# 地震対策

「冷静に対応できるか」南海トラフ地震に不安隠せぬ自治体 事前避難など議論
2024.06.16

「冷静に対応できるか」南海トラフ地震に不安隠せぬ自治体 事前避難など議論

近い将来の発生が懸念される南海トラフ巨大地震への備えを自治体が進めている。想定震源域付近でマグニチュード(M)6・8以上(速報値)の地震が起きた場合などに気象庁が発表する「臨時情報」は運用開始から5年が経過したが、一度も発表実績がない。認知度が高くないことを踏まえ、自治体は発表時の事前避難など

高知県で最大震度1の地震 高知県・高知市、香美市
2024.06.15

高知県で最大震度1の地震 高知県・高知市、香美市

15日午後11時8分ごろ、高知県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は高知県中部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測し

6月15日は栃木県民の日 県庁周辺で記念イベント VR防災体験車が一般お披露目
2024.06.15

6月15日は栃木県民の日 県庁周辺で記念イベント VR防災体験車が一般お披露目

 「県民の日」の15日、栃木県庁周辺で開かれた県民の日記念イベントで、仮想現実(VR)技術で災害が疑似体験できる防災体験車が一般向けにお披露目された。 県民の防災意識を高めようと、県が導入した。4トン車の荷台部分の座席に座ってVRゴーグルを着けると、災害現場にいるかのような体験が

200人の観光客が島内にある水族館に取り残され…新聞・テレビが報じなかった能登半島地震“恐怖の一夜”
2024.06.15

200人の観光客が島内にある水族館に取り残され…新聞・テレビが報じなかった能登半島地震“恐怖の一夜”

 あの日、石川県七尾市の能登島にある「のとじま臨海公園水族館」(愛称・のとじま水族館)では、多くの来館者が島内に取り残された。能登半島地震で橋が通行止めになり、帰宅できなくなったのだ。地震後に長期休業を余儀なくされた水族館は、夏休み前の営業再開を目指している。しかし、また取り残されるようなこと

命守る教訓次代に継承 岩手・宮城内陸地震16年 一関全域で一斉訓練
2024.06.15

命守る教訓次代に継承 岩手・宮城内陸地震16年 一関全域で一斉訓練

 2008年に岩手・宮城内陸地震が発生した14日、一関市主催で市民が安全行動を確認する「いちのせきシェイクアウト(SO)訓練」が市内全域で一斉に行われた。市内小学校で震源地に最も近い同市厳美町の市立厳美小学校(鈴木有希校長、児童86人)では、全校児童と教職員が地震発生時刻の午前8時43分に合わ

Agoop「令和6年能登半島地震の人流解析」を公開、今後の防災計画にも活用
2024.06.14

Agoop「令和6年能登半島地震の人流解析」を公開、今後の防災計画にも活用

 ソフトバンク100%子会社のAgoop(アグープ)が、「令和6年能登半島地震の人流解析」のレポートを公開した。 リアルタイム人流可視化分析ツール「Kompreno(コンプレノ)」を活用し、能登半島地震における避難所などへの人の集まりや、道路の通行実績、孤立地域などの分析を行った

被災家屋解体促進へ議員立法 立民
2024.06.14

被災家屋解体促進へ議員立法 立民

 立憲民主党は14日、能登半島地震で全壊した家屋について、所有者全員の同意がなくても裁判所の決定を受けて公費による解体を可能にする法案を衆院に提出した。 被災家屋の放置が復興を妨げている問題を踏まえ、公費による解体の促進を図る。2028年3月までの暫定措置とする。 

能登半島地震教訓に警視庁などが訓練 住民との連携救助や道路寸断時の対応を確認
2024.06.13

能登半島地震教訓に警視庁などが訓練 住民との連携救助や道路寸断時の対応を確認

大規模災害に備え、警視庁は13日、東京都江戸川区の江戸川河川敷で、地震や水害を想定した災害警備総合訓練を実施した。今回は1月に発生した能登半島地震から得た教訓を踏まえ、発災直後の住民との連携の流れや、大型車両が入れない狭い場所での手順などが確認された。この日の総合訓練には、警視庁

東京・江戸川区の河川敷で地震や水害など想定した訓練 能登半島地震の教訓踏まえ…警察官とDMATが連携
2024.06.13

東京・江戸川区の河川敷で地震や水害など想定した訓練 能登半島地震の教訓踏まえ…警察官とDMATが連携

東京・江戸川区の河川敷で、地震や水害などを想定した訓練が行われました。訓練は、能登半島地震での教訓を踏まえて行われ、道路に被害が出て緊急車両が現場に向かえない場面を想定、小型車に機材を積み替えるなどしました。また、初めて地元の病院も参加し、警察官と災害派遣医療チーム

幹線道 早期完成願う 国道107号 岩手・西和賀 町民が工事現場見学
2024.06.12

幹線道 早期完成願う 国道107号 岩手・西和賀 町民が工事現場見学

 大規模な地滑りの影響で県の災害復旧事業が進められている西和賀町大石地区の国道107号工事現場で9日、町民を対象とした現場見学会が開かれた。参加者はトンネル掘削工事の様子を見て回り、地元の交通を支える幹線道路の早期完成を願った。 同国道は2021年5月に発生した地震に伴う地滑りの

奥能登で3、4月の死亡届が3割増 災害関連死さらに増える可能性
2024.06.12

奥能登で3、4月の死亡届が3割増 災害関連死さらに増える可能性

 1月の能登半島地震で被害が集中した石川県の奥能登地方(輪島市と珠洲(すず)市、穴水町、能登町)で3月と4月の死亡届の合計が293人分に上り、過去5年間の平均より69人分(3割)増えていた。県と4市町が公表しているデータから明らかになった。地震から2~3カ月後でも死亡届が減っていないことから、

