# 円安・インフレ

FRB当局者、9月利下げに前向き 市場の大幅利下げ期待は後退
2024.08.16

FRB当局者、9月利下げに前向き 市場の大幅利下げ期待は後退

Lindsay Dunsmuir[29日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)の幹部2人が15日、9月の利下げに前傾姿勢を示した。一方、堅調な経済指標を受け、金融市場ではFRBの大幅利下げ期待が一段と後退した。この日発言したのは、セントルイス地区連銀の

利下げ時期が近づいている可能性=米セントルイス連銀総裁
2024.08.16

利下げ時期が近づいている可能性=米セントルイス連銀総裁

[15日 ロイター] - 米セントルイス地区連銀のムサレム総裁は15日、米連邦準備理事会(FRB)が利下げを検討する時期が近づいていると述べた。ケンタッキー州ルイビルで開催されたイベントでの発言。同総裁は「インフレと雇用に関するリスクのバランスは変化したようだ。金融政策の

円相場、一時2円下落し1ドル=149円台 好調な米消費統計で
2024.08.15

円相場、一時2円下落し1ドル=149円台 好調な米消費統計で

 15日のニューヨーク外国為替市場で、円がドルに対して約2円下落し、一時、8月2日以来の円安ドル高水準となる1ドル=149円台をつけた。この日発表された米国の消費統計が予想を上回る強さだった。米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げペースが鈍り、日米の金利差が縮まらないとの連想から、円を売っ

NY円、148円台後半
2024.08.15

NY円、148円台後半

 【ニューヨーク共同】15日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比1円35銭円安ドル高の1ドル=148円59~69銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.0957~67ドル、162円89~99銭。 朝方発表された7月の米小売売上高が市場の事前予想を大幅に上回って

NY円、148円59~69銭
2024.08.15

NY円、148円59~69銭

 【ニューヨーク共同】15日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比1円35銭円安ドル高の1ドル=148円59~69銭を付けた。

円、147円台前半 ロンドン外為
2024.08.15

円、147円台前半 ロンドン外為

 【ロンドン時事】15日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、米経済指標の発表を控えて様子見ムードが広がる中、円売り・ドル買いが優勢となり、1ドル=147円台前半で推移した。 正午現在は147円18~28銭と、前日午後4時比45銭の円安・ドル高。 

未知の利上げ、顧客対応強化
2024.08.15

未知の利上げ、顧客対応強化

 大垣共立銀行 <8361> の林敬治頭取は15日までにインタビューに応じ、円安の進行や日銀による利上げといった市場環境の変化などについて、「今まで以上にスピード感を意識しないと対応できない」と強調した。今回のような金利上昇局面は、多くの行員にとって未知の経験であるとして、外部研修も取り入れな

ノルウェー中銀、政策金利据え置き 「しばらく現行水準で維持」
2024.08.15

ノルウェー中銀、政策金利据え置き 「しばらく現行水準で維持」

[アーレンダール(ノルウェー) 15日 ロイター] - ノルウェー中央銀行は15日、予想通り主要政策金利を16年ぶり高水準の4.50%に据え置いた。インフレ抑制のため、政策金利をしばらく現行水準に維持する可能性が高いと表明した。バーチェ総裁は「現在の見通し評価に基くと、政

7月の米CPI、前年比2.9%上昇で予想上回る 金利引き下げ判断への影響は?
2024.08.15

7月の米CPI、前年比2.9%上昇で予想上回る 金利引き下げ判断への影響は?

米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げを後押しするような材料に注目が集まる中、7月の米消費者物価指数(CPI)におけるインフレ率が市場予想よりも低かったことが明らかとなった。米労働省が米国時間8月13日に発表した7月のCPIは前年同月比2.9%の上昇となった。CPIは、典型的な米

〔東京株式〕上値重い=利益確定売りで(15日後場中盤)
2024.08.15

〔東京株式〕上値重い=利益確定売りで(15日後場中盤)

 (13時46分)日経平均株価は上げ幅を拡大した後は利益確定売りが出て、上値は重い。前場に比べ円高に振れていることも株価の重しになっている。市場からは「為替の動きが安定するまでは株価も方向感が定まらない」(国内証券)との声が聞かれた。 (後場寄り)午後の日経平均株価は前日比388

大台突破も実感乏しく 4~6月期GDP
2024.08.15

大台突破も実感乏しく 4~6月期GDP

 内閣府が15日発表した2024年4~6月期の名目GDP(国内総生産)速報値は、年換算で初めて600兆円を突破した。 500兆円を達成してから32年半ぶりに新たな大台に乗せた形だが、物価上昇による「水ぶくれ」の側面が強く、成長の実感は乏しい。 物価変動の影響を除いた

