# 物価高

新たな「住民税非課税世帯」の該当者には10万円支給が決定。年代別の世帯割合の分布をチェック
2024.06.23

新たな「住民税非課税世帯」の該当者には10万円支給が決定。年代別の世帯割合の分布をチェック

2024年6月7日、東京都は物価高の影響を受ける都民の生活を守るため「物価高騰対策臨時くらし応援事業」を開始すると発表しました。ニーズに応じた支援ができるよう、1万円分の商品券や電子ポイントなど複数種類の支援が用意されるようです。対象となる世帯は「住民税非課税世帯」

定額減税、69%が家計支援の有効性否定
2024.06.23

定額減税、69%が家計支援の有効性否定

 共同通信世論調査で、6月開始の定額減税について物価高に直面する家計への支援に有効かを聞いたところ、「思わない」が69.6%、「思う」が27.1%だった。

大節約時代に「コンビニに行けない」若者も…“12兆円規模”コンビニ業界が迎える難局
2024.06.23

大節約時代に「コンビニに行けない」若者も…“12兆円規模”コンビニ業界が迎える難局

 耐えられない急速な物価高に、現在(2024年6月)まで25か月続く実質賃金のマイナスに国民が悲鳴を上げている。個人消費は4期連続のマイナスとなり、老後の不安も心配ななか、先行き不安が高まっている。 物価上昇に賃金上昇が追い付かず、今の生活防衛と老後の資金確保のために必死に節約す

「富裕層になるのは運だけじゃない」元銀行員が見たお金持ちの共通点3選。「税制を理解している」も強み
2024.06.22

「富裕層になるのは運だけじゃない」元銀行員が見たお金持ちの共通点3選。「税制を理解している」も強み

長引く物価高騰は、私たちの生活にも大きな影響を与えています。2024年5月24日に発表された消費者物価指数では、総合指数が107.7となっており、前年同月比で2.5%も上昇している状況です。物価高による負担の大きさから「恵まれた富裕層が羨ましい」、「富裕層だったらこ

経済低迷時「日本=倹約」「アメリカ=破滅的消費」 この“差”はどこから? 専門家解説
2024.06.22

経済低迷時「日本=倹約」「アメリカ=破滅的消費」 この“差”はどこから? 専門家解説

 「お昼をコンビニで済まそうとしても平気で500円超える」「東京は便利だけどマンション価格も家賃も高い」(SNSへの投稿) 円安・物価高の影響を嘆く人々の声。 総務省が発表した5月の全国の消費者物価指数は、値動きの大きい生鮮食品を除く指数が前年同月比で2.5%上昇し

首相、電気・ガス代引き下げる補助金再開を表明 8月から3カ月間
2024.06.21

首相、電気・ガス代引き下げる補助金再開を表明 8月から3カ月間

 岸田文雄首相は21日、通常国会が事実上閉会したことを受けて首相官邸で記者会見した。物価高対策として、電気・ガス代を引き下げるための補助金を再開し、8月から3カ月間の想定で支給する方針を表明した。補助金は5月使用分でいったん終了していた。 また、首相は秋に向けた経済対策として、物

岸田首相 国会閉会会見「酷暑乗り切り緊急支援」電気・ガス補助表明
2024.06.21

岸田首相 国会閉会会見「酷暑乗り切り緊急支援」電気・ガス補助表明

岸田首相は、21日国会閉会に伴う記者会見で、物価高対策として、電気ガス料金の補助を8月、9月、10月の3ヶ月について行う「酷暑乗り切り緊急支援」を表明した。ガソリン補助金として「燃油激変緩和措置は、年内に限り継続する」と表明した。この物価高対策の効果として「これらの

【速報】岸田総理 電気・ガス料金への補助金「8月から3か月間」復活表明
2024.06.21

【速報】岸田総理 電気・ガス料金への補助金「8月から3か月間」復活表明

岸田総理は、秋に向けて段階的に賃上げの実感が得られると強調しました。そして、新たな物価高対策として、5月末に終了した電気・ガス料金への補助金を「酷暑乗り切り支援」として、8月から10月までの3か月間、復活させると表明しました。具体的な額は明言しませんでしたが、今後、

首相、電気ガス料金の追加軽減策を伝達
2024.06.21

首相、電気ガス料金の追加軽減策を伝達

 岸田文雄首相は21日、公明党の山口那津男代表に対し、物価高対策として「酷暑を乗り越えるため、電気・ガス料金の支援策を考える。ガソリン代の負担軽減策も年内まで行う」との方針を電話で伝えた。山口氏が明らかにした。

