# 文化・観光

400年の歴史を誇る「奥間大綱引き」 あす9月17日に開催 国頭村で6年ぶり
2024.09.16

400年の歴史を誇る「奥間大綱引き」 あす9月17日に開催 国頭村で6年ぶり

 400年の歴史を誇る「奥間大綱引き」が旧暦の8月15日の17日、沖縄県国頭村立奥間小学校のグラウンドで開かれる。新型コロナウイルス禍の影響で中止していたが、6年ぶりの開催となる。 綱引きは五穀豊穣(ほうじょう)と無病息災を祈願し、豊年祭と交互に隔年で開催される。「満月」が高く昇

米国から日本文化を世界へ 拠点移し約20年、悲願達成
2024.09.16

米国から日本文化を世界へ 拠点移し約20年、悲願達成

 米ハリウッドから日本文化を世界へ―。俳優真田広之さんが主演とプロデュースを務めた配信ドラマ「SHOGUN 将軍」が15日(日本時間16日)、米エミー賞連続ドラマ部門の作品賞などに輝いた。自身も主演男優賞を受賞し、授賞式で喜びを語った真田さんにとって、日本文化を正面から描いた作品が評価されるこ

ススキ差して災い払う 旧暦8月の「シバサシ」 鹿児島県の龍郷町秋名・幾里
2024.09.16

ススキ差して災い払う 旧暦8月の「シバサシ」 鹿児島県の龍郷町秋名・幾里

 旧暦8月のアラセツ(新節)から数えて7日目に当たる15日は「シバサシ」の祭り日。鹿児島県の奄美群島には屋敷の軒などに「シバ」と呼ばれるススキなどの植物を差す風習があり、奄美大島の龍郷町秋名・幾里地区では住民が自宅の玄関や畑にシバを飾り災いを払った。 シバサシは、旧暦8月初丙(は

岸和田だんじり祭 カンカン場などで豪快なやりまわし
2024.09.16

岸和田だんじり祭 カンカン場などで豪快なやりまわし

 大阪・泉州の秋の風物詩「岸和田だんじり祭」が14、15の両日行われ、岸和田地区22町と春木地区12町の計34台のだんじりが市街地を駆け抜けた。 大阪管区気象台によると、府内では15日に枚方市や八尾市などで気温35度台を観測。祭に参加していた岸和田市内の70代男性は「今年はかなり

伝統の柳橋歌舞伎 子どもたちが熱演(福島)
2024.09.16

伝統の柳橋歌舞伎 子どもたちが熱演(福島)

福島県郡山市中田町の住民に受け継がれている伝統芸能「柳橋歌舞伎」が15日に上演されました。「柳橋歌舞伎」は、郡山市中田町に200年以上にわたって受け継がれる農村歌舞伎で、市の重要無形民俗文化財に指定されています。15日は地元の保存会と御舘中学校の生徒による恒例の定期

なぜ、明治政府は禁じたのか?|正統な日本の美術史から消えた芸術「焼絵」の謎
2024.09.16

なぜ、明治政府は禁じたのか?|正統な日本の美術史から消えた芸術「焼絵」の謎

取材・文/柿川鮎子 撮影/木村圭司近代化を急いだ明治政府は、芸能や文化を厳しく統制した。怪談が上演できなくなったり、盆踊り、獅子舞なども厳しく規制された。展覧会を禁じられた絵画もあった。江戸の大名家や文人達が所有していた、焼絵である。焼絵とは何か。長年、焼絵の調査を

100歳以上の高齢者は2917人 前年比109人増 最高齢は小山町在住の女性で113歳 静岡
2024.09.16

100歳以上の高齢者は2917人 前年比109人増 最高齢は小山町在住の女性で113歳 静岡

9月16日は敬老の日です。静岡県によると県内に住む100歳以上の高齢者は前の年から109人増え、2917人となっています。静岡県によると2024年度に県内で100歳を迎えるのは、男性が前の年より23人多い233人、女性が34人少ない1221人の計1454人となっています。

2024.09.16

"紅葉最前線" 「大雪山系の黒岳」 山頂から7合目付近にかけて見ごろを迎える ここ数日の冷え込みで一気に色づく 北海道

 三連休最終日の9月16日。 大雪山系の黒岳では、紅葉が始まっていて、多くの登山客でにぎわっています。 オレンジや赤に染まった斜面。。 「大雪山系黒岳」では、山頂から7合目付近にかけて紅葉が見ごろを迎えていて、ダケカンバやウラジロナナカマドがオレンジや

新潟駅から古町地区までの「にいがた2km」をつなぐ東大通 にぎわい創出へ「みちばたリビング」 《新潟》
2024.09.16

新潟駅から古町地区までの「にいがた2km」をつなぐ東大通 にぎわい創出へ「みちばたリビング」 《新潟》

新潟駅から古町地区までの「にいがた2km」をつなぐ東大通。新たなにぎわいを生み出そうと社会実験が始まりました。東大通に並んだキッチンカーやショップ。14日から始まった「みちばたリビング」です。新潟駅から古町までの「にいがた2km」をつなぐ東大通に人の流

静岡・富士山こどもの国「ススキの巨大迷路」が人気 ゴールまでは最短で120メートル
2024.09.16

静岡・富士山こどもの国「ススキの巨大迷路」が人気 ゴールまでは最短で120メートル

富士山を望む静岡県の「富士山こどもの国」には、ススキの巨大迷路がお目見えし、人気となっています。毎年、子どもたちに秋を感じてもらおうと迷路を作っていて、ススキの高さは2メートルほどになります。ゴールまでは最短で120メートルほどで、子どもたちは分かれ道で方向を確かめ

