策委員会(COPOM)で政策金利が引き上げられるとの見通しが示された。先週までの11週間は、年末まで現行10.50%に金利が据え置かれ

〔東京株式〕小幅上昇=買い戻し(10日前場)☆差替
2024.09.10

〔東京株式〕小幅上昇=買い戻し(10日前場)☆差替

 (前引け)【プライム】日経平均株価の午前の終値は前日比28円47銭高の3万6244円22銭と小幅に上昇した。東証株価指数(TOPIX)は8.79ポイント高の2588.52。東京市場は前日までの下落を受けて買い戻しが入った。銀行など金融株の堅調さが目立った。 62%の銘柄が値上が

自らが代表の法人名義口座から約234万円を出金 業務上横領の疑いで団体役員の男(70)を逮捕
2024.09.10

自らが代表の法人名義口座から約234万円を出金 業務上横領の疑いで団体役員の男(70)を逮捕

自らが代表理事を務める法人名義の預金口座から230万円あまりを出金したほか、預かり保管中だった現金44万円を着服・横領した疑いで富山県上市町の団体役員の男が、10日逮捕されました。業務上横領の疑いで逮捕されたのは、富山県上市町三日市の団体役員・金城清吉容疑者(70)です。

日銀の新理事に諏訪園氏、元財務省関税局長
2024.09.10

日銀の新理事に諏訪園氏、元財務省関税局長

Takahiko Wada[東京 10日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は10日付で元財務省関税局長の諏訪園健司氏を新しい日銀理事に任命した。9日に任期満了で退任した貝塚正彰前理事の後任で、任期は4年。諏訪園新理事は貝塚氏が担当していた決済機構局(業務継続企画課)、

【台湾】商業・サービス業は「繁栄」に接近、商研院
2024.09.10

【台湾】商業・サービス業は「繁栄」に接近、商研院

 台湾政府系シンクタンクの商業発展研究院(商研院)が6日に発表した2024年7月の商業・サービス業の景気を一致指数として示す「商業服務業景気循環同行指標総合指数」は1.4369で、「繁栄の水準」(1.5)に接近しているとの見方を示した。同指数は22カ月連続で上昇した。 商研院は、

最近、「非課税世帯に給付される10万円」があると聞きました。わが家は非課税世帯なのですが、まだ振り込まれません。市役所に“申請”が必要なのでしょうか…?
2024.09.10

最近、「非課税世帯に給付される10万円」があると聞きました。わが家は非課税世帯なのですが、まだ振り込まれません。市役所に“申請”が必要なのでしょうか…?

最近、「非課税世帯に給付される10万円がある」という話を耳にした人もいるでしょう。家計が厳しいなか、このような支援はとても助かりますよね。しかし、振り込みを待っていても一向に入金がなく、「申請が必要なのか?」「わが家は対象なのか?」と不安に感じている人もいるかもしれません。本記事

予測市場Kalshi、米選挙をこれ以上扱えないと「壊滅的」──敗訴したCFTCの待機要請に反論
2024.09.10

予測市場Kalshi、米選挙をこれ以上扱えないと「壊滅的」──敗訴したCFTCの待機要請に反論

規制当局との訴訟で勝訴して間もない、米国の予測市場プラットフォームであるカルシ(Kalshi)は、米国時間11月5日の米国民による投票までにまだ時間がある内に、選挙にベットする案件を提供できるかどうかが自社の将来を左右すると述べた。ニューヨーク拠点で、米国内でのみ事業を行う同社は

2023年度 企業の「推定調達金利」1.03% コロナ禍の支援終了で、金利は上昇傾向へ
2024.09.10

2023年度 企業の「推定調達金利」1.03% コロナ禍の支援終了で、金利は上昇傾向へ

 2023年度に企業が金融機関等から資金調達した際の「推定調達金利」(以下、金利)は、平均1.03%だった。コロナ禍で企業の資金繰り緩和に大きな効果をみせたゼロゼロ融資の金利は平均1.2%程度とされるが、返済開始までに猶予があった。また、利率を引き下げた特別貸付や「リアルタイム方式」の利子補給

〔東京株式〕しっかり=金融株堅調(10日前場中盤)
2024.09.10

〔東京株式〕しっかり=金融株堅調(10日前場中盤)

 (10時22分)日経平均株価は、寄り付き後マイナスに転じたものの値上がり銘柄が多く、再びプラスで推移するなどしっかりしている。米国市場の流れを引き継ぎ、銀行など金融株の上昇が目立っている。為替が東京時間に入って円安に振れていることも株価を押し上げている。 (寄り付き)日経平均株

投資家は株式ヘッジファンド投資拡大を計画=BNPパリバ調査
2024.09.10

投資家は株式ヘッジファンド投資拡大を計画=BNPパリバ調査

Carolina Mandl[ニューヨーク 9日 ロイター] - フランスの金融大手BNPパリバの調査によると、年金基金や寄付基金など機関投資家や個人投資家が2024年末までの投資戦略で株式ヘッジファンド向け資金配分の拡大を計画していることが分かった。ヘッジファンドの中で

アジア開発銀行の次期総裁に神田真人前財務官擁立へ 政府が調整
2024.09.10

アジア開発銀行の次期総裁に神田真人前財務官擁立へ 政府が調整

政府は、アジア開発銀行(ADB)の次期総裁候補に、7月まで財務省で財務官を務め現在は内閣官房参与の神田真人氏(59)を擁立する方向で調整に入った。ADBの浅川雅嗣総裁(66)は9日、辞任する意向を表明した。浅川氏は財務官経験者で、2020年から総裁を務めている。

東京円、143円台半ば
2024.09.10

東京円、143円台半ば

 10日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=143円台半ばで取引された。 午前10時現在は前日比32銭円安ドル高の1ドル=143円47~48銭。ユーロは04銭円高ユーロ安の1ユーロ=158円26~29銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)による大幅な利下げ観測の

「帰ってこない息子よりも頼りになる」一人暮らしの母親の全財産3000万円をつけ狙う「田舎の営業マン」の手口
2024.09.10

「帰ってこない息子よりも頼りになる」一人暮らしの母親の全財産3000万円をつけ狙う「田舎の営業マン」の手口

一人暮らしの高齢者を狙った「悪徳訪問販売」によって思わぬ被害にあうことがある。あす綜合法務事務所グループ代表の澤井修司さんの書籍『あるある! 田舎相続』(発売:講談社、発行:日刊現代)より、一部を紹介する――。■「資産家の母親」は一人暮らしだった 85歳の鶴子は、3

夫が亡くなり20年、必死に生きてきました…退職金600万円・65歳女性、年金事務所で知る「遺族年金ゼロ」の衝撃事実に「何かの間違いでは?」
2024.09.10

夫が亡くなり20年、必死に生きてきました…退職金600万円・65歳女性、年金事務所で知る「遺族年金ゼロ」の衝撃事実に「何かの間違いでは?」

育ち盛りの子どもがいて、毎日大忙しのなか、一家の生活を支える大黒柱がいなくなったら……そんな家族を支える公的保障が「遺族年金」。きちんと年金保険料を納めていれば、十分か十分ではないかはさておき、家族を支えてくれます。ただ公的保障は一生涯というわけではない場合もあるようです。万が一