# 科学技術・学術政策研究所

ブラザー工業、コンピューターミシン「オーパス8」 「未来技術遺産」に登録
2024.09.12

ブラザー工業、コンピューターミシン「オーパス8」 「未来技術遺産」に登録

 ブラザー工業(本社名古屋市)は11日、国内メーカーとして初めてマイコンを搭載した家庭用コンピューターミシン「オーパス8」が、国立科学博物館の「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録されたと発表した。10日、登録証授与式が開かれた。 未来技術遺産は、科学技術の重要な成果を後世

ポジトロニウムをレーザーで急冷 反物質の精密測定に貢献 東大、高エネ研など
2024.09.12

ポジトロニウムをレーザーで急冷 反物質の精密測定に貢献 東大、高エネ研など

 電子1個と陽電子1個が瞬間的に結び付いた粒子「ポジトロニウム」をレーザーで絶対零度近くまで急冷する技術を開発したと、東京大と高エネルギー加速器研究機構、産業技術総合研究所の研究チームが11日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。現在の宇宙を構成する物質とは電荷が異なる「反物質」の質量や、反

スペースXの宇宙船打ち上げ、民間人初の船外活動へ
2024.09.11

スペースXの宇宙船打ち上げ、民間人初の船外活動へ

【9月11日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は10日未明、フロリダ州のケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)から、民間人4人を乗せた「クルードラゴン(Crew Dragon)」宇宙船を打ち上げた。 スペースXは、同日中にクルードラゴンが

ソニー、「aiboの里親プログラム」第2期開始。“里親” 募集は12月から
2024.09.11

ソニー、「aiboの里親プログラム」第2期開始。“里親” 募集は12月から

ソニーは「aiboの里親プログラム」第2期開始を告知。9月11日 13時00分より、エンタテインメントロボット「aibo」の寄付募集を開始した。なお、第2期の “里親” 募集は2024年12月頃を予定している。「aiboの里親プログラム」は、aiboベーシックプランが解約されたa

史上初 スペースXが民間人による宇宙遊泳へ 米実業家らを乗せ打ち上げ
2024.09.11

史上初 スペースXが民間人による宇宙遊泳へ 米実業家らを乗せ打ち上げ

 史上初の民間人による宇宙遊泳を目指し、アメリカの実業家らを乗せたスペースXの宇宙船が打ち上げられました。 民間の宇宙飛行士4人を乗せたスペースXの宇宙船「クルードラゴン」は、日本時間10日午後7時23分、アメリカ・フロリダ州のケネディー宇宙センターから打ち上げられました。ISS

「日本の巨大ロボット群像」展が東京へ巡回
2024.09.11

「日本の巨大ロボット群像」展が東京へ巡回

 2023年の福岡市美術館を皮切りに各地へ巡回してきた展覧会「日本の巨大ロボット群像 -巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現-」が、東京の池袋・サンシャインシティに巡回する。会期は12月21日~2025年1月13日。 本展は、日本で初めての巨大ロボットアニメで

ヤマハ発動機が「第4回 次世代森林産業展」に出展し、森林デジタル化サービス「RINTO(リント)」の認知拡大目指す
2024.09.11

ヤマハ発動機が「第4回 次世代森林産業展」に出展し、森林デジタル化サービス「RINTO(リント)」の認知拡大目指す

ヤマハ発動機(以下ヤマハ)はこのほど、9月18日(水)~20日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第4回 次世代森林産業展(FORESTRISE2024)」に出展すると発表した。RINTOクラウドサービスを操作し森林資源の解析結果が確認できる体験コーナーを設置。地方自治体や官公庁・関係機関を

太陽嵐の電波揺らぎ観測 5月、オーロラ予測可能に
2024.09.11

太陽嵐の電波揺らぎ観測 5月、オーロラ予測可能に

 太陽からエックス線などの電磁波やプラズマ粒子が爆発的に放出される「太陽嵐」による宇宙空間での電波の揺らぎを、名古屋大のチームが観測したことが10日、分かった。5月11日夜に北海道などでオーロラが出現した前日に観測したといい、チームの岩井一正准教授は「今後、オーロラや地球での『磁気嵐』をより早

火星の試料持ち帰る歴史的ミッション、「2028年前後」の達成目指す 中国
2024.09.10

火星の試料持ち帰る歴史的ミッション、「2028年前後」の達成目指す 中国

香港(CNN) 中国は火星の試料を地球へ持ち帰る歴史的なミッションを早ければ2028年にも打ち上げる可能性がある。ミッションに携わる幹部が明らかにした。中国が掲げる「天問3号」ミッションは、「28年前後に」2度の打ち上げを行い、火星の試料を地球へ持ち帰ることを目指すとしている。こ

経団連がスタートアップ振興の提言 創薬やロボットなどの「ディープテック」が鍵
2024.09.10

経団連がスタートアップ振興の提言 創薬やロボットなどの「ディープテック」が鍵

経団連はスタートアップ振興の為の提言をまとめ、「ディープテック」と言われる創薬やロボットなどの先端技術を手掛ける企業を増やす取り組みが必要だと指摘しました。 経団連によりますと、日本ではスタートアップの数が去年までの2年間で約1.5倍となった一方、その間に企業価値が1000億円を