藤崎八旛宮秋季例大祭 神幸行列「勇壮な馬追い」【熊本】
2024.09.16

藤崎八旛宮秋季例大祭 神幸行列「勇壮な馬追い」【熊本】

藤崎八旛宮秋季例大祭のハイライトである神幸行列が16日朝から行われ、多くの人でにぎわっています。午前6時、神幸行列は藤崎八旛宮を出発。神職を先頭に、随兵頭の大西熊本市長や甲冑を着た随兵などが続き、新町の御旅所を目指します。そして、「ドーカイ、ドーカイ」

あす「中秋の名月」 ホテル椿山荘東京では一足早くイベント…池の上に「雲海スクリーン」作り「東京の月」映し出す
2024.09.16

あす「中秋の名月」 ホテル椿山荘東京では一足早くイベント…池の上に「雲海スクリーン」作り「東京の月」映し出す

9月17日は「中秋の名月」です。16日は、ひと足早い“お月見”をご紹介します。「中秋の名月」は、1年で最も美しい月とも言われていて、2023年はキレイな月が見られました。2024年はといいますと、17日は北海道・札幌や東京、大阪などで晴れのところが多く

秋まで続くグラデーション、超レアな「サルスベリ園」が話題に 福島・二本松
2024.09.16

秋まで続くグラデーション、超レアな「サルスベリ園」が話題に 福島・二本松

福島県二本松市郊外の山あいにある「東和サルスベリ園」では、約5000本のサルスベリが花を咲かせている。サルスベリに特化した鑑賞施設は全国的に珍しく、山の斜面が赤やピンク、白などに染まる光景がSNSや口コミで徐々に広がり注目を集めている。JR郡山駅から北東方向へ約35キロ、車で50

ユネスコの「体にいい」無形文化遺産5選、健康飲料「ジャムゥ」ほか、保護される伝統医療
2024.09.16

ユネスコの「体にいい」無形文化遺産5選、健康飲料「ジャムゥ」ほか、保護される伝統医療

 世界に残る貴重な建築物、自然、芸術をユネスコが世界遺産として保護していることは有名だが、伝統医療も儀式や祭り、言語、音楽などと同じ「無形文化遺産」として保護の対象になっていることはご存じだろうか。2023年末には、インドネシアの伝統的な健康飲料「ジャムゥ」が無形文化遺産として新たに登録された

時代劇が「国境越えた」と真田さん
2024.09.16

時代劇が「国境越えた」と真田さん

 【ロサンゼルス共同】真田広之さんは米エミー賞授賞式で、日本の時代劇関係者らに謝意を示し「あなた方から受け継いだ情熱と夢は海を渡り、国境を越えた」と日本語で語った。

普段は立入禁止の滑走路で歩いたり寝転んだり…130人が特別な思い出づくり 静岡空港
2024.09.16

普段は立入禁止の滑走路で歩いたり寝転んだり…130人が特別な思い出づくり 静岡空港

3連休に特別な思い出を作ってもらおうと、静岡空港では9月15日に普段は開放されていない滑走路を歩くイベントが開かれ、参加者が思い思いの時間を過ごしました。約130人が参加したこのツアーは毎年恒例の大人気イベントで、15日は雨の中での開催となりましたが日の出の頃には晴れ間も見え始め

【今日の1枚】暗闇に浮かび上がる炎のパフォーマンス タイ
2024.09.16

【今日の1枚】暗闇に浮かび上がる炎のパフォーマンス タイ

【AFP=時事】タイ・サムイ(Samui)島の浜辺で、炎のパフォーマンスを披露するダンサー。【翻訳編集】 AFPBB News

“日本一早い紅葉”北海道の大雪山系・黒岳で見頃 道内最高峰の旭岳も色づき始める「めっちゃキレイ」16日朝の7合目は気温3度、秋の足音は麓へ
2024.09.16

“日本一早い紅葉”北海道の大雪山系・黒岳で見頃 道内最高峰の旭岳も色づき始める「めっちゃキレイ」16日朝の7合目は気温3度、秋の足音は麓へ

3連休の最終日、北海道の大雪山系の黒岳などには多くの登山客が訪れ、見頃を迎えた紅葉を楽しんでいます。黒岳では今月上旬から「日本一早い」といわれる紅葉が始まっていて、山が赤や黄色に彩られています。道内最高峰の旭岳では、色づき始めた木々が訪れた登山客を楽しませていました

宮崎ブーゲンビリア空港で「みやざきの工芸品展2024」
2024.09.16

宮崎ブーゲンビリア空港で「みやざきの工芸品展2024」

宮崎空港では、県内で製作された陶芸や織物などの工芸品を集めた作品展が開かれています。この作品展は、県内の工芸品を広くPRしようと県などが毎年開いているものです。会場となっている宮崎空港1階のオアシス広場には、陶芸や染織物など県内22社が製作した品々が展示販売されてい

4000人の担ぎ手が盛り上げる一斉渡御!寒河江まつり神輿の祭典(山形・寒河江市)
2024.09.16

4000人の担ぎ手が盛り上げる一斉渡御!寒河江まつり神輿の祭典(山形・寒河江市)

寒河江まつりのフィナーレを飾る神輿の祭典が昨夜、寒河江市で行われました。「ソイヤッ!ソイヤッ!」寒河江まつりの神輿の祭典は1983年に原型となるものが始まり、以降年々拡大し、寒河江を代表する祭りに成長しました。今年は、25団体、およそ4000人の担ぎ手