# 子ども・若者

小倉優子、野球をする息子たちへの手作り弁当公開「食べる時間に届けて…」暑さ対策&工夫にも反響「すごい」「真似します」
2024.08.25

小倉優子、野球をする息子たちへの手作り弁当公開「食べる時間に届けて…」暑さ対策&工夫にも反響「すごい」「真似します」

【モデルプレス=2024/08/25】タレントの小倉優子が24日、自身のオフィシャルブログを更新。息子たちへ作ったお弁当を公開し、反響を呼んでいる。◆小倉優子、息子たちへのお弁当公開この日、小倉は「今日の子どもたちのお昼です お弁当は食べる時間に届けています」とし、

「親の学歴・所得が低いほど子どもの肥満率高まる」 韓国・延世大研究チーム
2024.08.25

「親の学歴・所得が低いほど子どもの肥満率高まる」 韓国・延世大研究チーム

 小学2年生のキム・ウンジさん(仮名、9歳)は、おやつを食べるのが癖になっている。父親は金もうけで忙しく、ベトナム出身の母親は韓国語での意思疎通が苦手だ。キムさんの体重は92キロ(身長142センチ)。糖尿病の前段階である脂肪肝と高脂血症の症状が見られるが、コンビニに出入りし、大人に内緒で隠れて

子の成長願い地蔵巡り 米子・加茂川まつりにぎわう
2024.08.25

子の成長願い地蔵巡り 米子・加茂川まつりにぎわう

 米子市中心部を流れる加茂川沿いで24日、晩夏の風物詩「加茂川まつり」(同実行委主催)が開かれた。子どもらが川沿いに点在する地蔵を巡り、にぎやかな歓声を上げた。 1984年から清流復活や子どもの健やかな成長などを願って開かれている。 21カ所の地蔵を巡るキーワードラ

子どもが性被害、大人はどう話を聴く 宇都宮で全国性教育研究大会
2024.08.25

子どもが性被害、大人はどう話を聴く 宇都宮で全国性教育研究大会

 性教育について学び合う「全国性教育研究大会」が3、4の両日、宇都宮市峰町の宇都宮大学であった。性暴力は10代の被害が目立ち、早い段階から、違法性や助けを求める方法を教えることが重要だ。大会では、県内で実施されている授業や性暴力対策の発表があり、参加した学者や教員、警察官らが情報を共有し、意見

<ニュース時事能力検定試験>石油は何からできている? ニュース検定が学びのフェスに出展
2024.08.25

<ニュース時事能力検定試験>石油は何からできている? ニュース検定が学びのフェスに出展

 時事問題への理解度を測る「ニュース時事能力検定」(ニュース検定)を主催している毎日教育総合研究所が、夏休みの子ども向けイベントに出展した。ニュースに親しんでもらうためのブースを設け、小中学生にニュース検定の受検を呼びかけた。 実践女子大渋谷キャンパス(東京都渋谷区)で8月6日に

「一発勝てばいい」の落とし穴… 知らない間に進行するギャンブル依存症の脅威を描いた啓発漫画【作者に聞く】
2024.08.25

「一発勝てばいい」の落とし穴… 知らない間に進行するギャンブル依存症の脅威を描いた啓発漫画【作者に聞く】

「借金を取り戻すためにはギャンブルで勝てばいい」と、適度なところでやめられないのがギャンブル依存症。最近は、オンラインカジノが主流でスマホで簡単にできてしまうこともあり、若者の依存症も増えているという。今回は三森みさ(@mimorimisa)さんが描く「だらしない夫じゃなくて依存症でした」のな

加藤大臣が障害児施設を視察 保護者も支える機能を重視
2024.08.25

加藤大臣が障害児施設を視察 保護者も支える機能を重視

 加藤鮎子こども政策担当大臣は7日、東京都の港区立児童発達支援センター「ぱお」を視察した。 センターは社会福祉法人友愛十字会(蒲原基道理事長)が指定管理者として運営している。障害児に関する総合相談窓口で、計画相談支援、通所支援などのサービスを提供しているほか、保護者支援、アウトリ

【まとめ】トム・クルーズ映画15選!
2024.08.25

【まとめ】トム・クルーズ映画15選!

これまで『Safari Online』で配信してきたトム・クルーズの出演作をまとめてご紹介します!アメリカ海軍の戦闘機兵器学校トップガンの天才パイロット“マーヴェリック”の挫折と成長、女性上官との恋愛を描いた世界的大ヒット作で、トム・クルーズがトップスターの仲間入りを果たした。M

初心者の子どもたち、ラグビーしよう 元気に芝駆け「ディフェンス頑張る」 愛好者増やそうと企画
2024.08.25

初心者の子どもたち、ラグビーしよう 元気に芝駆け「ディフェンス頑張る」 愛好者増やそうと企画

 日本ラグビーフットボール協会などが、初心者向けのスポーツ教室「放課後ラグビー」を京都府福知山市で開いている。府北部で愛好者を増やすための初企画で、子どもたちが元気に人工芝を駆けている。指導者らは「途中からでも大丈夫。気軽に参加してほしい」と呼びかけている。 7日に初回が開かれ、

セブンイレブンにカナダ企業が5兆円の買収提案。日本のコンビニ業界「客足増でも売上が伸びない」理由
2024.08.25

セブンイレブンにカナダ企業が5兆円の買収提案。日本のコンビニ業界「客足増でも売上が伸びない」理由

 物価高による節約志向の増加でコンビニストアが苦しんでいる。個人消費が4期連続(2024年1~3月)のマイナスとなり、消費者の先行き不安が高まっている。そして、物価上昇に賃金上昇が追い付かず、景気に無頓着だった若者も、節約を意識した購買行動に転換しつつある。 内閣府の発表によると

