# 研究

大学基金の利益1167億円 国際卓越大の助成財源確保
2024.07.05

大学基金の利益1167億円 国際卓越大の助成財源確保

 科学技術振興機構(JST)は5日、政府が設置した10兆円規模の「大学ファンド(基金)」の23年度運用実績を発表した。株式や債券などの収益額は9934億円、株式配当や利息を含めた当期純利益は1167億円で黒字だった。円安などが影響し、収益率は10%。世界最高水準の研究力を目指す「国際卓越研究大

大学ファンド、収益プラスに 卓越大支援「財源確保」 文科省
2024.07.05

大学ファンド、収益プラスに 卓越大支援「財源確保」 文科省

 文部科学省などは5日、政府が拠出する10兆円規模の大学ファンドで、2023年度の収益額が9934億円となりプラスに転じたと発表した。 ファンドは「国際卓越研究大学」を支援するため科学技術振興機構が22年3月から運用。23年度までを運用初期と位置付けており、文科省は「助成財源は確

卓越大助成の10兆円「大学ファンド」 運用実績9900億円黒字
2024.07.05

卓越大助成の10兆円「大学ファンド」 運用実績9900億円黒字

 文部科学省と科学技術振興機構(JST)は5日、日本の研究力を強化する10兆円規模の「大学ファンド」について、2023年度の運用実績が9934億円の黒字だったと発表した。世界的な株高を受け、前年度(604億円の赤字)から大幅に改善した。国際卓越研究大の第1号に認定される東北大に、利益からまず約

自由研究で悩む小学生を応援!本物を体験できるオンライン講座を開催
2024.07.05

自由研究で悩む小学生を応援!本物を体験できるオンライン講座を開催

 キッズウィークエンド株式会社は、小学生の夏休みを応援する企画として「ワクワク学べる☆夏のオンライン自由研究フェス2024」を8月31日(土)まで開催する。オンラインで実施するため、全国どこからでも参加可能だ。参加費は特別講座を除いて無料で、受講には会員登録が必要となる。

花王と順天堂大の研究グループ、パーキンソン病特有のRNA発現量変化を特定 検査法開発の一助に
2024.07.05

花王と順天堂大の研究グループ、パーキンソン病特有のRNA発現量変化を特定 検査法開発の一助に

 花王生物科学研究所、順天堂大学医学部神経学講座の斉木臣二客員教授(筑波大学神経内科学教授)、大学院医学研究科神経学の服部信孝教授らの研究グループは、パーキンソン病患者の皮脂中のRNA(リボ核酸)解析から、パーキンソン病だけに現れるRNA発現量の変化を特定した。 両者は、パーキン

日本で未承認の医薬品、国主導で臨床試験要請へ…海外からの導入を迅速化
2024.07.05

日本で未承認の医薬品、国主導で臨床試験要請へ…海外からの導入を迅速化

 海外で承認された薬が日本で使えない「ドラッグロス」問題を改善するため、厚生労働省は、必要性の高い医薬品の臨床試験を日本で行うよう、国が主導して製薬企業に要請する新たな仕組みを設ける調整に入った。5日午後に開かれる有識者検討会に提案し、了承されれば今年度中に開始する。 厚労省によ

時代映す懐かしい品々を 「小樽まち文化博物館」6日開業 北海道
2024.07.05

時代映す懐かしい品々を 「小樽まち文化博物館」6日開業 北海道

 ◇銭湯の湯おけ、看板、牛乳瓶… 大正元(1912)年に建てられ、北海道小樽市の市指定歴史的建造物に指定されている旧寿原邸内に6日、「小樽まち文化博物館」がオープンする。銭湯の湯おけや牛乳瓶など、かつてまちに当たり前にあった懐かしの品々を紹介。展示を手がけた市民団体「まち文化研究

韓国の民主主義は後退するのか【寄稿】
2024.07.05

韓国の民主主義は後退するのか【寄稿】

 6月9日の欧州議会選挙で、マリーヌ・ルペンの「国民連合」はマクロンの率いる与党「再生(RE)」の2倍の得票を記録した。フランス国内で極右が政権を獲得する可能性もあるとの懸念を払拭したかったマクロンは、大統領権限で早期に総選挙を行うことを決めた。6月30日の第1回投票の結果、国民連合は左派連合

「屋外で過ごせる日数」気候変動の影響を測る新たな指標となるか
2024.07.05

「屋外で過ごせる日数」気候変動の影響を測る新たな指標となるか

地球沸騰化とも呼ばれるこの時代、いまや「気候変動」という言葉を聞かない日がないほどになった。しかし、日常生活の中で私たちが気候変動から受けている影響をどのくらい理解しているかと問われると、はっきりとは答えられない人も多いのではないだろうか。そんな中、マサチューセッツ工科大学(MI

宇宙戦略基金、本格始動–まずは5件のテーマで公募開始、第三者の審査体が評価
2024.07.05

宇宙戦略基金、本格始動–まずは5件のテーマで公募開始、第三者の審査体が評価

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月5日、「宇宙戦略基金」事業で技術開発課題の公募を開始した。2023年度補正予算分の22件のうち以下の5件が対象。宇宙輸送機の革新的な軽量・高性能化、コスト低減技術商業衛星コンステレーション構築加速化月面の水資源探査