【早出し】大規模災害時の対応確認 県、早朝に緊急登庁訓練
2024.06.11

【早出し】大規模災害時の対応確認 県、早朝に緊急登庁訓練

 大規模災害を想定した県の緊急登庁訓練が11日早朝、県庁で行われ、担当職員が災害対策本部の設置など有事の際の対応を再確認した。 同日午前6時半ごろ、本県沖を震源とするマグニチュード(M)7.7の地震が発生。酒田市で震度7、庄内沿岸地域で震度6強の揺れを観測し、多くの人的被害が出た

石川・輪島で漁船の緊急点検 地震以来5カ月ぶりエンジン起動
2024.06.11

石川・輪島で漁船の緊急点検 地震以来5カ月ぶりエンジン起動

 元日の能登半島地震で被災した漁師らを支援し、復興の後押しをしようと、一般社団法人日本中小型造船工業会(東京)などが11日、石川県輪島市の輪島港で漁船の緊急点検を行った。5カ月以上動かせていなかったエンジンを起動させ、異常音やオイル漏れがないかを作業員が確認した。 海女が約20キ

能登半島地震で志賀原発の避難計画は機能せず 志賀町・稲岡町長は「大幅な見直し必要」と強調
2024.06.11

能登半島地震で志賀原発の避難計画は機能せず 志賀町・稲岡町長は「大幅な見直し必要」と強調

能登半島地震では、能登半島の石川県志賀町にある志賀原発の避難計画の実効性をめぐり、様々な課題が浮き彫りになりました。これについて稲岡健太郎志賀町長は、陸路、空路を含めたゼロベースでの計画の見直しが必要との認識を示しました。志賀町では、志賀原発で重大な事故が起きた際の避難計画を定め

佐賀・玄海町で「核のごみ」処分地選定“文献調査”はじまる 原発立地自治体では初
2024.06.10

佐賀・玄海町で「核のごみ」処分地選定“文献調査”はじまる 原発立地自治体では初

原子力発電環境整備機構(NUMO)は、いわゆる「核のごみ」の最終処分地の選定に必要な文献調査を10日から佐賀県玄海町で始めたと発表しました。原発が立地する自治体での文献調査は初めてです。 核のごみと呼ばれる高レベル放射性廃棄物を地中深くに埋めて処分する際には、あらかじめその地域の

東電、柏崎刈羽原発の夏の再稼働を先送りへ 能登半島地震で安全対策の議論が再燃
2024.06.10

東電、柏崎刈羽原発の夏の再稼働を先送りへ 能登半島地震で安全対策の議論が再燃

東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)7号機の再稼働が、秋以降にずれ込む見通しとなった。国や東電は水面下で夏の再稼働を模索してきたが、能登半島地震の発生もあり、早期に地元同意を取り付ける見通しが立たなくなった。平成23年に停止した7号機の再稼働は東電の経営再建計画の重要な柱で、脱炭素電源の安定確保を目

知事や県議会議員など特別職の給与を増額する条例の改正案や総額約4億円の一般会計補正予算案などを提出 島根県6月定例県議会開会
2024.06.10

知事や県議会議員など特別職の給与を増額する条例の改正案や総額約4億円の一般会計補正予算案などを提出 島根県6月定例県議会開会

島根県の6月定例県外会が10日開会し、総額約4億円の一般会計補正予算案などが提出されました。10日開会した島根県議会では、丸山知事が総額約4億円の一般会計補正予算案など17の議案を提出しました。予算案の主なものでは、エネルギー価格や物価高騰の影響を受けている農業水利施設に対し、電

去年より11日遅く…四国地方が「梅雨入り」 高松地方気象台発表  雨で土砂災害に十分注意を
2024.06.09

去年より11日遅く…四国地方が「梅雨入り」 高松地方気象台発表  雨で土砂災害に十分注意を

高松地方気象台はきょう、四国地方の「梅雨入り」を発表しました。平年より4日、去年より11日遅い梅雨入りとなります。きょうの愛媛県内は、気圧の谷や湿った空気の影響で広い範囲で雨となり、松山市内でも断続的に雨が降りました。県内はこの先1週間、晴れる日もあり

「訓練していれば役に立つのでは…」震度6弱の地震を想定 市内全ての小中学生も参加し総合防災訓練 宮城・白石市
2024.06.09

「訓練していれば役に立つのでは…」震度6弱の地震を想定 市内全ての小中学生も参加し総合防災訓練 宮城・白石市

白石市で9日、大地震を想定した総合防災訓練が行われ参加者が避難所の開設などに取り組みました。白石第一小学校で行われた総合防災訓練には地域住民など600人以上が参加しました。訓練は、午前8時に震度6弱の地震が発生した想定で行われ、住民たちは段ボールベットやマンホールト

ライバルだけど…静岡の人気移住先2市が合同ツアー 共に魅力発信
2024.06.08

ライバルだけど…静岡の人気移住先2市が合同ツアー 共に魅力発信

 移住先として人気が高い静岡県東部の三島と沼津の両市合同の移住ツアーが5月25日開かれ、首都圏からの移住を検討している6組9人が参加した。昨年8月5日に初めて開き、今回で3回目。昨年12月23日の2回目に参加した1家族5人が移住した実績もあり、両市は継続開催を決めている。【石川宏】