# 奉納

キケンと隣り合わせ!命綱なしで約35mの木を登る!?三重県・尾鷲市「御山祭り」で300年以上続く
2024.07.28

キケンと隣り合わせ!命綱なしで約35mの木を登る!?三重県・尾鷲市「御山祭り」で300年以上続く"ご神木登り"

三重県尾鷲市・三木里町で毎年行われる「御山(おやま)祭り」。約300年の歴史を持つこの祭りでは、高さ約35mの木に命綱なしで頂上に登ったり、早朝から真夜中までひたすら身を清めたり、雨の中竹を伐採したりと超過酷な神事が行われます。2024年7月1日(月)、「御山祭り」の本祭が行われ

徳守神社の夏越祭 無病息災を祈願 幻想的な光景も/岡山・津山市
2024.07.26

徳守神社の夏越祭 無病息災を祈願 幻想的な光景も/岡山・津山市

 徳守神社の夏越祭が23日、岡山県津山市宮脇町の同神社で開かれた。境内を燈籠(とうろう)と行燈(あんどん)で彩る「万燈籠」や、奉納演芸などが行われ、参拝者が納涼の夕べを楽しんだ。 拝殿前に茅(ち)の輪が設置され、訪れた人たちが無病息災などを祈願。万燈籠では本殿周囲に子どもや美作高

「山あげ祭」きょう開幕 那須烏山 前夜祭は豪雨に見舞われ館内で公演
2024.07.26

「山あげ祭」きょう開幕 那須烏山 前夜祭は豪雨に見舞われ館内で公演

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の「烏山の山あげ行事」を行う「山あげ祭」が26~28日、那須烏山市の中心市街地で行われる。前夜祭の25日は「笠揃(かさぞろえ)」と呼ばれる最初の奉納余興が行われた。 当番町・仲町の若衆が「はりか山」を立ち上げるなどし、同市中央1丁目の

天神祭 鮮やか“船渡御絵巻”3000発の花火、クライマックス飾る
2024.07.26

天神祭 鮮やか“船渡御絵巻”3000発の花火、クライマックス飾る

 関西に夏本番を告げる天神祭は25日、本宮を迎えた。 2020年、新型コロナウイルス感染拡大により、神事などの部分開催や中止によって、祭りの規模を縮小してきたが、昨年(2023年)、4年ぶりに従来の形に戻して開催した。 天神祭は、菅原道真ゆかりの大阪天満宮が鎮座して

3000発に歓声あがる、大阪・夏の風物詩『天神祭』のクライマックス「奉納花火」
2024.07.25

3000発に歓声あがる、大阪・夏の風物詩『天神祭』のクライマックス「奉納花火」

日本三大祭りのひとつとして知られる『天神祭』が7月25日、クライマックスの本宮を迎え、奉納花火がが夜空を彩った。1000年以上の歴史をもつ『天神祭』。25日は大阪市中心部の大川を約100隻の祭り船が行き交う「船渡御(ふなとぎょ)」がおこなわれ、今年は時折風も吹き比較的涼しいなか、

開幕まであと10日、成功と安全を祈願 さんさ踊り奉納演舞【岩手・盛岡市】
2024.07.22

開幕まであと10日、成功と安全を祈願 さんさ踊り奉納演舞【岩手・盛岡市】

開幕まであと10日、成功と安全を祈願しました。8月1日に始まる盛岡さんさ踊りを前に、発祥の地とされる盛岡市内の神社で今年のミスさんさ踊りが舞いを初披露しました。盛岡市・三ツ石神社での奉納演舞。5月の最終審査でミスさんさ踊りに選ばれた5人はおよそ2カ月間

伝統の奉納獅子舞 子どもたちが受け継ぐ 東京・足立区
2024.07.22

伝統の奉納獅子舞 子どもたちが受け継ぐ 東京・足立区

 後継者不足が心配される伝統の奉納獅子舞を守るため、地元の中学生が舞を披露しました。花畑大鷲神社の獅子舞は、足立区の無形民俗文化財にも指定されています。 江戸時代から受け継がれてきましたが、近年は後継者不足に悩まされてきました。 奉納の2週間前、大人たちから指導を受

キュウリ奉納 安寧祈願 天王宵宮まつり 北上・諏訪神社など
2024.07.15

キュウリ奉納 安寧祈願 天王宵宮まつり 北上・諏訪神社など

 「きゅうり天王宵宮まつり」は14日、北上市の諏訪神社と諏訪町商店街一帯で開かれ、来場者が出店などで祭りの雰囲気を楽しみ、神社でキュウリを奉納して家族らの安寧を祈った。 その昔、疫病が流行した際、共同井戸が使えなくなったため、人々はキュウリから水分を補給していた言い伝えがある。諏

和歌山・高野山に旬の夏野菜奉納 金剛峯寺、健康を祈念
2024.07.09

和歌山・高野山に旬の夏野菜奉納 金剛峯寺、健康を祈念

 世界遺産・高野山真言宗総本山金剛峯寺(和歌山県高野町)で9日、麓の同県橋本市で収穫された夏野菜の奉納式が開かれた。生産者や市長ら十数人が参加、みずみずしいトマトやキュウリ、ピーマン、カボチャなど約10種類、計約10キロを弘法大師へ供え、関係者の健康を祈念した。 高野山の精進料理

