# 人権侵害

中国「#MeToo」運動のジャーナリストに懲役5年、国家政権転覆扇動罪で
2024.06.14

中国「#MeToo」運動のジャーナリストに懲役5年、国家政権転覆扇動罪で

中国で性暴力を告発する「#MeToo」運動に関する発信を行ったジャーナリストに、懲役5年の有罪判決が言い渡されました。支援者がSNSに投稿した内容によりますと、中国南部・広東省広州市の中級人民法院は14日、性暴力を告発する「#MeToo」運動に関わったジャーナリストの黄雪琴さんに

中国でMeToo運動の女性記者に懲役5年 「国家転覆あおった」
2024.06.14

中国でMeToo運動の女性記者に懲役5年 「国家転覆あおった」

 中国で性暴力を告発する「#MeToo」運動に関わってきたことで知られる女性記者、黄雪琴氏が14日、広州市の裁判所から国家政権転覆扇動の罪で懲役5年の実刑判決を受けたことがわかった。支援者が明らかにした。黄氏は法廷で控訴する意向を示したという。 黄氏は、過去にセクハラ被害に遭って

ロシア、ウクライナ侵攻で意図的に飢餓を利用 人権団体報告
2024.06.14

ロシア、ウクライナ侵攻で意図的に飢餓を利用 人権団体報告

(CNN) ロシアが2022年初頭にウクライナ南東部のマリウポリを85日間包囲した際、戦争の手段として同市の民間人を意図的に飢餓に陥らせていた疑いがあることが分かった。人権団体グローバル・ライツ・コンプライアンスが13日に発表した文書で明らかにした。76ページにわたるこの文書は、

国連「子どもと武力紛争」年次報告書 イスラエルを「人権侵害国」として初めて指定
2024.06.14

国連「子どもと武力紛争」年次報告書 イスラエルを「人権侵害国」として初めて指定

国連は「子どもと武力紛争」に関する年次報告書を公表し、イスラエルを初めて「子どもの権利を侵害した国」に指定しました。国連 ガンバ事務総長特別代表「紛争地の子どもへの暴力は最悪なレベルに達している」国連は13日、安全保障理事会に提出された「子どもと武力紛

子供の人権侵害5698件 イスラエルを初掲載 国連報告書
2024.06.14

子供の人権侵害5698件 イスラエルを初掲載 国連報告書

 【ニューヨーク時事】国連は13日、子供と武力紛争に関する年次報告書を公表し、イスラエルが昨年、子供の人権を侵害した事例が5698件確認されたと明らかにした。 その上で、イスラエルを「侵害国リスト」に初めて掲載し、子供や民間人の保護を改めて求めた。 報告書は、子供の

イスラエルを「人権侵害国」指定 国連の子ども報告書、5千件超
2024.06.14

イスラエルを「人権侵害国」指定 国連の子ども報告書、5千件超

 【ニューヨーク共同】国連は13日、グテレス事務総長が安全保障理事会に提出した「子どもと武力紛争」に関する年次報告書を公表した。パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルを、子どもの人権を侵害した国に初めて指定した。国連が確認したイスラエル軍などによる重大な人権侵害は5698件に上った。<

イスラエル、子どもの人権侵害「5千件超」
2024.06.14

イスラエル、子どもの人権侵害「5千件超」

 【ニューヨーク共同】国連は13日「子どもと武力紛争」に関する年次報告書を公表した。イスラエルを子どもの人権を侵害した国に初めて指定し、重大な人権侵害が5千件超確認されたとした。

気候変動は「人権侵害」 日弁連に救済申し立て
2024.06.13

気候変動は「人権侵害」 日弁連に救済申し立て

 気候変動による猛暑や豪雨で被害を受けるのは人権侵害だとし、市民団体「気候訴訟ジャパン」が日弁連に人権救済を申し立てたことが13日、分かった。政府などに対し、対策強化や法整備を勧告するよう要請。気候変動を理由とした人権侵害の申し立ては「国内初」としている。12日付。 団体によると

米国務省、ウクライナ「アゾフ連隊」への兵器供与を解禁 
2024.06.13

米国務省、ウクライナ「アゾフ連隊」への兵器供与を解禁 

(CNN) 米国はこのほど、ウクライナの「アゾフ連隊」に対する兵器供与と訓練の禁止を解除した。アゾフ連隊は港湾都市マリウポリの防衛で不可欠な役割を果たしたものの、過去の行動が論議を招いている。米国務省によると、この禁止法は「リーヒー法」と呼ばれ、人権侵害に関与した外国部隊への軍事

愛か洗脳か─ボコ・ハラム“誘拐少女”が語るイスラム過激派との「幸福な結婚生活」
2024.06.13

愛か洗脳か─ボコ・ハラム“誘拐少女”が語るイスラム過激派との「幸福な結婚生活」

2014年、アフリカ西部のナイジェリアでイスラム系武装組織ボコ・ハラムが数百人の少女たちを誘拐したニュースは世界を震撼させた。被害者のなかには囚われの身から抜け出した後も、過激派に洗脳されたと疑われ、コミュニティから拒絶されるといった新たなリスクにさらされている人もいる。米紙「ニ

