# コミュニケーション

子「ケンジにぶられたんだ」親「ケンカでもしたの?」わかる人にはわかるこの会話の問題点
23時間前

子「ケンジにぶられたんだ」親「ケンカでもしたの?」わかる人にはわかるこの会話の問題点

子どもが思春期にさしかかると、親と子のコミュニケーションでのすれ違いが顕著になることがあります。それどころか、うまくいくほうが不思議に思えるほど、子どもをめぐる不安の種は尽きないように思えることすらあります。そんな悩みを解決に導く助けになるのが、「親業」の考え方です。本稿では、親

徳島県鳴門市、対話を数値化する「Hylable Discussion」を小・中学校に導入
23時間前

徳島県鳴門市、対話を数値化する「Hylable Discussion」を小・中学校に導入

 徳島県鳴門市内の小・中学校および鳴門市教育委員会は、対面の話し合いを可視化する「Hylable Discussion」とウェブ会議の可視化サービス「Hylable」を導入した。同サービスを提供するハイラブルが発表した。 これらのサービスは、国語、道徳、体育、探究的な学びなど、多

東海コンクリート工業、新工場をスマートファクトリー化--NTT Comが全面支援
2024.07.05

東海コンクリート工業、新工場をスマートファクトリー化--NTT Comが全面支援

 中部電力グループの東海コンクリート工業は、新設した電柱製造工場のスマートファクトリー化に向け、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が提供するIoTプラットフォーム「Things Cloud」を全製造工程に導入すると発表した。 NTT Comは、課題抽出やコンサルティング

日米中韓「高校生のSNS利用」比較…学習意欲が変化
2024.07.05

日米中韓「高校生のSNS利用」比較…学習意欲が変化

 日本の高校生がSNSの利用により、学習に対する意欲が「増えた」と回答した割合が4か国中で最低だったことが2024年7月2日、国立青少年教育振興機構の調査報告書から明らかとなった。 国立青少年教育振興機構は2023年9月より、日本・米国・中国・韓国の高校生を対象にSNSの利用に関

夏といえば《ナンパ》したことある?成功確率は? 男性が考える“成功率”を上げる場所&要素とは?
2024.07.05

夏といえば《ナンパ》したことある?成功確率は? 男性が考える“成功率”を上げる場所&要素とは?

 主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「ナンパ」に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表しました。調査は2024年6月、20~50代の男性115人を対象に、インターネット上で行われました。 それによると、「これまでにナンパをした経験はあるかという問いに対して最も多か

辛辣指摘「仕事、遅ぇ」に「助けて下さい」と即応…「助けようがない」と返す毒上司の戦意を削ぐ反撃フレーズ
2024.07.05

辛辣指摘「仕事、遅ぇ」に「助けて下さい」と即応…「助けようがない」と返す毒上司の戦意を削ぐ反撃フレーズ

嫌味や悪口、マウンティング、ハラスメントの攻撃を仕掛けてくる相手に対して、うまく言い返すにはどうしたらいいのか。コミュニケーショントレーナーの司拓也さんは「上手な言い返し方には7つのテンプレートがある」という。今回は、ヘルプ&ティーチミー型のフレーズを紹介しよう――。 ※本稿は、

社宅暮らしで貯金に励んだ60代夫婦、定年退職を機に“念願のマイホーム”を購入!年金月24万円で老後を満喫していたが…3年後、68歳夫「家なんて買わなければよかった!」と後悔したワケ【FPの助言】
2024.07.05

社宅暮らしで貯金に励んだ60代夫婦、定年退職を機に“念願のマイホーム”を購入!年金月24万円で老後を満喫していたが…3年後、68歳夫「家なんて買わなければよかった!」と後悔したワケ【FPの助言】