ロバーツ監督のアピールプレーで敵地騒然 突然の「アウト!」に走者は呆然…ドジャース戦で“踏み忘れ”の珍事
2024.08.15

ロバーツ監督のアピールプレーで敵地騒然 突然の「アウト!」に走者は呆然…ドジャース戦で“踏み忘れ”の珍事

【MLB】ブリュワーズ 5-4 ドジャース(8月14日・日本時間15日/ミルウォーキー)         思わぬ形でファインプレーが飛び出したシーンに球場も騒然となった。ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でブリュワーズ戦に先発出場した試合、相手選手の二塁踏み忘れ"を指摘した

〔東京株式〕4日続伸=投資家心理良好(15日前場)☆差替
2024.08.15

〔東京株式〕4日続伸=投資家心理良好(15日前場)☆差替

 (前引け)【プライム】日経平均株価の午前の終値は前日比366円32銭高の3万6808円75銭と4営業日続伸。東証株価指数(TOPIX)は30.58ポイント高の2612.48。米国でインフレ沈静化を示す指標が発表され、投資家心理が上向き、東京市場でも買いが優勢となった。為替が若干円安方向に振れ

【英国】英インフレ率、7月は2.2% 今年初の伸び加速=外食がけん引
2024.08.15

【英国】英インフレ率、7月は2.2% 今年初の伸び加速=外食がけん引

 英政府統計局(ONS)は14日、7月の消費者物価指数(CPI、2015年=100)が133.8ポイントとなり、前年同月比2.2%上昇したと発表した。伸びは前月の2%から今年初めて加速したものの、市場予想を下回っており、英中銀イングランド銀行が年内に追加利下げに踏み切る可能性が高まったとみられ

試練の米金融政策 雇用悪化とインフレ 「悪い均衡」の懸念 小野亮
2024.08.15

試練の米金融政策 雇用悪化とインフレ 「悪い均衡」の懸念 小野亮

 インフレへの対応が遅れた米連邦公開市場委員会(FOMC)は、雇用悪化への対応にも出遅れるのか。米金融政策はインフレ警戒姿勢を維持してきたが、その間に、労働市場の雇用吸収力は当局の予想を上回るスピードで低下していたようだ。 7月31日、FOMC後の記者会見で、パウエル米連邦準備制

アルゼンチンの7月インフレ率、前月比4%に鈍化 前年比は263%
2024.08.15

アルゼンチンの7月インフレ率、前月比4%に鈍化 前年比は263%

Miguel Lo Bianco[ブエノスアイレス 14日 ロイター] - アルゼンチンの国家統計局が14日に発表した7月の消費者物価指数(CPI)は、前月比4%上昇した。伸び率は2022年序盤以降で最も低い水準となった。 ただ、前年比のインフレ率は2

米インフレ、なお最重要課題 社会保障関連を非課税に トランプ氏
2024.08.15

米インフレ、なお最重要課題 社会保障関連を非課税に トランプ氏

 【ワシントン時事】11月の米大統領選の共和党候補であるトランプ前大統領は14日、南部ノースカロライナ州で演説し、インフレが引き続き「経済で最重要課題」との見解を明らかにした。 米国のインフレは鈍化を続けているものの、住居費などの伸びは依然高く、消費者心理を圧迫している。

今後の利下げペース、インフレ動向次第=NZ中銀総裁
2024.08.15

今後の利下げペース、インフレ動向次第=NZ中銀総裁

Lucy Craymer[ウェリントン 15日 ロイター] - ニュージーランド準備銀行(中央銀行、RBNZ)のオア総裁は15日、今後の利下げペースはインフレ動向次第だと述べた。オア氏は「われわれの予想では、来年を通じてかなり積極的な一連の利下げが行われる」

筆者の常設DAC兼ヘッドホンアンプが3世代目にアップデート! iFi Audio「ZEN DAC 3」を確かめる
2024.08.15

筆者の常設DAC兼ヘッドホンアンプが3世代目にアップデート! iFi Audio「ZEN DAC 3」を確かめる

■4年ぶり2度目、高橋敦氏が「ZEN DAC」をチェック!2020年2月に本連載でチェック、その好感触で筆者自室システムに即導入となったDAC兼ヘッドホンアンプがiFI Audio「ZEN DAC」だ。(参考:デスクトップオーディオの新たな“コア”、iFI Audio「ZEN D

〔NY外為〕円、147円台前半(14日)
2024.08.15

〔NY外為〕円、147円台前半(14日)

 【ニューヨーク時事】14日のニューヨーク外国為替市場では、7月の消費者物価指数(CPI)を背景に大幅な利下げ期待が後退して円売り・ドル買いが優勢となり、円相場は1ドル=147円台前半に下落した。午後5時現在は147円24~34銭と、前日同時刻(146円80~90銭)比44銭の円安・ドル高。<