# 日本企業

1083億円でも…大谷翔平は「お買い得だった」の声 驚愕の経済効果、NYに巨大広告も
2024.06.05

1083億円でも…大谷翔平は「お買い得だった」の声 驚愕の経済効果、NYに巨大広告も

 1人の男が莫大なマネーを動かしている。関西大の宮本勝浩名誉教授は、2024年のドジャース・大谷翔平投手の経済効果は約865億1999万円と試算。大谷がスポンサー契約を結べば、球団と日本企業の契約も増加。スポンサーは「国内外85か所」に広告を出稿するなど、“大谷効果”は絶大。ファンも「大谷翔平

それでも日本はシリコンバレーを目指すべき理由。数字で歴然、日本で起業しない納得背景
2024.06.05

それでも日本はシリコンバレーを目指すべき理由。数字で歴然、日本で起業しない納得背景

 世界のITを牽引してきた米シリコンバレーだが、最近は優良企業のシリコンバレー離れや、シリコンバレー銀行の破綻、高くなりすぎた土地などの問題も指摘されるようになった。しかし、今も多くの日本法人がシリコンバレーに事務所を設置し、巨大な成長市場からの学び取りの重要性を認識している。なぜシリコンバレ

電子契約サービスのTREASURY、MUJIシンガポール旗艦店への輸出代行サポート業務を開始
2024.06.04

電子契約サービスのTREASURY、MUJIシンガポール旗艦店への輸出代行サポート業務を開始

 電子契約サービス「Great Sign」やWeb本人確認サービス「Great eKYC」を手がける株式会社TREASURYが、6月1日より株式会社良品計画のグループ会社であるMUJI(SINGAPORE)PRIVATE LTDと連携し、MUJIのシンガポール旗艦店「MUJI Plaza Si

「ダイコク」グループ会社が3億円追徴課税 免税要件満たさぬ販売
2024.06.03

「ダイコク」グループ会社が3億円追徴課税 免税要件満たさぬ販売

 ドラッグストアチェーン「ダイコク」(大阪市中央区)のグループ会社2社が2021年8月期までの2年間で申告漏れを指摘され、消費税など計約3億円を追徴課税されたことが関係者への取材で判明した。消費税の免税要件を満たさない販売があったと認定されたとみられる。 関係者によると、大阪国税

中国への不透明感で重要性増すインドビジネス 日本企業進出は頭打ち、構造的要因も
2024.06.03

中国への不透明感で重要性増すインドビジネス 日本企業進出は頭打ち、構造的要因も

中国での政治・経済を巡る不透明感が続く中、日本企業はインドビジネスへの関心をこれまで以上に高めている。だが、日本企業にとっては複雑で不透明な法制度などビジネス上の難しさが多く、政治的に先進国と異なる立場を取ることも相まって、中長期に期待できる市場の高成長を取り込んでいくのは一筋縄ではいかなそう

ウクライナ復興の最前線 各国企業、投資に熱 日本勢に出遅れ感・ポーランド
2024.06.01

ウクライナ復興の最前線 各国企業、投資に熱 日本勢に出遅れ感・ポーランド

 【ワルシャワ時事】ロシアが侵攻したウクライナでの将来的な復興事業で、隣国ポーランドの重要性が増している。 経済成長は欧州連合(EU)主要国を上回り、政治的な安定も期待されている。巨額の復興需要が見込まれるウクライナの最前線基地として各国企業が注目する一方で、日本勢の「出遅れ」を

日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
2024.05.30

日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新

2024年5月29日、日産モータースポーツ&カスタマイズ(以下、NMC)は、「ノート」をベースとしたカスタムカー「オーテック クロスオーバー(AUTECH CROSSOVER)」をマイナーチェンジし、日産の販売会社を通じて9月に発売すると発表した。ノート オーテック クロスオーバ

NTTFが24年度最大の社債、4本総額2900億円
2024.05.30

NTTFが24年度最大の社債、4本総額2900億円

(ブルームバーグ): NTTファイナンスは30日、総額2900億円の社債の発行条件を決めた。日本銀行が早期に追加利上げに動くとの観測が強まる中、日本企業による機関投資家向けの円建て起債として2024年度に入り最大となった。起債したのは5年債と10年債を含む4本で、国債上乗せ金利(

「プッチンプリン」の出荷停止に、ゆうちょ銀行の入金遅延…日本企業でシステムトラブルが相次ぐ根本原因
2024.05.30

「プッチンプリン」の出荷停止に、ゆうちょ銀行の入金遅延…日本企業でシステムトラブルが相次ぐ根本原因

江崎グリコのシステム障害によりプッチンプリンなど一部商品の出荷が停止している。4月にはゆうちょ銀行で入金遅延が起きた。なぜ企業のシステムトラブルが相次いでいるのか。麗澤大学教授の宗健さんは「システムを発注している日本のユーザー企業にはITのプロがいないことが背景にある」という――。

阪急が参画表明、日本と「マニラ都市鉄道」の40年 「オールジャパン」の限界が露呈した新線建設の歴史
2024.05.30

阪急が参画表明、日本と「マニラ都市鉄道」の40年 「オールジャパン」の限界が露呈した新線建設の歴史

 安倍政権のもと「オールジャパンインフラ輸出」が叫ばれていた2016年、とある日本タイドの円借款案件に日本企業が入札しないことが話題になった。 2013年にL/A(借款契約)調印(約432億円)されたフィリピンの「マニラ首都圏大量旅客輸送システム拡張事業」のうち、LRT1号線に対