長寿化にともなって「定年後のライフプラン」の重要性が増す日本。現役時代から綿密なプランを立てている人も少なくないでしょう。しかし、人生が“計画どおり”にいくとは限りません。そこで大切なのが、「予想外の事態への対応力」です。今回、ファイナンシャルプランナーの石川亜希子氏が、定年後にマイホームを購

YOASOBI、新曲「モノトーン」がKing & Prince 永瀬廉ら声優務めるアニメ映画『ふれる。』主題歌に
2024.07.05

YOASOBI、新曲「モノトーン」がKing & Prince 永瀬廉ら声優務めるアニメ映画『ふれる。』主題歌に

 YOASOBIの新曲「モノトーン」が、10月4日公開のアニメーション映画『ふれる。』の主題歌に決定した。 楽曲は、映画のために書き下ろされたもの。同映画は『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などを手掛けたスタッフによるオリジナル長編アニメーションで、永瀬廉(King &

日本語における「相づち」は単なる応答ではない…共感の手段【科学が証明!ストレス解消法】
2024.07.05

日本語における「相づち」は単なる応答ではない…共感の手段【科学が証明!ストレス解消法】

【科学が証明!ストレス解消法】#172 日本人は、会話において独特の文化を持っているといわれています。 例えば、「はい」と「いいえ」。「昨日はよく眠れましたか?」といった質問を、日本語のほかに英語や韓国語、オランダ語といった各国の言語で返答速度を比較したところ、日本

ため息でハラスメント扱い「フキハラ」は行き過ぎ? 次々と生まれる「○○ハラ」に「暴走」の懸念も
2024.07.05

ため息でハラスメント扱い「フキハラ」は行き過ぎ? 次々と生まれる「○○ハラ」に「暴走」の懸念も

 表情や態度によって相手に精神的苦痛を与える「不機嫌ハラスメント」。代表的なものが不機嫌からくるため息で、ハラスメントにあたるという。「フキハラ」の背景には何があるのか。AERA 2024年7月8日号より。*  *  * 心理学者で京都橘大学教授の上北朋子さんによる

「セトリです!」とメッセージを送ったはずが... あまりにも違いすぎる内容に反響
2024.07.05

「セトリです!」とメッセージを送ったはずが... あまりにも違いすぎる内容に反響

セトリ(ライブなどで披露される曲の一覧)の情報を送ったと思ったら、美味しそうなラーメンの写真を送ってしまった。そんなあまりにも違いすぎる写真が面白い、とXで話題になっています。投稿をしたのは、しおり-7/3 WurtS(@shi_rock_04)さん。当時のメッセー

人間はなぜムダ話が好きなのか?「会話の47.3%は雑談」の恐るべき理由
2024.07.05

人間はなぜムダ話が好きなのか?「会話の47.3%は雑談」の恐るべき理由

 あなたの言葉が伝わらないのは、あなたに人としての“魅力”が欠けているから。では、人としての“魅力”とは一体何でしょうか? 実は、見た目の良さや巧みな話術は関係ないことが分かりました。本稿では、サイエンスジャーナリストの鈴木祐氏が3128の科学データから編み出した18のメソッドの一部を紹介しま

勢いづく出社回帰 テレワークは消えゆく運命なのか?
2024.07.05

勢いづく出社回帰 テレワークは消えゆく運命なのか?

 コロナ禍を機に、テレワークは身近な働き方となりました。その一方で、職場が出社回帰の方針を出す動きも目にするようになりました。週3日は出社などハイブリッドにしているケースもあるものの、コロナ禍で緊急事態宣言が発出されていたころとはガラリと変わり、通勤ラッシュ時の公共交通機関はコロナ前と同じよう

「反抗期を待ちわびて」浅香唯(54) 目元そっくりと話題のひとり娘との日常「準備は万全です」
2024.07.05

「反抗期を待ちわびて」浅香唯(54) 目元そっくりと話題のひとり娘との日常「準備は万全です」

結婚22年、16歳の長女の子育てをしている浅香唯さんには、いま、ちょっとユニークな悩みがあるといいます。つきあって35年という夫婦の関係についても聞きました。(全5回中の4回)■目元がそっくりな娘に「自分のイライラをぶつけないように」── 現在、16歳のお子さん・陽

