# 政府・経済

【ドイツ】輸出が引き続き減少か、業界団体が警鐘
2024.09.09

【ドイツ】輸出が引き続き減少か、業界団体が警鐘

 ドイツ卸売・貿易業連合会(BGA)は、2024年の対外貿易が輸出入とも23年に続き減少するとの見通しを明らかにした。輸出企業は景気後退に直面しているとして、政府に政策の転換を求めている。 BGAは、24年の輸出が前年比で0.3%、輸入が2%それぞれ減少すると予想。昨年は輸出が1

【英国】英、1兆ポンド投資誘致必要 経済再建へ抜本的改革を=報告書
2024.09.09

【英国】英、1兆ポンド投資誘致必要 経済再建へ抜本的改革を=報告書

 英国の金融業界の指導者らから成る資本市場産業タスクフォース(CMIT)は6日公表した報告書で、国内経済の立て直しには今後10年で1兆ポンドの投資を誘致する必要があるとの見方を示した。これを実現するためには、資本市場の抜本的改革が必要と指摘している。 同報告書によると、英国経済を

8月の中国物価、0.6%上昇 天候不順で食品値上がり
2024.09.09

8月の中国物価、0.6%上昇 天候不順で食品値上がり

 【北京時事】中国国家統計局が9日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比0.6%上昇した。 食品の値上がりが主因で、伸び率は前月よりも0.1ポイント拡大した。ただ、18カ月連続で1%を割り込んでおり、デフレ懸念は根強いままだ。 天候不順で野菜や果物が値

バブル崩壊中の中国・不動産市場、「住宅年金」導入に透ける脱市場主義化
2024.09.09

バブル崩壊中の中国・不動産市場、「住宅年金」導入に透ける脱市場主義化

 深刻な不動産バブル崩壊が続く中国で8月下旬、新たな政策が打ち出されネット上で議論が沸騰している。 修繕などの資金を確保する目的とした「住宅年金」などだが、「事実上の固定資産税の導入ではないか」といった憶測が飛び交っている。 習近平は不動産市場の脱市場主義化を進めて

東証、午前終値778円安
2024.09.09

東証、午前終値778円安

 週明け9日の東京株式市場の日経平均株価(225種)午前終値は、前週末終値比778円15銭安の3万5613円32銭だった。

日本が経済安全保障戦略で「黒字国」から「赤字国」に転落した3つの構造的理由
2024.09.09

日本が経済安全保障戦略で「黒字国」から「赤字国」に転落した3つの構造的理由

 近年、新聞やニュースでも多く取り上げられるようになった「経済安全保障」。グローバル化する「経済」は、国家の安全保障という文脈にどのように関連するのだろうか。本連載では『経済安全保障とは何か』(国際文化会館地経学研究所編/東洋経済新報社)から、内容の一部を抜粋・再編集。米中・日米・日中関係をは

【台湾】6月の訪台旅行者数、12%増の57万人
2024.09.09

【台湾】6月の訪台旅行者数、12%増の57万人

 台湾交通部(交通省)観光署がこのほど発表したところによると、2024年6月の訪台旅行者数は、前年同月比12.1%増の延べ57万1,510人だった。28カ月連続でプラス成長したが、前月(58万1,748人)から1.8%減った。 アジアからの訪台旅行者は前年同月比10.0%増の46

中国CPI、8月は伸び加速 PPIは下落続く
2024.09.09

中国CPI、8月は伸び加速 PPIは下落続く

[北京 9日 ロイター] - 中国国家統計局が9日発表した8月の物価統計は、消費者物価指数(CPI)の伸びが加速する一方、生産者物価指数(PPI)は引き続き下落した。8月のCPIは前年比0.6%上昇した。7月は0.5%上昇だった。ロイターがまとめたエコノミスト予想は0.7

中国、8月の消費者物価0.6%上昇
2024.09.09

中国、8月の消費者物価0.6%上昇

 【北京共同】中国国家統計局が9日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で0.6%上昇した。伸び率は7月から0.1ポイント拡大した。

東京円、142円台後半
2024.09.09

東京円、142円台後半

 週明け9日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=142円台後半で取引された。 午前10時現在は前週末比18銭円安ドル高の1ドル=142円69~71銭。ユーロは29銭円高ユーロ安の1ユーロ=158円14~18銭。 米労働省が前週末6日に発表した8月の雇用統計を受

【図解】7月経常黒字、3兆1930億円=過去最大、投資収益増―財務省
2024.09.09

【図解】7月経常黒字、3兆1930億円=過去最大、投資収益増―財務省

 財務省が9日発表した7月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は前年同月比15.1%増の3兆1930億円の黒字だった。