祇園祭、盛大に山車行進 千葉・成田〔地域〕
2024.07.08

祇園祭、盛大に山車行進 千葉・成田〔地域〕

 約300年の歴史を持つ「成田祇園祭」が、千葉県成田市の成田山新勝寺周辺で行われた。フィナーレを迎えた7日には、5メートルもの山車(だし)が門前町を勇猛に行進。猛暑の中、45万人以上が熱狂の渦に巻き込まれた。 祇園祭は、新勝寺本尊の大日如来のある奥之院が外部に開放され、五穀豊穣(

伊豆の国で「源氏あやめ祭」 中学生らが作った風車4000個が風で回る
2024.07.03

伊豆の国で「源氏あやめ祭」 中学生らが作った風車4000個が風で回る

 夏の恒例行事「第89回源氏あやめ祭」が7月6日・7日、温泉場出逢い通り(伊豆の国市長岡)を中心に開催される。(沼津経済新聞) 長岡地区で毎年7月の第1週に行う同イベント。例年1万人以上を動員する同地域最大のイベントで、昨年は期間中、1万8000人が会場を訪れた。 

演歌歌手彩青デビュー5周年で初のJポップ曲挑戦「こぶし回してはいけないので難しい」と苦笑い
2024.06.27

演歌歌手彩青デビュー5周年で初のJポップ曲挑戦「こぶし回してはいけないので難しい」と苦笑い

 演歌歌手彩青(りゅうせい=21)が26日、東京・虎ノ門の金刀比羅宮で、デビュー5周年記念曲「さらば桜島」のヒット祈願と歌唱奉納を行った。 5年前のこの日に「銀次郎 旅がらす」でデビュー。この日、6年目の1歩を刻んで「初の歌唱奉納で身が引き締まる思いです。5周年を迎えて今日から6

畳36枚分の巨大な天井絵を公開 金 プラチナも塗料に龍描く 福井県立美術館
2024.06.21

畳36枚分の巨大な天井絵を公開 金 プラチナも塗料に龍描く 福井県立美術館

畳36畳分にもなる巨大な天井絵の展示が21日県立美術館で始まり、東京の古寺に奉納する前に間近で鑑賞することができます。阿吽の2匹の龍が複雑に絡み合いながら空から降りてくる様子を描いた天井絵「叡嶽双龍」。大きさは縦6メートル幅12メートルで、畳36畳分に相当します。<

“やがえふ”は誇り 富山県高岡市の金屋町で6月19、20日御印祭、児童・生徒ら稽古に熱
2024.06.16

“やがえふ”は誇り 富山県高岡市の金屋町で6月19、20日御印祭、児童・生徒ら稽古に熱

 富山県高岡市金屋町で19、20の両日に行われる「御印祭(ごいんさい)」に向け、地元の子どもたちが通称「やがえふ」と呼ばれる民謡「弥栄節(やがえぶし)」の踊りの稽古に励んでいる。能登半島地震の影響で奉納踊りは規模縮小を余儀なくされたが、「去年よりも良い踊りを見せたい」と意気込んでいる。

東京、京都で梅干し配布や青梅奉納 「梅の日」で関係団体
2024.06.07

東京、京都で梅干し配布や青梅奉納 「梅の日」で関係団体

 「梅の日」の6日、和歌山県みなべ町と田辺市の梅干協同組合の青年部的組織「若梅会」は、東京都や京都市内で梅干しを配布して、梅の日や、お中元に梅干しを使ってもらうことをアピールした。 配布したのは南高梅の調味梅干しの2粒セット。「御中元」の帯を巻き、「1粒はご自身に、もう1粒は健康

シーズン迎え、アユを奉納 橿原神宮で初鮎奉献祭
2024.05.29

シーズン迎え、アユを奉納 橿原神宮で初鮎奉献祭

アユ釣りのシーズンを迎え、奈良県川上村を流れる紀ノ川(吉野川)水系・中奥川のアユが、同県橿原市の橿原神宮に奉納された。中奥川では6月2日にアユ漁が解禁され、漁期中は関西一円から釣り客が訪れる。神武天皇が大和平定の折に当地のアユで勝敗を占った-などとする故事にちなみ、川上村漁協が地

よみがえりの物語を熱演 大斎原で小栗の劇、和歌山・田辺市
2024.05.15

よみがえりの物語を熱演 大斎原で小栗の劇、和歌山・田辺市

富士登山の安全祈願 3メートル大わらじ、製作開始 御殿場市
2024.05.15

富士登山の安全祈願 3メートル大わらじ、製作開始 御殿場市

地蔵田で住民手植え 一関・千厩 園児も手伝い
2024.05.15

地蔵田で住民手植え 一関・千厩 園児も手伝い

超大型の「くくり猿」を奉納 畳2畳分の布を使用 「京都帝釈天」の大祭
2024.05.13

超大型の「くくり猿」を奉納 畳2畳分の布を使用 「京都帝釈天」の大祭