「原発ドラッグ」想田和弘
2024.09.10

「原発ドラッグ」想田和弘

 7月24日、朝日新聞デジタル版が独自取材記事を掲載した。「原発の建設費を電気料金に上乗せ、経産省が新制度検討 自由化に逆行」との見出しである。 それによると、原発の新増設を進めるため、建設費を電気料金に上乗せできる制度の導入を経済産業省が検討しているそうだ。なぜなら福島第一原発

「PS5 Pro」発表か PlayStation 5“技術プレゼン”を予告
2024.09.10

「PS5 Pro」発表か PlayStation 5“技術プレゼン”を予告

米ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、日本時間9月11日(水)午前0時から、PlayStation 5の技術プレゼンテーションをすると発表した。PlayStation技術の第一人者であるマーク・サーニー氏が主催し、約9分間のストリーミングを配信する予定。 米ソニー・イン

未来技術遺産に「プレステ2」。国立科学博物館が新たに18件を登録
2024.09.10

未来技術遺産に「プレステ2」。国立科学博物館が新たに18件を登録

 9月3日、国立科学博物館が「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」にソニーが2000年に発売した「プレイステーション2」(以下、プレステ2)を含む、18件を新たに登録した。 2008年より実施されているこの登録制度では、科学技術や産業技術の発展を示す重要な科学技術史資料や、

【解説】東日本大震災の震源域のいまは? 7000メートルの海底の下を探る壮大プロジェクト開始 地球深部探査船「ちきゅう」船内公開
2024.09.10

【解説】東日本大震災の震源域のいまは? 7000メートルの海底の下を探る壮大プロジェクト開始 地球深部探査船「ちきゅう」船内公開

地球深部探査船「ちきゅう」が出港しました。目的は、東日本大震災の震源域、水深7000メートルの海底の調査。この規模の調査をどのように進めるのか、何が分かるのか。船内映像とともに、社会部災害担当・藤吉有咲記者が解説します。【週刊地震ニュース】9月2日から8日までの期間、国内で震度1

「線路」における車両の通り道、レールをふくむ「軌道」は、進化を遂げている
2024.09.10

「線路」における車両の通り道、レールをふくむ「軌道」は、進化を遂げている

乗り鉄、撮り鉄、駅鉄、時刻表鉄など、さまざまな楽しみ方がある「鉄道」追究すればするほど、新たな側面が見えてきて、「鉄道」の魅力には限りがありません。歴史、技術、鉄道の種類、高速鉄道、運用のしくみ……。車両や線路だけでなく、運用のメカニズムまで徹底的に解説した『最新図解 鉄道の科学 車両・線路・

H2Aロケット49号機、悪天候で打ち上げ延期「残り2機だが集中」
2024.09.09

H2Aロケット49号機、悪天候で打ち上げ延期「残り2機だが集中」

 三菱重工業は9日、11日に予定されていたH2Aロケット49号機の打ち上げを延期すると発表した。悪天候が予想されるためで、延期後の日程は未定だという。 同社によると、打ち上げ場所の種子島宇宙センター(鹿児島県)周辺の大気が不安定になっており、10~11日は大雨や雷のおそれがあるこ

高校生が思いのせ ロケットの町・和歌山県串本で打ち上げ、缶サット甲子園
2024.09.09

高校生が思いのせ ロケットの町・和歌山県串本で打ち上げ、缶サット甲子園

 高校生が「缶サット」と呼ばれる模擬人工衛星を搭載した紙製のロケットを打ち上げ、その技術力を競う「缶サット甲子園2024」の和歌山地方大会(実行委員会主催)が7、8の両日に和歌山県串本町であった。県内外から11校が参加。それぞれが考えたミッションを達成するためのアイデアを積んだロケットが、本州

スペースX、2年後に火星へ初の無人宇宙船打ち上げ=マスク氏
2024.09.09

スペースX、2年後に火星へ初の無人宇宙船打ち上げ=マスク氏

[7日 ロイター] - 米宇宙開発企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は7日、今から2年後に、火星に向け大型宇宙船「スターシップ」を初めて無人で打ち上げると、X(旧ツイッター)に投稿した。火星に無事に着陸できる信頼性を試すためだとし、うまくいけば今から

若田光一氏が語ったAxiom Spaceの「3つのプロジェクト」–民間初ステーションや新型宇宙服の現在地
2024.09.09

若田光一氏が語ったAxiom Spaceの「3つのプロジェクト」–民間初ステーションや新型宇宙服の現在地

福岡県北九州市で8月22日に「九州宇宙ビジネスキャラバン2024」が開催された。イベント最後のセッションには、2024年3月にJAXAを退職して、4月から米宇宙開発企業Axiom Spaceの宇宙飛行士 兼 アジア太平洋地域CTOを務めている若田光一氏が登壇した。 国際宇宙ステー

中国、猛暑を冷やすために人工雨を降らせた後…中型台風並みの暴風雨が襲う
2024.09.09

中国、猛暑を冷やすために人工雨を降らせた後…中型台風並みの暴風雨が襲う

中国重慶で激しい猛暑を冷やすため、人工降雨作業を行った後、中型級台風並みの暴風雨が襲って被害が発生した。4日(現地時間)、中国の瀟湘晨報によると、前日(3日)、中国重慶で人工降雨作業を行った後、暴風雨を伴う異常気象現象が現れた。この日、重慶気象観測所の発表によると、