DIS、Exa Enterprise AIとディストリビューター契約
2024.05.29

DIS、Exa Enterprise AIとディストリビューター契約

 ダイワボウ情報システム(DIS)は5月28日、日本企業の生産性向上に向けて生成AIサービスやプロダクトを提供するExa Enterprise AIとディストリビューター契約を締結し、生成AIサービスやプロダクトの国内販売で、協業を開始すると発表した。 Exa Enterpris

グローバルサウスで事業展開支援 上川外相、経済同友会と懇談
2024.05.29

グローバルサウスで事業展開支援 上川外相、経済同友会と懇談

 上川陽子外相は29日、経済同友会の新浪剛史代表幹事らと東京都内のホテルで懇談した。上川氏はあいさつし、グローバルサウスと呼ばれる新興・途上国で事業展開する日本企業を支援する意向を表明。4月に中東やアフリカなどの大使館や総領事館に新設した「経済広域担当官」を拡充し、アジアや中南米地域を含め「グ

トヨタもセブンも時価総額でみんな惨敗…!それでもなお、20年後も一流であり続ける「日本唯一の巨大企業」の名前
2024.05.28

トヨタもセブンも時価総額でみんな惨敗…!それでもなお、20年後も一流であり続ける「日本唯一の巨大企業」の名前

 再び、経済評論家の鈴木貴博です。 今回は、私が一番よく尋ねられる「どうすれば日本経済は再び成長できるのか?」という問いに答えたいと思います。 前編「日本沈没はまだまだ止まらない…! トヨタもソニーも、アップル、テスラ、アマゾンに「勝てない理由」を徹底的に考えてみま

「サウジアラビア」の人権問題を見て見ぬふりをする日本政府は、なぜ「中国」の“人権侵害”だけを問題視するのか 古賀茂明
2024.05.28

「サウジアラビア」の人権問題を見て見ぬふりをする日本政府は、なぜ「中国」の“人権侵害”だけを問題視するのか 古賀茂明

 5月20日、予定されていたサウジアラビアのムハンマド皇太子(ムハンマド・ビン・サルマン:略称MBS)の訪日が延期されたというニュースが流れた。国王の健康状態悪化が理由なので、大きな問題ではなく、その扱いも小さなものだった。 サウジの皇太子MBSといえば、大胆な経済改革主義者であ

ウクライナ支援、「日本と共同事業」条件に…農業・脱炭素化など7分野で最大15億円補助
2024.05.28

ウクライナ支援、「日本と共同事業」条件に…農業・脱炭素化など7分野で最大15億円補助

 政府は、ウクライナに対する復旧・復興支援について、日本とウクライナ両国の企業が参加する共同事業とすることを支援の条件とすることを決めた。農業や脱炭素化など7分野が対象で、1件あたり最大15億円を補助する。復興支援だけでなく、日本企業の事業拡大にもつなげたい考えだ。6月上旬にも公募する。

大和証券G本社・荻野明彦社長、さらなる異業種との連携に意欲 個人投資家取り込みも強化
2024.05.28

大和証券G本社・荻野明彦社長、さらなる異業種との連携に意欲 個人投資家取り込みも強化

大和証券グループ本社の荻野明彦社長が27日までに産経新聞の取材に応じた。5月に相次いで打ち出したあおぞら銀行、かんぽ生命保険との資本業務提携に続き、さらなる異業種との提携やM&A(企業の合併・買収)にも意欲を見せた。収益源を多様化し、株式などの売買手数料に頼らない事業モデルを進化させる。

【タイ】タイ首相「日本重視」、SAFやEVで協議
2024.05.27

【タイ】タイ首相「日本重視」、SAFやEVで協議

 タイのセーター首相は23日、訪問先の東京で日系大手6社の幹部と面談し、「日本企業を最も大事にしている」と強調した。首相は三井物産、味の素、ソニー、ニデック(旧日本電産)、ソフトバンク、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の6社と面談。三井物産には持続可能な航空燃料(SAF)生産、ニ

「徴用被害第三者弁済に120億ウォンさらに必要、韓日企業が出なくては」(2)
2024.05.27

「徴用被害第三者弁済に120億ウォンさらに必要、韓日企業が出なくては」(2)

◇「日本企業参加してこそ韓国国民の支持得られる」沈理事長も「日本は日本で事情があるとはいうが、日本企業が参加してこそはじめて第三者弁済が韓国国民から支持を受けられる」と強調した。「大法院(最高裁)判決の趣旨は結局日本企業が賠償しろということなので、韓国国民として日本企業の参加を要

「徴用被害第三者弁済に120億ウォンさらに必要、韓日企業が出なくては」(1)
2024.05.27

「徴用被害第三者弁済に120億ウォンさらに必要、韓日企業が出なくては」(1)

「昨年末から強制徴用被害に対する賠償確定判決を受けた追加勝訴者と接触してみると90%以上が第三者弁済に対する受け入れの意思を明らかにしました。したがって彼らに判決金と遅延利子を支給するには約120億ウォン(約13億7732万円)がさらに必要になるが財源が大きく不足した状況です」。

「10年落ちの半導体を作る」というJASM熊本工場は素晴らしい…日本企業の「最新技術なら勝てる」という勘違い
2024.05.27

「10年落ちの半導体を作る」というJASM熊本工場は素晴らしい…日本企業の「最新技術なら勝てる」という勘違い

日本企業が抱える問題とは何か。早稲田大学ビジネススクールの長内厚教授は「日本企業は目移りが早く、1つの製品を仕上げたとたん、次の開発に目を移してしまう。既存の製品で儲けを出すための手立てにじっくり取り組もうとしないところに問題がある」という――。 ※本稿は、長内厚『半導体逆転戦略