「雨天時に場所を変更」と書いたら「『雨天時』とは、どこだ?」…韓国・保護者の識字能力が危ない
2024.07.05

「雨天時に場所を変更」と書いたら「『雨天時』とは、どこだ?」…韓国・保護者の識字能力が危ない

【07月05日 KOREA WAVE】韓国のオンラインコミュニティに先月30日、「最近の子どもの親たちはとても愚かだ」というタイトルの文が上がってきた。9年目の保育所の教師が「保護者の識字能力が深刻だ」と心配しているのだ。教師は「9年前に比べて保護者たちがあまりにもバカになった。

永瀬廉×坂東龍汰×前田拳太郎、映画『ふれる。』メインキャストに決定 主題歌はYOASOBI
2024.07.05

永瀬廉×坂東龍汰×前田拳太郎、映画『ふれる。』メインキャストに決定 主題歌はYOASOBI

 オリジナル長編アニメーション映画『ふれる。』のメインキャストが永瀬廉、坂東龍汰、前田拳太郎の3人に、主題歌がYOASOBIの書き下ろし楽曲「モノトーン」に決定。あわせて本予告とキービジュアル、インタビュー映像が公開された。 本作は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『

書籍を通じたコミュニケーション装置「ほんのれん」が大学図書館に初設置
2024.07.04

書籍を通じたコミュニケーション装置「ほんのれん」が大学図書館に初設置

本を媒介にしたコミュニケーション装置「ほんのれん」が、大阪経済大学(大阪市東淀川区)の図書館に設置された。毎月出される問いかけに、学生らは「本」と「対話」で思考をめぐらせる。オフィスなどで設置されているが、大学では初めて。ほんのれんは、150年以上にわたって教育・科学・文化に携わ

昭和的でも若者には新鮮味…俳優・吉田鋼太郎の“説教論”「筋の通った愛のこもったお説教は聞いてもらえる」
2024.07.04

昭和的でも若者には新鮮味…俳優・吉田鋼太郎の“説教論”「筋の通った愛のこもったお説教は聞いてもらえる」

 現在公開中の映画「おいハンサム!!」で、家族の幸せを一番に考える、ちょっとウザい“パパ”を演じる、俳優の吉田鋼太郎さんは現在65歳です。吉田さんに心がけていることなどを聞きました。吉田さん:「僕らの世代、僕はもう65歳ですけども同級生の連中を見ていると、どんどん頭

アン ミカ「“当たり前の奇跡”にフォーカスした」大反響の“ポジティブ日めくりカレンダー”最新作に込めた思い
2024.07.04

アン ミカ「“当たり前の奇跡”にフォーカスした」大反響の“ポジティブ日めくりカレンダー”最新作に込めた思い

13刷ロングセラーとなった『ポジティブ日めくりカレンダー 毎日アン ミカ』から待望の最新作!金言が散りばめられた新作『スーパーポジティブ日めくりカレンダー 今日もアン ミカ』が6月11日に発売されました。今回制作する際に意識したことや言葉に対するさまざま思い、またアン ミカさんご自身の五感の満

“Zoom退席時のマナー”が話題 カメラオフは必要か、不要か? 公式が推奨するのは「7つのマナー」
2024.07.04

“Zoom退席時のマナー”が話題 カメラオフは必要か、不要か? 公式が推奨するのは「7つのマナー」

 Web会議時の人気ツールとして定着したZoomのマナーを巡る投稿がX上で話題になっている。あるマーケティングコンサルタントが“退席時のマナー”として「終了のあいさつ後、カメラをオフにして相手が終了するのを待つ」という方法を紹介。これに対して、他ユーザーからさまざまな意見が上がった。<