# 公共交通機関

地域公共交通再編へ方針示す 岩手・金ケ崎
5時間前

地域公共交通再編へ方針示す 岩手・金ケ崎

 金ケ崎町地域公共交通会議(会長・鈴木浩之副町長)は3日、同町西根の町役場で開かれた。県交通の北上金ケ崎線と水沢金ケ崎線の廃止に伴い、4月から町独自に無料シャトル車両を運行している現状なども踏まえ、町側からコミュニティバス「田園バス」の路線変更を含めた町内地域公共交通を再編し、2026年度に再

ライトライン 利用者400万人達成
15時間前

ライトライン 利用者400万人達成

 LRT・ライトラインの利用者の数が去年8月の開業から312日目にあたる2日、累計で400万人に達しました。 運営する宇都宮ライトレールによりますと、快速の導入などで通勤・通学の定期券の利用が増えていて4月以降、毎月の利用者の数が40万人を維持しているということです。

新紙幣発行 バスの運賃箱への対応 約220台で費用は1000万円以上 山口
16時間前

新紙幣発行 バスの運賃箱への対応 約220台で費用は1000万円以上 山口

自動販売機や発券機の改修など、山口県内の店舗でも対応に追われています。バスの運賃を支払うときに欠かせない両替機。防長交通では新紙幣の発行に合わせ、すべての両替機のプログラムを書き換えました。両替やICカードのチャージ、運賃の支払いができるバスの運賃箱。

豚熱防疫措置に協力 達増知事が謝意 県バス協会を訪問【岩手・盛岡市】
23時間前

豚熱防疫措置に協力 達増知事が謝意 県バス協会を訪問【岩手・盛岡市】

 岩手県の達増知事が豚熱の防疫措置に協力した県バス協会を訪れ、感謝を伝えました。 県内では5月に洋野町の養豚場で豚熱の発生が確認され、のべ3050人の県職員が防疫作業に従事し2万頭あまりの豚が殺処分されました。 県バス協会は県との災害時における輸送の確保に関する協定

路線バスと大型貨物車衝突、岐阜市の国道156号 乗客1人軽傷
2024.07.03

路線バスと大型貨物車衝突、岐阜市の国道156号 乗客1人軽傷

 2日正午ごろ、岐阜市岩田東の国道156号の交差点で、大型貨物自動車と岐阜乗合自動車(岐阜バス)の路線バスが衝突した。乗客14人のうち、関市の女性(24)が首の痛みを訴え、岐阜市内の病院に運ばれたが、軽傷とみられる。 岐阜中署によると、現場は片側1車線の国道と市道が交わる交差点。

丁字路交差点で路線バスと重機運搬車が衝突 乗客1人軽いけが 岐阜市の国道156号線
2024.07.02

丁字路交差点で路線バスと重機運搬車が衝突 乗客1人軽いけが 岐阜市の国道156号線

  2日正午ごろ、岐阜市の交差点で、路線バスと重機運搬車が衝突する事故があり、バスの乗客1人が病院に搬送されました。  事故があったのは岐阜市岩田東の国道と市道が交わる丁字路交差点で、2日正午ごろ、脇道の市道から後退しながら国道156号線に進入した重機運搬車と国道を直進していた路

スマートリング「EVERING」、公共交通機関で「Visaのタッチ決済」に対応
2024.07.02

スマートリング「EVERING」、公共交通機関で「Visaのタッチ決済」に対応

 EVERINGの提供するスマートリング「EVERING」が、7月2日に「Visaのタッチ決済」に対応した公共交通機関での利用に対応した。 EVERINGはリング内部にICチップを搭載し、対応リーダーにかざせば決済が利用可能。リングがリーダーからの電波に反応する仕組みのため充電は

スマートリング「EVERING」、Visaのタッチ決済対応の公共交通機関で利用可能に
2024.07.02

スマートリング「EVERING」、Visaのタッチ決済対応の公共交通機関で利用可能に

 EVERINGは、同社が展開しているキャッシュレス決済やドア解錠が可能なスマートリング「EVERING」について、公共交通機関での利用が可能になったことを発表した。Visaのタッチ決済に対応した公共交通機関で利用できる。 Visaのタッチ決済が可能な公共交通機関については、三井

マカオLRTタイパ線、2024年6月の1日平均乗客数は1万1600人…2ヶ月連続年初来最少更新
2024.07.02

マカオLRTタイパ線、2024年6月の1日平均乗客数は1万1600人…2ヶ月連続年初来最少更新

 マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営するマカオLRT社は7月2日、今年(2024年)6月の乗客数データを公表。 1日あたり平均乗客数(延べ、以下同)は約1万1600人で、前月から約200人減(1.7%減)。2ヶ月連続で年初来最少

独CPI、6月は前年比2.5%上昇 予想以上に伸び鈍化
2024.07.01

独CPI、6月は前年比2.5%上昇 予想以上に伸び鈍化

[ベルリン 1日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が1日発表した6月の消費者物価指数(CPI)速報値は欧州連合(EU)基準(HICP)で前年同月比2.5%上昇と5月の2.8%上昇から鈍化した。市場予想は2.6%上昇だった。INGのマクロ部門グローバル責任者、カーステン・ブ