イスラエル、国連の調査報告を非難 「組織的な反イスラエル差別」
2024.06.13

イスラエル、国連の調査報告を非難 「組織的な反イスラエル差別」

(CNN) 国連が発表したパレスチナ自治区ガザ地区での戦闘に関する調査報告をめぐり、イスラエルは、「組織的な反イスラエル差別」であり、イスラム組織ハマスによる昨年10月の攻撃を「正当化しようとしている」と非難した。国連は12日、攻撃のあった昨年10月7日から年末までの出来事につい

北朝鮮人権で公開会合 中ロ反発、対立浮き彫り 国連安保理
2024.06.13

北朝鮮人権で公開会合 中ロ反発、対立浮き彫り 国連安保理

 【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会(15カ国)は12日、北朝鮮の人権状況を協議する公開会合を日米英韓の要請で開いた。 公開での会合開催は2年連続で、多くの理事国が北朝鮮による人権侵害を非難した一方、中国とロシアは「朝鮮半島の緊張緩和に役立たない」と反発。北朝鮮問題を巡る安保

人権を侵害された時 声は届くか
2024.06.13

人権を侵害された時 声は届くか

 人権侵害を受けた人が声を上げ、社会が動くことがあります。明治大学教授の江島晶子さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ ◇ ――被害を受けた人が声を上げないと変わらないのは、しかたがないことでしょうか。 江島氏 おかしいと思った人が声を上げな

国連安保理で北朝鮮の人権問題を議論 日米韓と中露が対立
2024.06.13

国連安保理で北朝鮮の人権問題を議論 日米韓と中露が対立

国連安全保障理事会は、北朝鮮の人権状況を協議する公開会合を開きました。ロシア・中国が北朝鮮を擁護し、アメリカなどと非難の応酬となりました。山崎和之 国連大使「日本は北朝鮮に深刻な人権侵害に対処するため、具体的措置を取るよう強く求める」会合で、日本・アメ

ロシア軍の子ども連れ去り非難 ウクライナ、米高官「戦争犯罪」
2024.06.13

ロシア軍の子ども連れ去り非難 ウクライナ、米高官「戦争犯罪」

 【ワシントン共同】サリバン米大統領補佐官は12日、ロシア軍がウクライナで多くの子どもを家族から引き離し、ロシアに連れ去っているとして「戦争犯罪や人道に対する罪を犯している」と非難する声明を発表した。 英紙フィナンシャル・タイムズは、ロシア側が拉致したウクライナの子どもを、ロシア

【独自】「性搾取されたフィリピン女性に賠償を」国連勧告に韓国政府「再審見て決定」
2024.06.12

【独自】「性搾取されたフィリピン女性に賠償を」国連勧告に韓国政府「再審見て決定」

 国連女性差別撤廃委員会は、性売買を強制された3人のフィリピン女性を人身売買の被害者として保護しなかった韓国政府に対し、被害の完全な賠償(full reparation)を勧告しているが、政府は「(被害者が昨年請求した再審の)判決に則って適切な措置を取る」という立場を守っている。3人の女性の被

国連、イスラエルとハマスを「子どもの権利侵害」リストに追加
2024.06.12

国連、イスラエルとハマスを「子どもの権利侵害」リストに追加

Michelle Nichols[国連 11日 ロイター] - 国連のグテレス事務総長は11日、イスラエル軍・治安部隊、イスラム組織ハマスとイスラム聖戦、スーダンの政府軍および準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」が暴力行為で子どもの権利を侵害したと認定した。

米、ウクライナ・アゾフ旅団の米製兵器使用解禁に道 ロシアは反発
2024.06.12

米、ウクライナ・アゾフ旅団の米製兵器使用解禁に道 ロシアは反発

[ワシントン 11日 ロイター] - 米国務省は11日、ウクライナ内務省傘下の部隊「アゾフ旅団」が米国の訓練を受けたり、米国製兵器を使用したりすることを解禁する方針を示した。同省は「徹底的な審査の結果、ウクライナの第12特殊部隊アゾフ旅団は米国務省が実施した(人権を著しく

アゾフ連隊も米兵器使用へ 製鉄所で徹底抗戦で象徴
2024.06.11

アゾフ連隊も米兵器使用へ 製鉄所で徹底抗戦で象徴

 【キーウ共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は10日、米国がウクライナに供与した兵器について、同国の軍事組織「アゾフ連隊」による使用を認めたと報じた。アゾフ連隊はロシアの侵攻後、南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所で徹底抗戦し、抵抗の象徴となっている。 義勇兵組織として発足し、

アムネスティ報告書、ボコ・ハラムから逃れた少女を軍が拘束・虐待か ナイジェリア
2024.06.11

アムネスティ報告書、ボコ・ハラムから逃れた少女を軍が拘束・虐待か ナイジェリア

(CNN) ナイジェリアの北東部でイスラム過激派ボコ・ハラムによる拉致から解放された少女や若い女性らが、引き続き深刻な苦難に見舞われていることが、 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルの新たな報告で分かった。具体的には違法な軍による拘束や放置、支援が足りず正常な生活に戻れないといった事