アングル:中国大卒者に空前の就職氷河期、妥協やニート生活も
2024.08.25

アングル:中国大卒者に空前の就職氷河期、妥協やニート生活も

Ryan Woo Ethan Wang[北京 21日 ロイター] - 中国では失業者の増大に伴って、数百万人の大学新卒者が空前の就職氷河期に直面している。ある人は低賃金の仕事を受け入れざるを得なくなり、両親の年金を当てにした「ニート生活」をする若者も出てきた。

名古屋市「チームで子ども支援」、10年の手応え 全中学校に常勤のスクールカウンセラー配置
2024.08.25

名古屋市「チームで子ども支援」、10年の手応え 全中学校に常勤のスクールカウンセラー配置

心理や福祉など、専門性を持つスタッフと教職員が1つのチームとして協働する。そんな学校のあり方を示す「チームとしての学校」が、中央教育審議会の答申で取り上げられたのが2015年のこと。その前年の2014年、愛知県名古屋市では、まさに複数の専門職がチームとして学校と連携し、子どもやその親を総合的に

「ヤバさは日本以上」地下鉄で69歳男性が23歳の若者に暴行…いま中国を悩ます”迷惑老人”の実態
2024.08.25

「ヤバさは日本以上」地下鉄で69歳男性が23歳の若者に暴行…いま中国を悩ます”迷惑老人”の実態

8月上旬、中国の地下鉄の車内である「事件」が起きた。高齢者が若者をいきなり殴ったのだ。場所は山東省青島市。時間は午前7時半ごろ。地下鉄に69歳の高齢者が乗車した。日に焼けて、筋骨隆々、大柄だ。この男性の目の前に座っていたのが23歳、無職の若者の男性。この若者に高齢者は「座席を譲れ

動物園や水族館、音楽鑑賞にも「年収による格差」が生じている「厳しい実態」
2024.08.25

動物園や水族館、音楽鑑賞にも「年収による格差」が生じている「厳しい実態」

習い事や家族旅行は贅沢?子どもたちから何が奪われているのか?低所得家庭の子どもの約3人に1人が「体験ゼロ」、人気の水泳と音楽で生じる格差、近所のお祭りにすら格差がある……いまの日本社会にはどのような「体験格差」の現実があり、解消するために何ができるのか。発売即5刷が

重機に乗車、クッキー作り…いろんな仕事ワクワク体験 岐阜市で「キッズタウン」開幕
2024.08.25

重機に乗車、クッキー作り…いろんな仕事ワクワク体験 岐阜市で「キッズタウン」開幕

 子ども向け職業体験イベント「キッズタウンぎふ」(岐阜新聞社主催)が24日、岐阜市薮田南のOKBぎふ清流アリーナで始まった。年長園児から小学6年生までの子どもたちが、さまざまな職種の体験ブースを巡り、仕事の苦労や楽しさを体感した。25日までの2日間で約600人の来場を見込む。 2

【Yahoo!ファイナンス責任者が実践】小1の娘に「お手伝い」から伝えるマネー教育「稼ぐ力」どう教える?
2024.08.25

【Yahoo!ファイナンス責任者が実践】小1の娘に「お手伝い」から伝えるマネー教育「稼ぐ力」どう教える?

2022年度から高校での金融教育がはじまりましたが、「お金について学んだことがないから子どもにどう教えたらいいのかわからない」と悩む親世代の方も多いのではないでしょうか。少子高齢化により年金への不安は高まる一方で、iDeCoや新NISAなど個人で資産形成を行う環境が整ういま、マネ

「ボンカレー」に革新 肉使わずに野菜増やして旨み引き出した3-6歳向け新商品 アレルギー物質含む原材料を一切使わずに開発
2024.08.25

「ボンカレー」に革新 肉使わずに野菜増やして旨み引き出した3-6歳向け新商品 アレルギー物質含む原材料を一切使わずに開発

 大塚食品は「ボンカレー」に革新をもたらした。 手作りカレーのようなおいしさを担保しつつ、野菜がとれて塩分に配慮、肉などのアレルギー物質を含む原材料を一切使わない商品の開発に漕ぎつけた。 商品名は「こどものためのボンカレー」。 2016年から展開してい

[沖縄days]怖いよね…
2024.08.25

[沖縄days]怖いよね…

 毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる~く切り取る写真コーナー。 八重山の旧盆行事「アンガマ」でウシュマイ(爺)に抱っこされ泣き叫ぶ女の子。「怖かった」と涙をほろりとこぼしていました=16日、石垣市新川(矢野悠希撮影)

【夏休みにスッキリ! 紙片づけ!】「子どもの作品」をどうしても捨てられない人に知ってほしい心の持ち方
2024.08.25

【夏休みにスッキリ! 紙片づけ!】「子どもの作品」をどうしても捨てられない人に知ってほしい心の持ち方

 金融機関や自治体からの書類、郵便物、クーポン、子どもが持ち帰るプリント類……。忙しく暮らしていると、気が付けば「紙」が、たまっていませんか?「紙」はとりあえず取っておくと、「肝心な時に出てこない」「いつの間にか期限が切れていた」「大事な書類を失くして、お金や信頼を失くす」などの悲劇が起こりま

町内会と若者をマッチング 札幌市、加入向上へ登録事業 ラインなど活用
2024.08.25

町内会と若者をマッチング 札幌市、加入向上へ登録事業 ラインなど活用

 市内の町内会の高齢化や加入率の低迷を受けて札幌市は本年度、町内会と18~34歳の若者を結ぶマッチング事業を試行的に実施する。若者には町内会活動の面白さを感じてもらい、人材不足に悩む町内会には若者のアイデアや力を生かしてもらう狙い。本年度は市が三つの町内会を選ぶほか、若者同士の交流会も開き、将