経営悪化はJR四国の責任にあらず「人口が少ないからサービス削減は言い訳」 関西大・宇都宮浄人教授、国策転換を求める
2024.09.09

経営悪化はJR四国の責任にあらず「人口が少ないからサービス削減は言い訳」 関西大・宇都宮浄人教授、国策転換を求める

 JR四国が人手不足を理由に9月29日から普通列車の減便に踏み切る。対象は朝夕の通勤通学の時間帯が中心で、利用者への影響は大きい。1987年の会社発足以降、鉄道事業は黒字になったことがなく、構造的な赤字体質を改善するため、駅の無人化や駅舎の簡素化を進めている。 社員の給与まで低く

〔東京株式〕日経平均1100円超安=プライムの95%下落(9日前場中盤)
2024.09.09

〔東京株式〕日経平均1100円超安=プライムの95%下落(9日前場中盤)

 (9時52分)日経平均株価は、米株安を受けて大幅に下落し前週末比で1100円超程度まで値を下げている。東証プライム市場では約95%の銘柄が下落。米国でハイテク株が大きく下げた流れを受けて、東京市場でも半導体株などの値がさ株が指数の下げを主導している。原油価格下落を受けたエネルギー株なども売ら

巨大地震臨時情報の検証着手 政府の南海トラフ作業部会
2024.09.09

巨大地震臨時情報の検証着手 政府の南海トラフ作業部会

 政府は9日、南海トラフ巨大地震の災害対策を議論する作業部会を開いた。8月に臨時情報(巨大地震注意)が発表されてから初めての開催で、臨時情報を巡る一連の対応の検証に着手。国民への呼びかけ内容など改善事項をまとめ、臨時情報に関する対応を定めた国の指針見直しにつなげる。検証のための作業部会は複数回

車2、3台分の資産が吹き飛んだ…株価暴落で痛手を負ったFPが「まさかの安値」を狙って準備していること
2024.09.09

車2、3台分の資産が吹き飛んだ…株価暴落で痛手を負ったFPが「まさかの安値」を狙って準備していること

株式市場は過去何度も暴落を経験しているが、そのときにどう行動するかが投資成果を大きく左右する。ファイナンシャルプランナーの藤原久敏さんは「リーマンショックとコロナショックの経験を生かして、今回の暴落ではうまく対処できた。そしていま“まさかの安値”で買うための準備をしている」という――。

「現代の裸の王様」兵庫・斎藤元彦知事をフジ解説委員が指摘「県職員を使用人扱いしている」
2024.09.09

「現代の裸の王様」兵庫・斎藤元彦知事をフジ解説委員が指摘「県職員を使用人扱いしている」

 フジテレビ風間晋解説委員が2日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。兵庫県議会の100条委員会でパワハラなど7つの疑惑について答弁した同県の斎藤元彦知事を「現代の裸の王様」と評した。 斎藤知事は一連の疑惑に関する対応について6日の百条委員会で、「県、知事として

【速報】日経平均株価が値下がり 一時1000円超下げ
2024.09.09

【速報】日経平均株価が値下がり 一時1000円超下げ

9日の東京株式市場日経平均株価は、取引開始後から大きく値を下げ、一時1000円以、上下落しました。 日経平均は、先週末に比べ500円以上値を下げて取引が始まりました。 その後、下げ幅を拡大し、一時1000円以上値下がりしました。 先週末に発表されたアメ

【速報】斎藤知事が取材に応じる 知事選で推薦した維新がきょう9日「辞職」「出直し選挙」申し入れへ
2024.09.09

【速報】斎藤知事が取材に応じる 知事選で推薦した維新がきょう9日「辞職」「出直し選挙」申し入れへ

兵庫県の斎藤知事は先ほど(9日午前9時半ごろ)から報道陣の取材に応じています。選挙で推薦した日本維新の会がきょう9日、斎藤知事に対して辞職を求める申し入れる予定で、進退についての判断が注目されます。

GDP改定値、年率2.9%増 4~6月、消費下振れ
2024.09.09

GDP改定値、年率2.9%増 4~6月、消費下振れ

 内閣府が9日発表した4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.7%増、年率換算は2.9%増だった。年率3.1%増だった速報値より下方修正した。最新の統計を反映し、個人消費や設備投資の増加幅が速報値より下振れした。2四半期ぶりのプラス成長は変

7月の経常黒字3兆1930億円 過去最大、利子や配当が好調
2024.09.09

7月の経常黒字3兆1930億円 過去最大、利子や配当が好調

 財務省が9日発表した7月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比15.1%増の3兆1930億円だった。18カ月連続の黒字で、比較可能な1985年以降では7月として最大の黒字額となった。海外からの投資の利子や配当といった第1次所得収支の黒