電気・ガス補助金を再開へ 政府
2024.06.21

電気・ガス補助金を再開へ 政府

 政府が物価高対策として、電気・ガス料金の負担を軽減する補助金を再開する方向で調整していることが21日、分かった。 

電気・ガス料金補助 8月に一時再開で調整 低所得世帯に給付金も 岸田総理が夕方表明へ
2024.06.21

電気・ガス料金補助 8月に一時再開で調整 低所得世帯に給付金も 岸田総理が夕方表明へ

政府が物価高対策として、8月から電気・ガス料金の補助を一時的に再開する方向で調整していることが分かりました。岸田総理がきょう、記者会見で表明する見通しです。政府の経済対策では、電気・ガス料金の負担軽減措置は先月の使用分までで終えることになっていますが、与党幹部によりますと、物価高

電気・ガス料金で追加軽減策 政府、8月から3カ月間
2024.06.21

電気・ガス料金で追加軽減策 政府、8月から3カ月間

 政府が物価高対策として電気・ガス料金の追加軽減策を8月から3カ月間講じる方向で最終調整に入ったことが21日、分かった。低所得者を支援する給付金を設ける方向で検討に入ったことも判明した。物価高の影響をより強く受ける年金生活者らに対する即効性のある対策を重視した。 ガソリンや灯油な

「北上フィーバー」香港から中国本土への買い物人気 物価高や進む「中国化」が背景か
2024.06.20

「北上フィーバー」香港から中国本土への買い物人気 物価高や進む「中国化」が背景か

【北京・伊藤完司】香港から中国本土への旅行客が急増し、香港経済に打撃を与えている。かつては本土から高級ブランドなどを買い求める人が香港に押し寄せていたが、様変わり。香港が中国南東部に位置することから「北上フィーバー」と呼ばれ、世界有数と言われる物価高が主な要因と指摘されている。

1ドル=200円の超円安で預金がおろせなくなる?【報道1930】
2024.06.20

1ドル=200円の超円安で預金がおろせなくなる?【報道1930】

歯止めの効かない円安と物価高騰が国民生活を脅かしている日本…。“経済政策に打ち出の小槌はない”と言われる中、政府・日本銀行は“円安を受け入れ続ける”か“長期金利を引き上げる”か究極の選択を強いられている。しかし今、急激に金利を上げれば債務超過、つまり日本を企業に例えるなら倒産の可

【あなたの月給偏差値の解像度が上がる一覧表つき】「東京都西東京市で普通の人の給与レベルはどれくらいですか?」
2024.06.19

【あなたの月給偏差値の解像度が上がる一覧表つき】「東京都西東京市で普通の人の給与レベルはどれくらいですか?」

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払

年金受給者「効果ない」の声 支給額の約30年ぶり大幅引き上げも…“実質目減り”
2024.06.19

年金受給者「効果ない」の声 支給額の約30年ぶり大幅引き上げも…“実質目減り”

 6月14日は、年金支給日でした。6月から年金支給額が2.7%引き上げられ、バブル期以来、最大の引き上げ水準となりましたが、受給者の方を取材すると、物価高や電気代高騰に苦しむ声が聞こえました。 2024年度から年金の支給額が、2.7%、引き上げられました。これは、バブル期の199

【月給偏差値の一覧表つき】大阪府堺市(堺区)のリアルな給料事情!月給30万円台は18.8%
2024.06.17

【月給偏差値の一覧表つき】大阪府堺市(堺区)のリアルな給料事情!月給30万円台は18.8%

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払

年金受給者は「合法的に2重取り」できる…6月から実施の「定額減税」はなぜこんなに不公平な仕組みなのか
2024.06.17

年金受給者は「合法的に2重取り」できる…6月から実施の「定額減税」はなぜこんなに不公平な仕組みなのか

6月から定額減税が始まる。公認会計士の山田真哉さんは「年金受給者の場合、年金の所得税減税と給与収入の所得税減税との2重取りも可能な仕組みとなっている。これはあまりに不公平だ」という――。■「増税メガネ」で減税が決まった? この6月から岸田政権肝いりの「定額減税」が始

会社員7割「最低賃金1250円以上に」=韓国
2024.06.16

会社員7割「最低賃金1250円以上に」=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国の市民団体「職場パワハラ119」が16日発表したアンケート調査の結果によると、2025年度(1~12月)の最低賃金は時給1万1000ウォン(約1250円)以上に引き上げるべきだとの回答が67.8%に上った。調査は全国の会社員・職員1000人を対象に先月31日~今月10

「月30万円なら勝ち組?」月給の偏差値一覧表からわかる「福岡県北九州市(小倉北区)」のリアルな給料事情!
2024.06.16

「月30万円なら勝ち組?」月給の偏差値一覧表からわかる「福岡県北九州市(小倉北区)」のリアルな給料事情!

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払