新紙幣発行で恨み節 券売機買い替えなどで、負担600万円の店も
2024.07.01

新紙幣発行で恨み節 券売機買い替えなどで、負担600万円の店も

 20年ぶりに新しいデザインとなる紙幣の発行が3日に始まる。券売機を置く飲食店や交通機関では新紙幣の読み取りに対応した機種への更新作業が進むが、一部で機器や部品の用意が追いつかず入れ替えが遅れるところもある。物価高で経営が厳しい中、新紙幣対応の負担を迫られた店からは恨み節も聞かれた。<

【速報】京阪が人身事故で運転見合わせ『京阪本線』『中之島線』『鴨東線』の全線 野江駅で人と列車が衝突
2024.07.01

【速報】京阪が人身事故で運転見合わせ『京阪本線』『中之島線』『鴨東線』の全線 野江駅で人と列車が衝突

京阪電鉄によると、1日午前10時20分ごろ、大阪市城東区にある野江駅で出町柳行きの8両編成の快速急行の列車と人が接触する人身事故が発生しました。この事故の影響で、京阪は『京阪本線』『中之島線』『鴨東線』の全線で運転を見合わせています。運転再開は午後0時半ごろになる見

総武線が線路に落ちたベビーカーと接触 一時運転見合わせ
2024.06.30

総武線が線路に落ちたベビーカーと接触 一時運転見合わせ

 30日午後10時20分ごろ、東京都江戸川区のJR平井駅で、千葉方面に向かっていた総武線各駅停車の電車(10両編成)がホームから線路に落ちたベビーカーに接触した。警視庁小松川署によると、ベビーカーは無人で、風にあおられて落ちたという。JR東日本によると、ベビーカーの持ち主は無事だといい、JR東

はだしの足を隣の席まで…男性の迷惑行為が「嫌すぎる」と物議 “女性専用指定席”求める声も
2024.06.30

はだしの足を隣の席まで…男性の迷惑行為が「嫌すぎる」と物議 “女性専用指定席”求める声も

 公共交通機関での座席を巡る男女のトラブルが相次いでいる。SNS上では、空いている新幹線の車内であえて女性の隣に座ってくる男性に対し、「キモイ」「ありえない」と批判の声が噴出。これに対し「自意識過剰」「自由席なんだからどこに座っても自由」という反論の声や、オプション料金で女性専用の指定席を設け

相鉄線上星川駅で人身事故、星川―西谷駅間で運転見合わせ
2024.06.30

相鉄線上星川駅で人身事故、星川―西谷駅間で運転見合わせ

 30日午前6時33分頃、相鉄線上星川駅で人身事故が発生した。 この影響で、同線は星川―西谷駅間で運転を見合わせている。運転再開は午前7時50分ごろの見通し。

ゆいレール全線、始発から運行再開 那覇空港周辺の交通規制も解除 分岐器工事が早期終了
2024.06.30

ゆいレール全線、始発から運行再開 那覇空港周辺の交通規制も解除 分岐器工事が早期終了

 沖縄都市モノレール(ゆいレール、渡慶次道俊社長)は、作業中だった工事を終えたとして、30日の始発から全線で運行を再開した。工事に伴う那覇空港周辺の交通規制も解除した。当初、30日も終日、那覇空港駅―牧志駅間で運行を停止する予定だったが、工事が円滑に進み予定より早く終えた。 モノ

【速報】阪急京都線で人身事故、京都河原町ー大阪梅田駅間と千里線で運転見合わせ中
2024.06.27

【速報】阪急京都線で人身事故、京都河原町ー大阪梅田駅間と千里線で運転見合わせ中

 阪急電鉄によると、27日午後9時18分ごろ、大阪市東淀川区の阪急京都線南方ー崇禅寺駅間にある踏切で人身事故があり、午後10時時点で同線京都河原町ー大阪梅田駅間と千里線北千里ー天神橋筋六丁目駅間の運転を見合わせている。

バスをうまく乗り継げば日本最大の湖・琵琶湖だって一周できるってマジ?
2024.06.27

バスをうまく乗り継げば日本最大の湖・琵琶湖だって一周できるってマジ?

 日本最大のスケールを誇る琵琶湖。なにぶん大きいゆえに、湖の周辺を移動するための公共交通機関が充実していそうだが、果たして!?文・写真:中山修一(琵琶湖周辺バス関連の写真付き記事はバスマガジンWebもしくはベストカーWebをご覧ください) 滋賀県にある

空中ケーブルカーのゴンドラ同士が衝突 1基が約10m落下し21人が死傷 コロンビア
2024.06.27

空中ケーブルカーのゴンドラ同士が衝突 1基が約10m落下し21人が死傷 コロンビア

南米コロンビアで、空中ケーブルカーのゴンドラが路上に落下し、21人が死傷しました。コロンビア北西部メデジンで26日午前、市内を運行中だった空中ケーブルカーのゴンドラ同士が衝突しました。この衝突で、当時11人が乗っていたゴンドラ1基が約10m下の路上に落下し、その際、

アナログな「山万ユーカリが丘線」が急速進化! 「顔パス乗車」を試してみた
2024.06.27

アナログな「山万ユーカリが丘線」が急速進化! 「顔パス乗車」を試してみた

 千葉県佐倉市の住宅街を走る「山万ユーカリが丘線」。 40年以上にわたって地元の人々の足として親しまれている。車内に冷房は設置されていないが、その代わりに暑い夏には冷たいおしぼりが提供されることでも知られている。 これまでは交通系ICカードが利用できず、現金で乗車券