初の機能性表示「のどの乾燥感軽減」、ラクトフェリンで受理 森永乳業
2024.07.05

初の機能性表示「のどの乾燥感軽減」、ラクトフェリンで受理 森永乳業

 森永乳業が届出していた、ラクトフェリンを関与成分とした機能性表示食品が6月、消費者庁から受理された。機能性表示は「空気の乾燥に伴う一時的なのどの乾燥感を軽減する機能がある(抜粋)」としており、“のどの乾燥感軽減”は、機能性表示食品として初の表示内容となる。 研究は玉川大学と共同

高速移動中のカバ、宙に浮いていた 新研究
2024.07.05

高速移動中のカバ、宙に浮いていた 新研究

(CNN) カバは高速で地上を移動する際、宙に浮くことができる――。そんな研究結果が明らかになった。カバは体重2000キロ以上で、大半の時間を水の中で過ごす。英王立獣医科大学(RVC)の声明によると、高速移動中に4本の脚がすべて地上から離れていることが分かったのは今回が初めてだと

文科審議官に矢野氏
2024.07.05

文科審議官に矢野氏

 文部科学省は5日、藤江陽子文部科学審議官が退任し、後任に矢野和彦初等中等教育局長を起用するなどの人事を発表した。 発令は11日付。藤原章夫事務次官は留任する。 〔文部科学審議官〕 矢野 和彦氏(やの・かずひこ)青山学院大法卒。89年文部省(現文科省)

水稲害虫「イネカメムシ」の越冬地の謎 ススキの株元で生息か
2024.07.05

水稲害虫「イネカメムシ」の越冬地の謎 ススキの株元で生息か

 米の不稔(ふねん)や斑点米をもたらし、近年各地で発生が増えているイネカメムシは生態に未解明な点が多く、正確な越冬場所も謎に包まれたままだ。各地で調査が進む中、本紙「農家の特報班」は、全国でも少ない月1回の定点調査を続ける岐阜県の調査に同行。まだ広く知られていない越冬場所が見つかっていた。

脳の健康維持研究 都農町と社団法人が連携協定
2024.07.05

脳の健康維持研究 都農町と社団法人が連携協定

 都農町と一般社団法人ブレインインパクト(京都市)は6月28日、脳の健康維持につながる取り組みに関する連携協定を結んだ。両者は脳科学の実証研究で協力。得られる知見を、町は医療費削減や健康寿命延伸、新たな観光プログラムの創出に生かす考え。

アーム、無料のプログラミング体験イベントを7月27日に開催
2024.07.05

アーム、無料のプログラミング体験イベントを7月27日に開催

英Armの日本法人であるアーム株式会社は、小学生向けのプログラミング体験イベント「Armキッズワークショップ 2024夏」を7月27日(土)に実施する。同イベントでは、小学校4年生から6年生までの児童と保護者を対象に、「micro:bit」を利用したプログラミングを体験できるワー

美顔器カテゴリのマーケットシェアNo.1のYA-MAN、年齢に悩みに立ち向かう自社研究所の知見を探る
2024.07.05

美顔器カテゴリのマーケットシェアNo.1のYA-MAN、年齢に悩みに立ち向かう自社研究所の知見を探る

「美顔器と言えばYA-MAN」と呼び声が高いのも納得。5年連続美顔器シェアNo.1[1]を誇るYA-MANは、美容機器の礎となる美容技術を構成する電気・電子工学とその効果を検証する皮膚科学の2つのチームから成る「表情筋研究所」をもっている。今回は、YA-MANの表情筋研究所を取材

コクのある甘さ特徴「飛騨メロン」収穫ピーク 岐阜・高山市
2024.07.05

コクのある甘さ特徴「飛騨メロン」収穫ピーク 岐阜・高山市

 コクのある甘さが特徴の「飛騨メロン」の収穫が、岐阜県高山市内の農家で最盛期を迎えている。 飛騨メロンは表面の網目が細かく、13度以上の高い糖度が特徴。「飛騨メロン研究会」に所属する市内13軒の農家が、昼夜の寒暖差を利用して育てている。 同市江名子町の林農園では12

iPSから「爪幹細胞」作製 爪や指先の再生に期待
2024.07.05

iPSから「爪幹細胞」作製 爪や指先の再生に期待

 人工多能性幹細胞(iPS細胞)をもとに、爪を作り出す「爪幹細胞」や指の形成に必要な遺伝子を含む細胞の塊を作ることに成功したと5日までに関西医大のチームが米学術誌に発表した。爪や指先の再生医療への応用が期待できる技術だとしている。 チームはiPS細胞から手足のもとになる構造を作製

週末の「寝だめ」って効果ある?米国民健康栄養調査のデータを用いた研究より
2024.07.05

週末の「寝だめ」って効果ある?米国民健康栄養調査のデータを用いた研究より

 経済協力開発機構のデータ(2021年)によれば、日本人の平均睡眠時間は7時間22分と、加盟30カ国の最下位だった。 平日の睡眠不足を補おうと「週末寝だめ(キャッチアップ睡眠:WCS)」を習慣とする人も多いだろう。ただ、WCSの効果については否定的な意見も多い。ちょっとネットを検